![秋の重ね色](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/db/ac89bb16a621032f933119b854362649.jpg)
秋の重ね色
久しぶりにりんご園の中に入ったら、真っ赤なりんごと青空のコントラストが鮮明で、こんなところにも秋本番の重ね色の美しさ。 昼夜の温度差が大きいから、りんごを色濃くしているのでしょう...
![シューマンからクララへの「献呈」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/74/864dbcf466fac592b5806cf2aa038b61.jpg)
シューマンからクララへの「献呈」
ネットラジオ放送からシューマンの「献呈」が流れた。 この「献呈」(ささげるという意味)はまさに典型的な愛の歌で、シューマンのミルテの花という歌曲集の第1曲目です。 シューマンが...
![”シカト”は秋のもみじと鹿から!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/8e/e458dbf04bb0320981e1fa71b468d990.jpg)
”シカト”は秋のもみじと鹿から!
近所にお茶の生垣があり、椿に似た小さな白い花が咲いています。 その小さな花びらの中心に、溢れんばかりの黄色いオシベを抱え込んでいるですね。 ...
![牛久シャトーで開放感のある野外ジャズ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/9c/0655fcc8362410e08ab2b857a00ad817.jpg)
牛久シャトーで開放感のある野外ジャズ
牛久シャトーサンクンガーデン(噴水のある広場)で、ビッグバンドスイングジャズの演奏を聴き、ビールやワイングラスを傾けながらジャズを楽しんできました。 ...
![楽な3日間](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/5d/b0ee9104c94a3f9afbd8ed0da9a40f53.jpg)
楽な3日間
瞬く間の3連休でした。 新型コロナの規制が解除され、はじめての文化祭や秋のイベントが盛りだくさんの3日間は、天気が良かったから、いずれも大盛況でした。 ...
![マジックアワーをご存知ですか](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/d4/51a56d67989cd4b24328597e5a2b653a.jpg)
マジックアワーをご存知ですか
一日のなかでほんの一時だけおとずれる、光がつくる幻想的な輝き、それは天空の色をまとうマジックアワーと言います。 ...
![音楽療法の有効な活用](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/d8/3561d5e2063105740a51a6f346659542.jpg)
音楽療法の有効な活用
今や、ヒーリング・ミュージックが人気をよび、音楽による癒しを求める人が増えています。 ...
![暮れの秋がやっと来た](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/40/b83769113eca4f5625f4d7ba024202bd.jpg)
暮れの秋がやっと来た
“暑さ寒さも彼岸まで”は通用しなくなり、それに代わるとしたら “暑さ寒さも立冬まで”になっても良いのかも...
![秋だからいっそう“一日千秋の思い”が](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/1b/96395e385dce30b577283ecdcfe8e8f6.jpg)
秋だからいっそう“一日千秋の思い”が
“一日千秋の思い” 秋になると思い出す言葉です。 一日でも逢わないと、それが千年とも思われるくらい長く感じる。...
![ビートルズの新曲「Now and Then」 とAI技術](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/64/57d36b99fe3b5bb2f22f2eb4650fd0e5.jpg)
ビートルズの新曲「Now and Then」 とAI技術
ビートルズ27年ぶりとなる新曲「Now and Then」。 11月2日に新曲がリリースされ、ニュースにもなっていたりしているのでご存知だと思います。 YouTube prem...