![斜陽は美しいが裏腹なことも](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/65/6efe64ceef9cb9f7d20b3fd578dd858e.jpg)
斜陽は美しいが裏腹なことも
「斜陽」は夕日が西に傾き沈む前のことをですが、私は美しく輝きながら変化していくこの時間が好きで、たびたび「夕焼け」のカテゴリーで投稿しています。 ...
![今日の夕日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/b5/bb60007803b9439f89ba175eff528a4d.jpg)
今日の夕日
後光が射すと言う言葉があるが、日が沈む前ということで、入り日の後光を期待したが、そこまでは行かなかった。 ...
![冬は太陽は低く月は高く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/22/b6519451e5c1b8df45ca54a499db9561.jpg)
冬は太陽は低く月は高く
まだ日は短く陽射しは長く、窓から差し込む陽射しが部屋の奥まで届き、差し込んだ日差しで、部屋の中の細かいホコリが部屋に漂ってのがよくわかり、その多さに驚くことがあります。 冬は太陽...
![茜色からミッドナイトブルーへ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/d0/c2097e7063bd9adc25d1d8dd53386930.jpg)
茜色からミッドナイトブルーへ
今日の日没です。 雲がなく快晴でした。風があったので牛久沼の水鏡にはなりませんでした。 日が落ちてくると西の空が茜色に染まる。 ...
![夕焼けに口ずさむ歌!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/e9/987e65404d6ec0d845cbfbd7e168b00a.jpg)
夕焼けに口ずさむ歌!
朝方雨でしたが、午後には青空に、相変わらず3月中旬頃の暖かさですね。 夕焼けが綺麗でした。 夕焼けを...
![富士山の影](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/3e/a4547c1f8f32e5d565d39a3398ff8cac.jpg)
富士山の影
数日前の2~3月の陽気から、一転して本来の寒中にリターン。 沼から吹き上げてくる北風が冷たい。 平年並みに戻った寒さでした。 ...
![今日のサンセット](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/a0/aee5a97beadf1a3888d6058c414888a7.jpg)
今日のサンセット
サンセットビューポイントへ。 今日がダイヤモンド富士の日でしたが、富士山付近に雲があり、あいにく山頂に沈むところがはっきりみえませんでした。 ...
![富士山の夕景とウルフムーン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/0c/b611d3e612fbef6323b72d482ee6f3b7.jpg)
富士山の夕景とウルフムーン
寒の入りが5日、その日から数えて今日が9日目にあたるので寒九だから、寒さはこんなものではないはず。 寒が過ぎるまではまだまだなのに、今日も風がなく日差しが暖かい。。 ...
![夕焼けに魅せられ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/19/29f63be2b63f32e7ac677d8c2c23f7f7.jpg)
夕焼けに魅せられ
いつ出会っても夕焼けというものは 美しいものです。 日暮れの彩りに魅せられ、どこへ行くの、 夕陽を見にちょっとそこまで。 なんて。 今日もそんな場所へ出かけました。 冷たい...
![自分の評価は星三つの年でした](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/9f/d5ac2318f34d590b4076bdba29062b2e.jpg)
自分の評価は星三つの年でした
2024年最後のお日様を見送りました。 残すところあと数時間です。 平均年齢からすればおまけの人生、スピードがさらにアップし駆け抜けた一年でした。 明日にしようとか来年に...