自然や宇宙をかんじながら

大自然がまだ地球にはたくさん残っています。時には自然や宇宙を感じながら生活してみるとなんだかやる気が起こります。

飢餓状態は自然治癒力を高める

2015-02-13 12:41:01 | 生命

あらゆる生命は飢餓状態にあるほうが自然治癒力を高めることは知られています。

もちろん人間も同じです。

飽食の時代に飢餓状態を保つのは容易ではありませんがそれでも病院にかよってばかりいないで少しは飢餓状態を保ったほうがいと思います。

飢餓状態はどうしていのでしょうか。

さすがに餓死寸前はいけません。

ちょっとした空腹感を保つのです。

ちょっと小腹が空いたからといってすぐに間食しているようでは成人病になります。

20代までならいけど人間40代を超えたら我慢も必要。

軽い飢餓状態になると体内は危険を察する。

体外から栄養が運ばれてこないからだ。

そうなると体内で栄養物質を生成しないといけないと身体は思う。

そして本当に栄養物質を生成して体内全体に送り込む。

その他にも体外から必要な栄養素がこないとわかると抵抗力を高めようとする。

風邪をよく引く人はおそらく空腹の時間が短いのではないでしょうか。

体内から抵抗力を作られないのですぐに風邪ウィルスにかかるのです。

こんなことは大昔から判明していたことであってなにも新研究とかではない。

飽食の時代は人間の抵抗力を奪っています。

やはり腹8分目という言葉は正しかった。

飽食の時代では腹半分でもいいのではないでしょうか。

 


人類の体の機能は基本的に太古と変わらない

2014-11-10 13:25:33 | 生命

人類の誕生いらい人類はかなり進化してきたように思われているけど実際はそう変化はないようです。

それは当然といえば当然同じ人類なのだからあまりにも進化すると人類とは呼べません。

体内の機能も基本的になんの変化もしていません。

ということは本当は食べ物ですら太古の人類と同じもので平気というかそっちのほうがいいのではという疑問が湧いてくる。

太古の人類はなにを食していたのだろう。

木の実、肉、魚介類などでと言われている。

農耕がまだ始まっていない頃の人類は穀物なんて食していなかった。

農耕が始まったのは今からせいぜい1万年前?

人類誕生からみるとほんのわずかな期間です。

ということは現代穀物を主食としているのは本当は間違いかもしれない。

太古から長く続いてきた食生活こそ人類にもっとも適しているのではないだろうか。

木の実はナッツ類で代用可能。

肉類は今は家畜肉が牛豚鶏とほぼなんでも食べられるのでここは変化なし。

魚介類も同様に変化なし。

ということは穀物だけが変化している。

本当に人類にとって穀物は必要なのだろうか。

おそらく必要ない。

主食を肉魚介に変えても一向に構わないどころか本来の健康体になる可能性すら感じる。

穀物抜きに切り替えるのも一考かと思います。

 


動物園や水族館って時代遅れ

2014-06-20 20:51:56 | 生命

動物園とか水族館とくにイルカショーとか本当に時代遅れだなと思う。

そろそろこういう施設は閉鎖していく方向にいかないだろうか。

昔は人間の見世物小屋があっりましたが今はもちろんもうありません。

次は動物の番です。

イルカショーとかももうやめにして欲しい。

イルカはストレスのため餌に抗生物質をいれられているそうです。

そこまでしてみたいものかね?

海で泳いでいるイルカをみにいけばいいじゃない。

そこまでして見ることもないと思います。

あえて動物を展示する意味はなんなんでしょうか。

日本国内で生息していない動物を見るためでしょうか。

昔ならその主張も通ったかもしれないが今は世界中に飛行機で簡単に旅行できるので現地の動物は現地でみればよい。

動物も野生で生きている方がいいか悪いかは知らないけどそれでも見世物小屋のようにするのはいかがなものか。

野生動物保護はその国その国でやればいいのであって、もともと日本に生息していない動物を保護するのはおかしい。

いつか動物園や水族館はなくなると思っています。

長い年月をかけて人類はそうやっていくと信じています。

また欧米発なんだよなあ。

こういう人権や動物保護は日本発といかないからな。

率先してやったらいいのに。


STAP細胞のいい加減さ

2014-06-03 22:16:16 | 生命

STAP細胞のことで色々と騒がれて責任を誰もとっていない。

小保方晴子だって理研からトカゲのしっぽきりにあっただけで自分で責任をとったとはいえません。

 

人間の細胞を若返らせるとか本当にできんの?

本当は出来ないんでしょ?

そんな万能細胞はこの世にあるの?

結果はなかったんだよね?

IPS細胞だって実際はどうなの?

なんか税金使って研究してるみたいだけど。

そんなの医療に使えるようになるとは思えません。

日本以外の国はIPS細胞の実用化実験をどこもやってないみたいですよ?

なんで?

確かにノーベル賞はとったよ。

けどノーベル賞は実用化さると決まったものだけに授与されるものではありません。

とくに化学系では実用化とかも重要だけど新発見的なもの、研究の驚きとか総合評価です。

ノーベル賞をとったIPS細胞だからってなにも実用化が約束されたわけじゃない。

というか日本以外の国がもうIPSの研究をやってないということは実用化なんて夢のまた夢の話しなんじゃないの?

違うの?

だったらどうして日本以外の国はIPS細胞の実用化研究をやらないんだろう?

なんか日本の研究ってスーパーコンピューター京と同じくただのお金と利権あつめの道具になってない?

なかには科学研究は実用化だけが目的ではないとかいう人いるけど。

それはそう思うけど日本の場合はねえ・・・・・

他の国でも不正な研究はたくさんあると思うけどこういうこともやっぱ日本がワーストなんじゃないかなと思うんですよね。

今までの日本の歴史をみているとそう思うのは当然でしょう。

STAP細胞の件なんて日本の恥じと言われるけどそれは違う。

日本の恥じじゃなくて理研にはびこる不正でしょ。

連帯責任はやめてねと言いたい。

はあ、多分ね日本は永遠にこういうことはなくならないよ。

世界はもうわかってるから日本人はなにも恥ずかしがることはないと思う。

素直に現実に向き合うことができないのは、、、あれどこかにそういう国があったような、、、韓の国。

多分ね客観的に自分の国の現状を見ることができない病気は同じなんでしょうね。

 


調査捕鯨をやめない日本政府

2014-04-20 23:14:16 | 生命

こうまで騒がれてもまだ調査捕鯨を続けると宣言する日本政府には呆れました。

何故こうまで捕鯨にこだわるのだろうか。

そもそも論として当初は調査捕鯨と言っていたのだ。

しかし論文すら書いていない名ばかりの調査捕鯨とバレた。

調査なんてのは名目であったのです。

日本国民のなかには食文化として残す必要があるからという人もいますが日本政府はあくまでも調査と世界に宣言していたのです。

それなのにロクに調査もしなかった。

それに日本政府が本当に食文化保持なんて考えている思っているとしたらそれは大きな間違いです。

調査捕鯨はただの利権、お金になる木としか考えていません。

利権にならないものはなにもやらないというかここまで意地になりません。

そもそも論として鯨の需要なんてほとんどないので日本近海で捕れる鯨だけで十分間に合っているのです。

一体なんの調査をしているのでしょうか。

水産資源の調査だと言っていますがこれも嘘です。

鯨が小さな魚をたくさん食べるので人間の食べるための魚がいなくなるというのも大嘘です。

漁獲量が減るのは人間が捕るからです。

鯨のような自然界に生きている生命は余計なことはしません。

自分たちが食べる食料を無くすような真似はしないようになっています。

それが自然界です。

鯨によって漁獲量が減るというなら真っ先にアメリカなどが調査をしています。

日本人だけが危機を抱いていることに疑問を持つべきです。

調査捕鯨など一切必要ありません。