こんばんは
朝から良いお天気
お布団干しましたが 雲が多くなったよ
最高気温 25度 最低気温 15度 ですって・・・
夕方は風が冷たくて・・・
夜も気温が下がりました。
明日からお天気崩れるんですね~
朝
青空
夕方
雲が多くなって お布団早めにしまいました。
雲が並んでいるの・・・
かわいいね~
可愛いバラ みっけ
あじさいも・・・
この色も良い色ですね^
ご近所の「カシワバアジサイ」
元気いっぱい咲いてますね~
お庭の薔薇
なぜか1本・・・
今年お初かしら❓
蝶々さん・・・
お庭のアジサイ
咲いてきましたね~
おやつ
甘いものが食べたくて・・・
「オランダ家」さんまで・・・
しばらくウハウハだよ(笑)
お約束
1日 1個 ですから・・・
房総レモンケーキ
レモンクリームがのって 香りが凄い・・
しっとりした生地で美味しいのです。
晩ご飯
今夜は「お魚の日」でしたよ
サバ文化干し
じゃがいもとソーセージの炒め物
大根餅
厚揚げの煮物
シラスおろし
今夜のビールバーリアル
美味しいのです。
サバ文化干し
丁寧に包んでありますよ。
良い塩梅で食べやすいです
大根餅 また・・・です(笑)
じゃがいもとソーセージの炒め物
厚揚げの煮物 完食
今夜も食べすぎました・・・
とうもろこし
もうすぐ収穫かしら❓
とうもろこしって実がたくさんつくので
一番下の実だけ残すんですね~
その時 取った実が「ベビーコーン」なんですね~
今年は豊作かしら❓
ひげ根が黄色くなってるから もうすぐ収穫かしら❓
楽しみだわ~
生産者宅まで買いに行きま~す
私の「とうもろこし考・・」でした(笑)
お散歩中の「そら君」
右の写真はお庭でウロウロ中かな?
今夜のそら君
へそ天・・・(笑)
昼間
珍しく「頭が出てるよ」・・・(笑)
いつも「頭隠して尻隠さず」だったのに・・・
明日 歯医者でしたが
鼻詰まりが良くならずお断りしようと思います。
その代わり「耳鼻科」に行ってこようかと・・・
お薬もないし・・・
今年の風邪は本当に治りにくいですね~
咳はでないのですが・・・
肩の痛みはもう大丈夫かしら❓
お嫁ちゃんにまた「湿布」貼ってもらいましたよ
明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)
こんばんは
日中は暑いくらいでしたが
夕方は風が冷たくなりました。
最高気温 22度 最低気温 15度
朝から雲が多いですね。
夕方
気温が下がって風が冷たい・・・
よく見ると「天使の梯子が・・・」
雲が凄い・・・
明日は雨かしら❓
「そら君」お散歩中・・・
畑のブルーベリー
まだ小さいけど・・・
ジャガイモ やっとお花が咲いたよ
もんちゃん
遊びに来てくれたよ
おやつ 頂戴
まだ 食欲があるから大丈夫でしょう・・・
孫姫がおせんべいの袋「ガシャガシャ」やりながら帰ったよ(笑)
「そら君」しらんぷり・・・
孫姫
畑に何か埋めたいらしい・・・
爺と相談してたよ
帰り「新玉ねぎ」「きぬさや」もってご機嫌だよ。
晩ご飯
鶏モモ肉の照り焼き・ちくわ焼き
玉ねぎスープ
厚揚げと茄子の煮物
レタスのサラダ
鶏もも肉の照り焼き・ちくわ焼き
鶏もも肉 柔らかくて美味しいです。
玉ねぎのスープ
主人 お代わりでした
厚揚げと茄子の煮物
レタスのサラダ
ブロ友さんのレシピです。
今夜のビール本麒麟
最後のカレー 三日目でした 完食
今夜の「そら君」
コロコロしてるね~(笑)
昨日のズンバ 楽しかったんだけど
右腕の付け根の部分が痛くて・・・
抑えながら・・してたんだけど
今朝 洗濯物干していたら 痛くて痛くて・・・
右腕の付け根部分が・・・
酷い時は「咳」もできなくて・・・
お昼休み お嫁ちゃんに「湿布薬」貼ってもらいました。
そしたら「スースー」気持ちよくて 爆睡・・・
起きたら痛みも和らいでホッとしました。
明日 もう一度貼ってもらう約束しましたよ。
良くなってホッです。
この腕の痛み 何をしたんだろう・・・
まだ 考えていますよ
明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)
こんばんは
今日も暑い・・・
最高気温 28度 最低気温 15度
まだ暑さに慣れなくて・・・
ちょっとだるかったなあ~
朝
雲が多いです
夕方
日中は晴れていたのに・・・
とうもろこし 大きくなりましたね~
友人の畑に咲いていました
タチアオイ
右のお花の名前は・・・❓
カシワバアジサイ
咲き始めましたね~
お庭のアジサイ
白かな❓
晩ご飯
ホタルイカ
ナス焼き・ブロッコリー・卵
今夜のビール金麦「春の味」
早く桜のビールは飲みましょうね
ホタルイカ
しっかり目を取るようになりました。
主人が好きですよ。
ナス焼き
ナス 安価で美味しいね。
何時ものサラダ
ブロッコリーと卵のサラダ
ブロッコリーの茎 炒めて「きんぴら風」に・・・
お刺し身とあわないけど
カレーライス
主人 美味しそうに食べてました
「そら君」
何か頂戴
今夜は「へそ天」だよ
今年は頑張ろうかと・・・(笑)
生姜漬け と ラッキョウ 作りたいです。
ズンバ
1時間半 10曲踊ります。
疲れますが楽しいです。
情けないことに「手と足が一緒に動いてしまって・・・」(笑)
自分で笑ってしまいます・・・
明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)
こんばんは
今日も暑くなりましたね~
朝は曇り
日中は晴れてきました。
昨日より良いお天気ですよ。
朝
雲が多し
日中は「青空」でしたが・・・
タチアオイが咲きだしましたね~
「そら君」
お友達とおしゃべり中 気持ちよいらしく草むらに・・・
帰る時は「キョロキョロ」(笑)
お友達に頂きました。
大根って今 安価なのかしら❓
従妹にももらったし・・・
嬉しい悲鳴です
晩ご飯
カレーライス
疲れた日は「カレー」ですよ(笑)
コロッケの代わりに「大根餅」(笑)
なぜか 主人 カレーには「コロッケ」と思っています。
サラダ
大根・キュウリ・新玉ねぎ・ツナを和えて・・・
手つくりラッキョウ・・・
また 作らねば・・・
カメラ倶楽部行ってきましたよ。
「千葉公園」に到着したら「講師 おやすみ」だと・・・
「腰が痛いそう・・・」
最近 いつも行ってるんですよ
千葉公園
今日は「人が多いです」
6月に咲くのに「大賀ハスを撮りましょう」だったんです。
仲間4人とおしゃべり・・・
「どうしたものかと・・・」
講師 80歳ですからね~
撮影会はやめて常に「写真の評価の日」にしたらどうかと・・・
せっかく昨日 下見までして来たのに・・・
悪い予感はあったけど・・・
可愛い子供たちが・・・
モノレールが見えた・・・
大きなカメラもった方が多いですね。
ラッピングモノレールかな❓(笑)
蓮池も広いですね~
男性陣が「アヤメも咲いてるよ」と・・・
仲間が見えます
アヤメ
綺麗な色だわ・・・
白も綺麗ね
あじさい
咲きだしたところが一番いいわね^
お昼ご飯
何て名前だっけ・・・(笑)
ベーカリー「トイット」
ワンプレートランチ 頂きました。
千葉公園入口には「パンとエスプレッソ」という大人気のパン屋さんが・・・
朝から並んでいたけど
帰りに並んだら パン 売り切れに近くて・・・
フランスパン と フレンチトースト しか買えず・・・
最後 売り切れ状態です・・・
フレンチトースト
厚みがあってずっしり重くて・・・
650円 の価値はあるような(笑)
とても美味しいです。
今度は 来た時に並びましょう・・・
何故か ソファーカバー ぐちゃぐちゃにして遊ぶそら君ですよ(笑)
へそ天ですね~
カメラ俱楽部 来月も撮影会になってますが
講師 無理でしょう・・・
腰が痛いのは朝起きたらわかるもの
11時頃に電話で中止っていうのも おかしい気がします。
早めに電話くれれば「千葉公園」まで行かなくても済んだのに・・・
昨日 下見したので道順 ばっちり
混雑した道路もスムーズに・・・(笑)
明日は「ズンバ」です 楽しみ~~~
明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)
こんばんは
朝・晩は まだ冷えますね~
日中は気温が高いのに・・・
最高気温 27度 最低気温 15度
朝
曇り
この杉の木 2019年の大型台風で2本折れてしまって・・・
その後 4本のまま・・・
夕方
5時過ぎてしまって・・・
東の空は「青空」です。
明日は雨の予報だよね~
「そら君」
ワンコが来るとジッとまってるの(笑)
吠えはしないんだけど・・・
「こももちゃん」だそうです。
かわいいフレンチブルドッグですよ。
最近 よく合うんだけど・・・
晩ご飯
豚生姜焼き と もやしのナムル
今夜のビールアサヒ「マルエフ」
おいしいですね~
豚バラ肉の生姜焼きだから がっつり感はないけど 美味しかったですよ。
もやし ちょっと傷みかけていたので「ナムル」にしました
キヌサヤの卵とじ
キヌサヤは沢山あるのでね
ランチは
珍しく「スタバ」
珈琲は飲むけど 余りサンドイッチは食べたことなかったよ。
ハムとチーズがたっぷりでまいうー
デザート
ブルーベリーチーズタルトかな❓(笑)
まったりと濃いチーズケーキにブルーベリーがあうあう・・・
明日の下見がてら行ってきました
「千葉公園」
我が家からは 遠いのよね~
もっと近ければ何度も行くのに・・・
スタバには「テラス」があるって思っていたらなし
「そら君」車の中でお留守番でした・・・
広い芝生ですが
ロープが・・・
体育館も見えます
芝生でお弁当食べるのもよいなあ~
畑仕事が終わってから来たので1時過ぎてました(笑)
「大賀ハスまつり」は6月なのに・・・
大賀ハス
まだ 小さいし蕾もない・・・
休憩所
ここでも何か食べれるのかな❓
ハス池から「モノレール」が見えるんです
この写真が有名かな❓
今 つつじが咲いているのかな❓
主人と「そら君」
「そら君」初めての公園
「そら君」っておでかけするとほとんど吠えないんです・・・
その代わり よく歩きますよ
あじさい
咲き始めましたね~
この色淡い色でよいわ~~
つつじもこれからかしら?
広い公園 一周したら「パンプトラック」だって・・・
へえ~~~
館山ジビエもある~~~
お値段も凄いけど・・・
人気があるのかな❓
あらラッピングモノレール ですね(笑)
この先は「千葉駅」「千葉そごう」もあります。
始発❓は「千葉動物公園」かな❓
帰宅が3時過ぎ・・・
「そら君」も疲れたね~
眠そう・・・
お疲れ様でした
明日は「カメラ倶楽部」で千葉公園なんですが・・・
お天気も悪いし・・・
「どうしよう・・・」とお友達にメールすると
「行くよランチしよう」だって・・・
一応行く用意はしましたが・・・
雨が降ったらやめようと思います(笑)
カメラ倶楽部~~~~悩ましい・・・(笑)
明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)