ひゃまの飛んでもない光論





Hyama Natural Science Research Institute

運動は時間を消費する

2019-08-28 00:49:23 | 記事

スポーツみたいなタイトルになったが、

時間が遅れるというより、運動の本質は時間の消費

一方向へ運動エネルギーを加える古典的運動もあるが、

等方向に静止エネルギーを運動エネルギーに変えて

自由落下する運動が、膨張宇宙での運動

どちらにしても、全方向に長さが収縮し、位置関係や距離の変化がある

ことが運動の定義だ

d(wτ)2=d(cτ)2±dx2±dy2±dz2

このーは今から未来で、波動速度w2光速度c2 ー前進速度v2

この+は過去から今で、波動速度w2光速度c2 +後退速度v2

固有時τは、今の観測者の時間