日常の気付いたことなど綴っています

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

自動販売機も色々

2016-02-12 22:55:31 | 日記
こんばんは。
コミュニティー居酒屋のサッチーです。

昨日の戸越銀座にあったアンパンマンの喋る自動販売機がありました。
思わず撮ってしまいました。

アンパンマン好きな子供がいたら、喜ぶだろうなぁ~と思いました。
キャラクターのお菓子やパンなどはやはり子供には人気がありますね!

戸越銀座へlet's go

2016-02-11 18:23:43 | 日記
こんばんは。
コミュニティー居酒屋のサッチーです。

今日は仕事が休みだったので主人と戸越銀座まで歩いて行きました。携帯電話を片手にグーグールマップを頼りに歩き始めましたが途中で迷ったり、トイレに寄ったりで3時間近く歩いて着きました。

この看板を見た時はやっと着いたと嬉しく思いました。
長い商店街で人も大勢いました。
早速、焼き鳥を食べました。

焼き鳥の台3台で焼いていましたが、お客さんが待っていました。食べ歩きが出来る
唐揚げやお肉屋さんのコロッケなどが人気がありました。たまには行った事がない商店街をぶらぶら歩くのもいいものですね!

今日、張り切って歩き過ぎたので明日以降
足の疲れが心配です。

キンピラ豆腐ハンバーグ

2016-02-10 19:36:37 | 料理
こんばんは。
コミュニティー居酒屋を開業したいと思っているサッチーです。

今日も風の冷たい日でした。
お弁当でよく、キンピラやひじきの煮物を作るのでですが残ることがあります。
その時は豆腐を水切りしてキンピラやひじきの煮物をみじん切りにして混ぜて片栗粉を入れて、胡麻油で焼きます。
おつまみにもなります。

また、ひじきの煮物はおいなりさんを作る時にご飯に混ぜたりもします。
皆さんはどんな再利用していますか?

今夜はスンドゥブです

2016-02-08 20:28:02 | 料理
こんばんは。
コミュニティー居酒屋のサッチーです。

今年は子供たちがスンドゥブにハマっていてよく作ります。とは言えスンドゥブの素を使ってだから鍋と同じで簡単です。

子供たちはマイルド味を親は辛口にしました。体も温まり寒い季節にはむいていますよ!

牡蠣が美味しいですね

2016-02-07 19:17:15 | 料理
こんばんは。
コミュニティー居酒屋を開業したいと思っているサッチーです。

今の季節は牡蠣が美味しいですね!
今日、ラジオを聞いていたら牡蠣は調味料にもなると言っていました。
牡蠣に味噌を混ぜる牡蠣味噌を紹介していました。詳しい作り方を聞き逃してしまいました。残念です。
私は鍋に入れる時は片栗粉をまぶしてから入れています。溶けなくていいですよ!
あとはバター炒めが好きですね。
食べる時に海苔を巻くとまた美味しいです。