名人リーグ・羽根直樹九段戦(白)
黒1で、Aのキリは、白Bでシチョウ。
なので、黒1は仕方が無い。
白2と打って形勢良しと思っていたのですが、
相手の長考中にマズイ事に気がついた。
黒1を想定し、白10にまわれば悪くないと。
しかし、黒1で・・・
黒1と打たれて困った。
白2でAは、地も損だし、眼もなくなる。
実戦は、黒3とコウにされては、苦しい。
最初の図、白2では・・・
白1を利かして、白3と連絡し、
黒4には、白5と戦うしかなかった。
しかし、白1は非常手段なので、
形勢良しと思っていたのが間違いでした。
この後、いろいろ粘りましたが、負け。
名人リーグは、1勝1敗に。
次、頑張ります。
黒1で、Aのキリは、白Bでシチョウ。
なので、黒1は仕方が無い。
白2と打って形勢良しと思っていたのですが、
相手の長考中にマズイ事に気がついた。
黒1を想定し、白10にまわれば悪くないと。
しかし、黒1で・・・
黒1と打たれて困った。
白2でAは、地も損だし、眼もなくなる。
実戦は、黒3とコウにされては、苦しい。
最初の図、白2では・・・
白1を利かして、白3と連絡し、
黒4には、白5と戦うしかなかった。
しかし、白1は非常手段なので、
形勢良しと思っていたのが間違いでした。
この後、いろいろ粘りましたが、負け。
名人リーグは、1勝1敗に。
次、頑張ります。
先日、ブログに載せた馬名募集、
今年も沢山の素敵な名前をいただき、
ありがとうございます!
誠に勝手ながら、1月20日に
締め切らせていただきます。
引き続き、よろしくお願いします。
明日は、第43期名人戦挑戦者決定リーグ
羽根直樹九段との対局です。
今年最初の対局、
精一杯、頑張ります!!!
今年も沢山の素敵な名前をいただき、
ありがとうございます!
誠に勝手ながら、1月20日に
締め切らせていただきます。
引き続き、よろしくお願いします。
明日は、第43期名人戦挑戦者決定リーグ
羽根直樹九段との対局です。
今年最初の対局、
精一杯、頑張ります!!!
第93回天皇杯全日本バスケットボール選手権大会決勝
千葉ジェッツがシーホース三河を破り、優勝!!!
昨年に続き、見事に連覇!!!
千葉ジェッツの応援で、初めて
バスケ観戦をしたのが2年前。
その時は、まだ中位ぐらいの実力でしたが、
今やBリーグを代表するトップチームに。
エースの富樫選手がケガで欠場する中、
穴をうめる大活躍、今大会のベスト5にも輝いた、
西村選手とのツーショット。
祝勝会で、どさくさ紛れに(?)
撮っていただきました。
お祭り騒ぎの、チームスタッフや関係者を見て、
「勝つっていいなぁ、優勝って素晴らしい!!!」
改めて、当たり前の事を感じた一日でした。
千葉ジェッツがシーホース三河を破り、優勝!!!
昨年に続き、見事に連覇!!!
千葉ジェッツの応援で、初めて
バスケ観戦をしたのが2年前。
その時は、まだ中位ぐらいの実力でしたが、
今やBリーグを代表するトップチームに。
エースの富樫選手がケガで欠場する中、
穴をうめる大活躍、今大会のベスト5にも輝いた、
西村選手とのツーショット。
祝勝会で、どさくさ紛れに(?)
撮っていただきました。
お祭り騒ぎの、チームスタッフや関係者を見て、
「勝つっていいなぁ、優勝って素晴らしい!!!」
改めて、当たり前の事を感じた一日でした。
さいたまスーパーアリーナで行われる、
第93回天皇杯全日本バスケットボール選手権大会。
千葉ジェッツが連覇をかけて、決勝戦に挑みます!
間もなく試合開始ですが、今からドキドキ。
昨年の感動を、もう一度!!!
第93回天皇杯全日本バスケットボール選手権大会。
千葉ジェッツが連覇をかけて、決勝戦に挑みます!
間もなく試合開始ですが、今からドキドキ。
昨年の感動を、もう一度!!!
昨日は、棋士のお正月「打ち初め式」。
1月5日は、「囲碁の日」でもあり、
打ち初め式の途中で、井山七冠の
国民栄誉賞正式決定のニュースも入り、
とてもおめでたい雰囲気となりました。
おめでたい雰囲気に流され(?)、
一日中、飲んでしまいました。。。
そして、僕の打ち初めは、今日の「金杯」。
競馬でスイマセン・・・
東の金杯も西の金杯も、少しずつプラスで、
こちらも幸先のよいスタート。
あとは、本業でよいスタートを
切りたいですね。
1月5日は、「囲碁の日」でもあり、
打ち初め式の途中で、井山七冠の
国民栄誉賞正式決定のニュースも入り、
とてもおめでたい雰囲気となりました。
おめでたい雰囲気に流され(?)、
一日中、飲んでしまいました。。。
そして、僕の打ち初めは、今日の「金杯」。
競馬でスイマセン・・・
東の金杯も西の金杯も、少しずつプラスで、
こちらも幸先のよいスタート。
あとは、本業でよいスタートを
切りたいですね。
このブログの新春恒例企画、馬名募集!!!
昨年出資した、一口馬主はこちらです。
今回は、久しぶりに女の子。
出資の決め手は、このかわいい顔。
知り合いの方が、「この馬カワイイ!」
それだけの理由で出資して、いいのか・・・
父 ロードカナロア
母 フォルクローレ
主な兄弟
ディアブラーダ(4勝)
アルバート(9勝)
短距離馬と、極端な長距離馬を
産んだ不思議なお母さん。
この子は、どちらに出るのか?
そして、今回は特別にもう一頭。
知り合いの方が、出資している馬ですが・・・
父 ディープインパクト
母 スタセリタ
姉 ソウルスターリング
競馬ファンなら誰もが分かる
世界最高の血統馬。
写真だけでも、うっとりしますね!
こちらも、女の子です。
この2頭に素敵な名前を
付けていただける方は、
takaodiary@yahoo.co.jp
まで、ご連絡いただけると幸いです。
よろしくお願いします!!!
※馬名は9文字以内です。
(「ー」や「ッ」も一文字)
昨年出資した、一口馬主はこちらです。
今回は、久しぶりに女の子。
出資の決め手は、このかわいい顔。
知り合いの方が、「この馬カワイイ!」
それだけの理由で出資して、いいのか・・・
父 ロードカナロア
母 フォルクローレ
主な兄弟
ディアブラーダ(4勝)
アルバート(9勝)
短距離馬と、極端な長距離馬を
産んだ不思議なお母さん。
この子は、どちらに出るのか?
そして、今回は特別にもう一頭。
知り合いの方が、出資している馬ですが・・・
父 ディープインパクト
母 スタセリタ
姉 ソウルスターリング
競馬ファンなら誰もが分かる
世界最高の血統馬。
写真だけでも、うっとりしますね!
こちらも、女の子です。
この2頭に素敵な名前を
付けていただける方は、
takaodiary@yahoo.co.jp
まで、ご連絡いただけると幸いです。
よろしくお願いします!!!
※馬名は9文字以内です。
(「ー」や「ッ」も一文字)
あけましておめでとうございます。
最近は、良い年と悪い年を繰り返している。
昨年は、悪かったので今年は良い年に
なると信じて頑張りたいと思います。
今年も、ブログともどもよろしくお願いします。
最近は、良い年と悪い年を繰り返している。
昨年は、悪かったので今年は良い年に
なると信じて頑張りたいと思います。
今年も、ブログともどもよろしくお願いします。