辺野古のケーソンをつくらせない三重県民の会です。
6月20日定例のミーティングを13名の参加で行いました。前回5月25日のミーティング以来の活動の報告と今後の取り組みについて相談しました。
5月27~28日にわたり県民の会も参加する辺野古土砂搬出反対全国連絡協総会・交流会が北九州で行われました。県民の会から柴田代表が出席しました。
▽沖縄の地元紙の報道は以下より
辺野古への土砂搬出反対で連携 北九州で全国18団体が確認
(琉球新報2017年5月28日)
6月8日にはニューズレターを発行しました。12日には鈴鹿市・白子駅前で行った宣伝行動についてふりかえり、参加者13人、チラシ400枚を配布したことを報告しました。
来月7月の定例宣伝行動は12日(水)津駅前で17時半~18時半に行い、その後18時半より定例ミーティングをアスト津3階6番テーブルで行うことを確認しました。
また、7月22日(土)の県民集会について参加目標めざして呼びかけていくこと、歌やスピーチ、デモの準備他相談するとともに集会宣言案について検討しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます