GWの思い出...
GWの前半に、鶴岡舞子さんの主催する摘み草講座の中級(春編)に参加するために、山梨に行きました。
7時にお友達を最寄駅でピックアップし、車で向かいましたが、圏央道は、大渋滞。
かなり時間がかかって中央道に辿り着いたら、車線が増えて、なんとかノロノロ走れる状態にはなったものの、結局到着したのは、開始時間から一時間遅れた11時。
普段ならば1時間半かからないはずの道のりが、最後にGoogleさまに違うところに連れて行かれたりもして、4時間かかりました...
やっとのことで畑に到着!
早速野草を摘みました♪
カラスノエンドウ
ハルジオン
ヤブカンゾウ(これは摘まず)
アケビ(これも摘まず)
カキドオシ
テントウムシ♡(これは食べず(笑))
カキの新芽
ノビル
スギナ
タンポポ
ドクダミ(これも摘まず)
クワの新芽
ウメ(これも見るだけ)
そのほか、ヨモギ、ヒメオドリコソウなども。
ひととおり摘んだら、場所を移動して、クッキングタイム♪
富士山が良く見えました☆(写真にはあまり上手く写っていませんが...)
私は、舞子さんのところのかわいいにゃんこ達と共にタンポポ班に入り、更にタンポポを摘みました。
いや~ん、癒される~♡
特にこの子、
タンポポを摘んでいると、盛んにこちらに向かってニャーニャー言っているので、え?と振り返ると、サーっと走ってきて、足の間に。
撫でていたら、ゴロンとお腹を出してひっくりかえってみたりして...
私は、にゃんこには、「シャー!」と言われたことはあっても、こんなになつかれたことはないので、びっくり!
もうわんこみたいなにゃんこで、最高にかわいくて癒されました~♡♡
こんなに自然いっぱいな環境で生活しているにゃんこたちは、幸せですね。
タンポポは、三人で、300個摘みました。
そして、ここから、花びらだけにするという修行のような作業に...
そうこうしているうちに、他のお料理が出来上がりました。
とってもきれいな色合いのちらし寿司☆
きれいな紫色は、藤の花です。
藤の花って食べられるのですね~!
ジャム
先ほどのタンポポもジャムになりました。
右側は、イタドリのジャムですが、ルバーブのような酸味があり、何ともおいしかったです。
スギナお浸し
フキと厚揚げの煮物
ヨモギ入りポテトサラダ
新玉葱と甘夏のサラダ
ギシギシの鶏肉炒め
野草の天ぷら
藤の花の天ぷら
ミントのようなスッキリ感のあるカキドオシのハーブティー
全部美味しくてモリモリと頂きました~♪
最後は、スケッチブックにまとめて終了。
おひさまの下で、自然と共に過ごす一日は、最高に楽しかったです☆
GWの前半に、鶴岡舞子さんの主催する摘み草講座の中級(春編)に参加するために、山梨に行きました。
7時にお友達を最寄駅でピックアップし、車で向かいましたが、圏央道は、大渋滞。
かなり時間がかかって中央道に辿り着いたら、車線が増えて、なんとかノロノロ走れる状態にはなったものの、結局到着したのは、開始時間から一時間遅れた11時。
普段ならば1時間半かからないはずの道のりが、最後にGoogleさまに違うところに連れて行かれたりもして、4時間かかりました...
やっとのことで畑に到着!
早速野草を摘みました♪
カラスノエンドウ
ハルジオン
ヤブカンゾウ(これは摘まず)
アケビ(これも摘まず)
カキドオシ
テントウムシ♡(これは食べず(笑))
カキの新芽
ノビル
スギナ
タンポポ
ドクダミ(これも摘まず)
クワの新芽
ウメ(これも見るだけ)
そのほか、ヨモギ、ヒメオドリコソウなども。
ひととおり摘んだら、場所を移動して、クッキングタイム♪
富士山が良く見えました☆(写真にはあまり上手く写っていませんが...)
私は、舞子さんのところのかわいいにゃんこ達と共にタンポポ班に入り、更にタンポポを摘みました。
いや~ん、癒される~♡
特にこの子、
タンポポを摘んでいると、盛んにこちらに向かってニャーニャー言っているので、え?と振り返ると、サーっと走ってきて、足の間に。
撫でていたら、ゴロンとお腹を出してひっくりかえってみたりして...
私は、にゃんこには、「シャー!」と言われたことはあっても、こんなになつかれたことはないので、びっくり!
もうわんこみたいなにゃんこで、最高にかわいくて癒されました~♡♡
こんなに自然いっぱいな環境で生活しているにゃんこたちは、幸せですね。
タンポポは、三人で、300個摘みました。
そして、ここから、花びらだけにするという修行のような作業に...
そうこうしているうちに、他のお料理が出来上がりました。
とってもきれいな色合いのちらし寿司☆
きれいな紫色は、藤の花です。
藤の花って食べられるのですね~!
ジャム
先ほどのタンポポもジャムになりました。
右側は、イタドリのジャムですが、ルバーブのような酸味があり、何ともおいしかったです。
スギナお浸し
フキと厚揚げの煮物
ヨモギ入りポテトサラダ
新玉葱と甘夏のサラダ
ギシギシの鶏肉炒め
野草の天ぷら
藤の花の天ぷら
ミントのようなスッキリ感のあるカキドオシのハーブティー
全部美味しくてモリモリと頂きました~♪
最後は、スケッチブックにまとめて終了。
おひさまの下で、自然と共に過ごす一日は、最高に楽しかったです☆