時々花の名所などへ、大人の遠足と称して散歩がてらに出かけたりしています。
今日はその大人の遠足でした。
先日出かけたばかりの河内町イルミネーションへふたたび。
午後3時に出発。
今回はイルミネーションだけではなく、同時刻に沈む夕陽と昇り始める満月、それに夕景の富士山を見ようと、ちょっと欲張った計画を。
夕日の沈むいい場所を探していたら、利根川堤防を散歩する地元の人に夕陽と富士山を見る絶好の場所を訪ねてみた。
1年を通して散歩をしている方でした。
夕日と富士山は常に関心を持っている様子で、スマホに記録された膨大な画像を見せてくれた。
その中には、ダイヤモンド富士もあり、毎年11月10日前後と2月10日前後が、ダイヤモンド富士を見ることができると教えてくれた。
夕陽は素晴らしかったが、あいにく富士山を望むことは出来なかった。
2月10日は是非チャレンジしたい。
イルミネーションはスケールが大きと、ここの特色である水鏡も風が無く、彩が水面にくっきり。
それに満月が加わる豪華なイルミネーションショーでした。
大人の遠足参加者も大満足でした。
満月もイルミネーションショーに参加
月に吠えるドラゴン