
花の思い出
8種類の椿の花は、それぞれが順番に花の盛りを向かえ、今は7番目の卜半が満開です。 以前(2023/03/20)紹介しました、妻が一番好きだった椿です。 ...

サントリーホールで遊ぶ!
クラシック音楽を聴き始めて、まだ日が浅い人たちを誘い、サントリーホール・オープンハウスへ。 ...

記念樹の桜が今満開
2008年、市の運動公園の一角の広い遊水池の周りを、桜の名所にしようと発足した市民団体が主催し市民からの公募で集り、250本を植樹した桜が満開になった。 ...

自然の中でちょっと贅沢な時間
久しぶりに高崎自然の森公園へ。 桜のエリアは枝垂れ桜と八重桜で、この公園には染井吉野はありません。 枝垂れ桜が見頃で、八重桜は満開もあったが、大部分は咲き始めたばかりで見頃はこ...

空、光、風、音、匂い、空気さえ新しく
季語に「春意(しゅんい)」があるが、今まさにその気持ち。 「意」は自分の心や気持ちのことですから、春に添う気持ち、謳歌する思いがこの言葉に込められます。 ...

早朝に虹の架け橋出現
早朝6時前、新聞を取りに外に出たら西の方角に虹が。 雨が降ったわけでもなく、上空は青空に筋を作って飛行機雲が。 ...

驚異的な伸びっぷり
昨日、ご近所から筍ご飯と煮物をいただいた。 それに、掘りたて10本を、知り合いにでも上げてと持ってきてくれた。 数人にLINEしたら、さっそく3人から返信があり、その日のうちに...

女王蜂が娘の女王蜂に巣箱を譲って箱を出る
今日、日本蜜蜂の分蜂が始まった。 分蜂とは。 春になると、新しい女王蜂が生まれます。 すると、その母親の女王蜂は、働き...

透明感が有り透けるように美しい若葉
春は鮮やかで色とりどりの花に目を奪われます。 だけれど、里山や雑木林に目を向けると、淡く優しい色合いに気がつきます。 この時期...

余韻が残るコンサート
今日は19時からのコンサートへ。妻に代わって、私に付き合ってくれる長女と。夜のコンサートは久しぶり。 先週もサントリーホールでした。周辺一帯が桜まつりと合わせたイベントで、大変な...