こんばんは
お天気 快晴
蒸し暑い日でしたよ。
朝
青空 いいですね。
夕方
雲が・・・
太陽さん いるのがわかって嬉しかったよ。
久しぶりな「夕焼け」
赤のコントラストが綺麗でしたよ。
ズームして・・・
三日月さんがいたよ
何時もの野良ちゃん達
ご飯待っているのかな
わが家の「アガパンサス」
やっと咲きましたね~
お散歩
お兄ちゃん孫達と一緒に・・・
孫姫
ボードができなくて しょげちゃったよ
そうそう
わが家に「冨里スイカ」を取りに来たお二人さん
スイカ 大好きな二人なんです。
もっと明るいとよかったね~
可愛い写真が撮れたのに・・・
晩ご飯
あれ少ない・・・何か足らないと・・・
味噌漬けの鮭 焼くつもりだったのに 忘れたよ
味噌漬けの鮭 おいしそうに漬かったのに・・・
明日 たべないと・・・
収穫の小芋
また 小芋煮だよ。
今度は焦げずによくできたよ
鯖缶をのせて・・・
イワシの味付けの缶があったので それを食べたよ。
味付けは それほど・・・ですね(笑)
残りもの 餃子
岩下の新ショウガ
手つくりラッキョウ
キムチ
じゃがバター
お味噌汁(じゃがいも・揚げ・水菜)
今夜のビールノンアル龍馬レモン
美味しいね
デザート
最近 はまっているシャトレーゼの「チョコバッキー」
安価で美味しいのです
「そら君」
痒がらなくなったよ。
腫れが引いたから楽かな
また ご主人様に甘えています
今夜は「へそ天」
気持ちいいね
女子会
行ってきました
友達が迎えに来てくれました。
久しぶりの「華屋与兵衛」
白子の玉ねぎ お友達から買いました
8袋も買ったと・・・
凄すぎて言葉が出ません(笑)
私も3袋かったのに 後1袋なんです。
ありがとうございます
うどん・天ぷらのセット
お寿司・茶碗蒸し・小鉢・天ぷら・うどん・みそ汁
温かいおうどん 美味しかったよ
お寿司 5貫・・・
天ぷら カリカリ
デザートも注文
私 クリームあんみつの大
お友達 小3個
ドリンクバーもあり お腹いっぱいだよ
昔の「仕事仲間」
みんな元気で嬉しかったよ。
一人 がん経験者もいるけど 飛び切り元気
会えてよかったわ~
孫の話・年金・健康の話などなど・・・
4時間もおしゃべり・・・
楽しい時間でした。
「健康は 一番の節約だよ」
明日もよい日になりますように・・・(*^-^*)
こんばんは
今日も曇り・・・
気温 24度・・・
半袖では 肌寒いかな
朝
曇り空
夕方も変わらず・・・
ご近所の「アジサイ」
このピンク 変わったアジサイだよね。
雨に濡れてキラキラしていたよ。
カシワバアジサイ は紅葉が始まったようです。
野良ちゃん達
元気がないわね~
わが家のお花達
98円で購入した「ペチュニア」
一つの苗なのに こんなに大きくなりました
日日草も98円(笑)
アメリカン・ブルーも大きな株になりました。
98円ではなかったです
おやつ
チーズ味の「かきのタネ」
ちょうどよい塩梅(笑)
チーズの味がよいわ~
晩ご飯
体調悪くて
ご飯あるもので・・・
コロッケ(豆腐屋産)
おから味だよ。
厚揚げ焼き(豆腐屋産)
焼き鳥
昨日の残り・・・
刺身こんにゃく(豆腐屋産)
湯葉上げ豆腐(豆腐屋産)
納豆
レタスのスープ
さすがに「ビール」は飲めません・・・(笑)
「そら君」
元気になりました。
お利口さんで お薬しっかり飲んでくれます。
今 匂いをクンクンしてるから 明日はどうかな(笑)
肛門の腫れもひいたし かゆみもないみたい・・・
「肛門しぼり」って してあげたことなくて
これからは 絞ってあげた方がよいみたいだよ。
気持ちよさそうでしょ・・・
私 午後から耳鼻科へ・・・
耳鼻科のお庭に咲いている「ディゴ」
沖縄に咲いてる「ディゴ」なんです(笑)
千葉でみるとは・・・(笑)
朝 起きたら のどが痛くて声がでない・・・
熱はないけど・・・
珈琲が美味しく飲めたから大丈夫かなって思ったけど
喉が ひっつっくほど痛い(笑)
呼吸もできなくなるような不安 感じて 午後耳鼻科へ・・・
「扁桃腺炎」の酷い方だと・・・
こんなにお薬が・・・
ステロイドの飲み薬もあります。
昨日 写真クラブ エアコン効きすぎで寒かったんです。
昨夜も寒かったし・・・
私 寒がりですから・・・(笑)
熱はないから 大丈夫だと思ったけど
耳鼻科行ってよかったわ~
治療終わって お薬飲んだら のどの痛み よくなったもの・・・
ただ お昼寝というか ウトウトできない・・・
疲れているのに・・・
それが心配・・・
明日は「女子会」なんです。
体調見ながら お出かけしましょう・・・
明日もよい日になりますように・・・(*^-^*)
こんばんは
しばらく良いお天気が続いてましたが
今日は 曇り
気温24度 少し肌寒いくらいでしたよ。
朝
雲多し
夕方
ポツポツ 降ってきましたね~
野良ちゃん達
お昼ご飯
お出かけしたので「はなまるうどん」
肌寒いせいか 二人とも暖かいおうどんでしたよ。
おやつ
ブロ友さんから届いた
可愛いパーッケージのお菓子
「タルティン」のストロベリー
いちごの味がおいしいね
一口で食べるのがよいわ~
今 大人気なんですね~
晩ご飯
今夜はお惣菜を・・・(笑)
「ネギトロ巻」と「焼き鳥」
ご主人様「アジのたたき」が食べたいと・・・
いつものお魚屋さんで購入
ネギトロ巻
焼き鳥(レバー・皮・にんにく串)
アジのお刺身
昨日の野菜炒めを「とん平焼き」にリメイク
お好み焼きソース と マヨネーズ・青のり・紅しょうが
卵がトロトロ・・・ 美味しいです。
今夜のビール新本麒麟
すっきりしていますね。
お味噌汁
じゃがいも・揚げ・小松菜・豆腐
「そら君」
今朝 自分のお尻 クルクル回って舐めどうし・・・
みたら 肛門が腫れてるよ。
これは かゆいね~
病院 予約12時15分
肛門腺に黴菌が入って腫れている・・・
もしかしてお熱もあったのでは・・・と・・・
肛門腺から「膿」を出して 軟膏塗ってくれたよ。
抗生物質のお薬と3種類 1週間分 もらってきました。
早く腫れが引いてくれるといいけど・・・
お薬 中々飲まないから 何かと混ぜないといけない・・・
夜は 疲れたご主人様とまったり(笑)
ご主人様は 昨日診察室で「鼻の掃除」
痛かったようです。
ガーゼ 何度も入れなおして カメラで見ながら・・・
あまりの痛さに「体中の筋肉」使ったようで
今日は 筋肉痛 だと(笑)
1時間半だものね~
治療が・・・
また 2週間後も「お鼻の掃除」だそうですよ。
嫌だなあ~って騒いでおります(笑)
今夜は へそ天しないね~
また 忙しい日だったんです。
写真クラブでもありました(笑)
少し遅れていきましたよ。
生徒4人・・・
少なくなりましたね~
昨夜 印刷機の調子が悪くて 大変だったんです(笑)
今朝まで印刷して・・・
なんとか3枚決まりました。
日本の原風景がよいと・・・
作品展もあるので 少し 頑張らないといけないかな
明日もよい日になりますように・・・(*^-^*)
こんばんは
今日もさわやか~
朝・晩は肌寒くて 長袖になりますよ
お空も綺麗でした
そうそう「夏至」でしたね。
「夏至」には タコ・サバ・うどん を食べるとよいようです。
朝
綺麗な空
夕方
5時すぎだけど
雲が綺麗・・・
鱗雲かな
「そら君」は仲良しの「甲斐君」に合って大喜び
野良ちゃん達
夜 お家に入れないでウロウロ・・・
喧嘩もしてるよ・・・
お昼ご飯
午後から病院があるので
大急ぎで支度・・・
私の好きな「大葉のおにぎり」
中には 酸っぱい梅干しが入っています。
大葉を巻いて フライパンで焼いてね。
中途半端な野菜炒め(大笑)
本当は「とん平焼き」作ろうとしたんだけど やめたんです。
病院があまりに時間がかかって
晩ご飯は「サイゼリア」~~~
疲れました
サイゼリアからのいつもの景色
疲れてお腹すいて・・・
ビールうまかった~~
最近 中・小 ばかりですよ(笑)
グラスビール ドリンクのグラスと同じ・・・
これは 良くないわ~
何時もと違うお料理だよ
ご主人様は チーズドリア ばかり・・・
2900円は安価だわ~~
ご主人様
相当疲れたようで「そら君」とまったり・・・(笑)
2時半予約だったんです。
治療が「お鼻の掃除」とかで1時間半・・・
私も手術後ですから 色々説明があるかと一緒に診察室へ・・・
1時間半・・・診察室で・・・
疲れた~~
お鼻の掃除の途中に 医師 色々言うから
しっかり聞かないと・・・になり・・・
検査結果
難病の「好酸球副鼻腔炎」では なかったので「安堵」・・・
この病気だと 何度も手術するようになりますから・・・
ただ お鼻の中 手術で鼻通りがよくなるように「鼻腔」を広げたんですって・・・
それが 腫れているせいか 確認できないと・・・
もしかしたら また塞がってしまったのかも・・・と「掃除」しながら言われて・・・
お薬や「鼻のスプレー」もいつも通りに使いはじめて 様子みましょう・・・
とのこと・・・
ポリープもまだ残っているようです・・・
ポリープは「鼻詰まり」にならないと 活動はしないようです。
なので少し安心かな
色々説明聞いて 二人でどっと疲れてしまったよ。
医療費やお薬もらったら 5時前・・・
「そら君」のお散歩終わって 6時過ぎて・・・
サイゼリア でしたよ。
明日 私はまたおでかけで・・・頑張らないと・・・です
明日もよい日になりますように・・・(*^-^*)
こんばんは
今日も涼しい朝でしたよ
急遽 長袖着ましたが 一日過ごせました・・・
気温 28度
爽やかな千葉県でした。
朝
雲多し
夕方
太陽さん 元気になったみたい・・・(笑)
太陽さん いましたよ(笑)
また タチアオイ
ネジバナ
除草剤や草狩りで 残っていました。
同じ場所3か所にありましたよ
「そら君」
まだ 気温が高い時間だったけど
頑張ってお散歩したね
野良ちゃん達
汚れてしまったね・・・
お昼ご飯
焼きそば
お野菜多いとご主人様嫌がるので 少なめにしたけど
これでも多いと・・・
もやし・キャベツ・ピーマン・玉ねぎの4種
スープは えごまのスープだよ
じゃがいも 2回目の収穫
また ころ芋がいっぱい・・・
煮物 また作らねば・・・ですね(笑)
今年は 小さめだね。
ワゴンのお豆腐やさんから お買い物
湯葉寄せ豆腐
刺身こんにゃく
厚揚げ
おからコロッケ
お昼寝
ご主人様 肌寒いから毛布かけてるよ(笑)
「そら君」もだね。
可愛い寝方だね~
晩ご飯
羽根つき餃子
トマト入りマーボー豆腐
春雨サラダとグリーンサラダ
もやしのナムル
羽根つき餃子
初めて作ったけど うまくできたかな❓(笑)
ちょっと焦げたけど パリパリおいしいね。
ご主人様が こっちの方がうまいと・・・
羽根つき餃子の 水と小麦粉の割合は 10:1 だそうです。
今回は 150ccのお水と大1の小麦粉 の割合だったけど
ちょっとお水が多すぎたみたい・・・
今度は 100ccのお水で作ってみようかな
トマト入りマーボー豆腐
トマトが入ると まろやかになりますよ
キムチ・大根煮・ナムル
今夜のビール金麦「夏の味」
すっきりした味わいだね。
「そら君」
また 面白い寝相だね
こんな日は 草取りを・・・と・・・
少しがんばったよ(笑)
お布団は干せなかったけど 洗濯ものは乾いて気持ちいい
明日は ご主人様 耳鼻科へ・・・
検査したことがあって・・・
検査結果 心配ですよ。
明日もよい日になりますように・・・(*^-^*)