惠子が、倒れたァ!! くやしい! くそっ!

果たして、この先どうなるのか。そのドキュメント。

将軍様のワインは…?

2008-09-12 16:47:05 | ワイン
で、例によって、「ワインメッセージ」で、
購入した自慢のワイン、
キアンティ・クラシコ・フォントディを、
先日、夕刻から友人と飲み始め、瞬く間に二本空けた。

脳出血で、倒れた経験のある彼は、飲むと必ず、
延命治療はいらん、葬式不要、戒名不要と
女房子供に厳命してある、と豪語する。
(たぶん、白州次郎にあやかったのだろう)


いつ死んでもいいぞ、オレは! それが彼の口癖。
「だけど」と 、一段と声が大きくなる。
ワンホール(パー72、7700ヤードのコース)で、
11回ものホールインワンを達成なさった、北朝鮮の金正日将軍様。
この方より先はだめ。
なんとしてでも、将軍様の最後を見届けてからにしたい。
そう怒鳴る。

偶像はどこへ行くのか。めぐみさんは、どうなったのか。
他の被害者の方々は…、核問題は…、
かの国が自体がどうなるのか…、などなどを、見極めたいと言う。

実は、彼には一人、気がかりな方がいる。
将軍様の次には、必ずこの会長様の話になる。
さて、そのお偉い会長様とは…。

この話は
ワインに目がない将軍様もきっと、満足する
キアンティ・クラシコ・フォントディ
また、彼と飲んだ時の機会としましょう。

     

与謝野さんに、一票。

2008-09-12 14:59:55 | Weblog
総裁には明るさより明晰性=与謝野氏、公明・北側氏に反論-自民総裁選(時事通信) - goo ニュース

「資質としての明るさには、明晰(めいせき)性が求められるのが総裁選だ。
ただの明るさは地元の寄席にいくと、いくらでも人材がいる」
さすが、明晰の与謝野さんだ。

北側氏コメントにイライラとした違和感を感じながらも、
明晰でない私には、それを表現できなかった。

それをズバッと言ってくれた。
この勝負、与謝野さんに一票。