元高校教師のブログ[since2007/06/27]

地元仲間とのウォーキング、ハイキング、サイクリング、旅行の写真入報告。エッセイや意見も。

諸口あきら の「リターン・トゥ・パラダイス」

2011-04-06 09:42:46 | 音楽

  諸口あきら、という人はユニークで魅力的な人だ。関西でパーソナリティーを務めていたということだが、カントリーシンガーというよりも、芸人といったほうがいいかも知れない。
 私の所有するレコードアルバムに『高石ともやとザ・ナターシャ・セブン 京都・祇園祭・宵々山・顔見世コンサート』がある。このコンサートに永六輔を始として、大勢の歌手などが出演している。諸口あきらも参加者の一人で、あの独特の語り口とともに、「リターン・トゥ・パラダイス」を唄っている。本人の作詞・作曲・自作自演であるが、以下に歌詞だけを転載する加筆訂正( 2017-10-25)YouTubeに出ているので、以下に →リンクさせてください。) https://youtu.be/a5V_HT19XxMhttps://youtu.be/a5V_HT19XxM
https://youtu.be/iAZa0khHn_o

ただ、祇園祭のレコードのほうが、あきら節の語りなどを交えて、はるかに良い)。「私の日本の歌百選」に入れたいくらい味のある唄で、見事なカントリーソングになっている。

※最近のYouTubeを見ると、諸口あきら が陽の目を見てきて大変喜ばしい。上で芸人と言ったが、その証拠がYouTubeでいくつか見れる。

 リターン・トゥ・パラダイス(作詞・作曲:諸口あきら)

 
 リターン・トゥ・パラダイス
 リターン・トゥ・パラダイス
 俺が生まれた あの町も
 走り廻った 路地裏も
 みんな昔のガキのころ
 すねて流れて十余年
 リターン・トゥ・パラダイス
 リターン・トゥ・パラダイス

 俺が五つの春だった
 初めて女にくどかれた
 あばずれ女で アル中で
 彼女のおやじは バクチ打ちだった
 みんな昔のガキのころ

 流れ者でも 春はある
 夢を見た日も あったけど
 どこでどうして つまづいた
 教えておくれよ 影法師
 リターン・トゥ・パラダイス
 リターン・トゥ・パラダイス

 俺が死んでも 埋めてくれるな
 空の上まで かけて行く
 きっと見えるさ 故郷が
 赤い夕陽を 急ごうぜ
 リターン・トゥ・パラダイス
 リターン・トゥ・パラダイス
 リターン・トゥ・パラダイス
 リターン・トゥ・パラダイス
 -----------------------


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日もまた近所を散歩 | トップ | ユーカリが丘~印旛沼~佐倉... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒャア~~~~懐かしい。 (野蛮人(Barbarian.))
2011-04-20 21:37:18
 ちょっとした気ままな思いつきで『リタントゥパラダイス』って検索したところ貴ブログがトップヒットし、飛んで参りました。
 中学、高校時代に近畿放送(現KBS京都)の『ズバリク(日本列島ズバリリクエスト)』を聞いておりました。
 ナターシャセブンとか宵々山コンサートとか懐かしい名前が出てきて非常に嬉しく思いつつ拝読させて頂きました。
 ありがとうございます。
返信する
有り難う御座いました (マルヨンおやじ)
2012-10-03 23:50:14
この曲は学生の頃からず~と口ずさんでいたんですが、正確な歌詞を覚えておらず、最近見つけたユーチューブでも2番の歌詞が無く、あれ?と思っていました。
あなたの紹介してくださった歌詞を見て自分の覚え間違いを訂正することが出来ました。有り難う御座います。

ちなみにミクシィでこの曲のことを書いて、歌詞を知っている人がいたら教えてと書いたんですけど、解決しました。
返信する
諸口さん (よりさん)
2017-09-10 20:58:20
お亡くなりになりました。明日が お通夜、明後日が告別式です。
アニィの、この唄の歌詞を思い出して検索してみました。
結婚式で唄ってもらった事が思い出されます。
お別れに行ってきます。
返信する
残念です (ryuukoh)
2017-09-11 07:01:30
私は昨日の新聞で知りました。あきら は私と同じ年齢だと
知り、一層親近感がわきました。なのに--残念です。

「よりさん」は諸口あきら と縁が深い人なのですね。
お別れ に行ってくださるとのこと、宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽」カテゴリの最新記事