育児日記 時々 ご飯

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

タコライスの晩御飯

2017-08-31 20:59:56 | 晩御飯
なんだか急に涼しくなってきた

昼間はまだ30℃以上あって暑いんだけど、朝晩はエアコン入れなくても過ごせて快適

このまま涼しくなってほしいなー。



昨日の旦那の晩御飯。

ジャーマンポテト

オクラとツナのポン酢和え

タコライス

味噌汁

豚肉と野菜の味噌炒め

でした~。


今日は次女を小児科に連れて行ったら、案の定「水疱瘡」と診断されたよ

月曜日にまた病院に行くので、それまで幼稚園はお休み

本当だったら、明日から小学校と幼稚園の二学期が始まるのに、今年は夏休みがもう少し続きそう

いつになったら二人とも登校&登園できるのかな



長女が少し熱があって、しんどいみたいで、ゴロゴロしながらぬいぐるみで遊んでたよ。

長女は顔にもたくさん水疱瘡が出来てて

「これ、治らなかったらどうしよう」って落ち込んでて、今日は一日中暗かったよ

女の子だからやっぱり気になるのかな。早くぶつぶつなくなったらいいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むね肉のから揚げの晩御飯&次女も水疱瘡?

2017-08-30 21:02:44 | 晩御飯


昨日の旦那の晩御飯。

むね肉のから揚げ&さつまいもの素揚げ

トマトと卵の中華炒め(トマトが傷みかけてたので、サラダじゃなく、炒め物で使用)

エリンギとピーマン炒め

味噌汁

でした~。



長女が昨日から水疱瘡になって、外出できないので、今日はおうちでのんびり。

「シシュリーナ」という刺繍キットをやったり、本を読んだり。

昼過ぎから、次女が「首がかゆい」って言いだして、体を見たら首筋に赤い水膨れが。

その後、少しずつ水膨れが体全身に広がっていったよ。

次女も水疱瘡なのかな明日小児科に連れて行こうと思ってるよ。

予防接種してても、なるものはなるんだね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水疱瘡&新しい洗濯機

2017-08-29 21:08:13 | 子供たち


今朝、長女の口と薬指に水膨れみたいなのが出来てたよ。(口の横のあざみたいなのはカメラのレンズの汚れ

「少しかゆい」って言ってるし、なかなか大きな水膨れだったので、皮膚科へ

そしたら「虫刺されかなー」って言われ、塗り薬を処方してもらったよ。

皮膚科のあとはエディオンへ



昨夜、洗濯機をタイマーセットしようと電源ボタンを押してもうんともすんとも言わなくって

結婚当初に買って10年使ってる洗濯機。もう寿命がきてしまったみたい。

洗濯機がないのは困るので、当日発送できる洗濯機を購入したよ。

今日届けることが出来るのはパナソニックのしかないみたいで、予算より2万円以上オーバーしたけど思い切って買ったよ。一応値切ってみたけど、2000円しか安くしてくれなかった

洗濯機って7年持ったらいいみたい。「10年も故障無しで使い続けたなんてすごいですねー!」って言われてうれしかった

私も旦那も独身時代は会社の寮暮らしで、今まで使ってた洗濯機は、初めての自分所有の洗濯機。今まで家族の洗濯物を洗ってくれてありがとう

エディオンで洗濯機を発送してもらうようお金を払い、家に帰ってきたら、長女の水膨れが体全体に広がってて

これは水疱瘡かも・・・って思い、今度は小児科へ連れてったよ

そしたら、案の定「水疱瘡」って診断されてしまった

金曜日から小学校が始まるんだけど、まだ学校に行ったらダメだって

長女も、小学校に行くのを楽しみにしてたから残念そうだった。早くよくなるといいなー



そして、夕方、新しい洗濯機が届いたよ~。

大きさは前のより小さく見えるけど、前は7キロだったけど、今回は9キロの洗濯機。

音も静かだったよ。糸くずフィルターも、前のはネットだったんだけど、プラスチックの箱?みたいなのになってて、お手入れしやすそう

今度の洗濯機も10年持ってくれるといいんだけどなー。

それにしても、今年は家電にいろいろ不調がきて、お金が飛んでく~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしりたんてい 全員プレゼントのメモ帳が届いたよ

2017-08-28 21:21:35 | 子供たち


ポプラ社から刊行されてる「おしりたんてい」という本が好きな長女。

「おしりたんていファイル」シリーズは全部そろえてるよ。

第4弾と第5弾の応募券を送った全員にプレゼントがもらえるキャンペーンをしてたので早速送ったら、今日プレゼントが届いたよ



なかなか立派な箱に入っててビックリ。



中身は、今まで発行した本が表紙になってるメモ帳5冊。

これは「メモ帳」じゃなくて「ノート」って言っていいくらいの立派なメモ帳だったよ。

ポプラ社さん、これを全員プレゼントなんて太っ腹~

来年3月には、第6弾も発売されるみたい

「おしりたんてい」は「ゾロリ」みたいに、これからもシリーズ化していくのかな~?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレエの発表会(2017年夏)

2017-08-27 22:51:05 | 子供たち
今日は子供たちの習い事のバレエの発表会があったよ。



午前中から出発して、昼過ぎからリハーサル・本番があって、家に帰るのは17時過ぎてしまうので、いつもバレエの発表会の日の夜は外食なので、昼ご飯代を節約するため、今回もお弁当を作ったよ。

お弁当を作って、子供たちの髪の毛をセットして、今日は10時からバンプのライブのチケットが一般発売だったので、パソコンと旦那と私のスマホ、計3台をe+(チケット販売サイト)に接続して10時になった瞬間購入ボタンをポチッと

でも、アクセスが集中しててなかなか回線がつながらず、5分後くらいにパソコンがつながって無事にチケット購入できたよ

第一希望の広島の11月18日(土)の公演に行くことになった

広島だったら日帰り出来そうなので、家族で広島観光して、私と長女は17時からバンプのライブに行き、旦那と次女は広島観光の続きをして、ライブ終了後に合流して兵庫に帰る予定
(次女は未就学児なので、ライブに行けないの来年以降だったら家族全員でライブに行けるかな

今年のライブは諦めてたので、無事に購入できて涙が出るくらいうれしかった~

チケットも早々に完売したみたい。朝から頑張ってよかった

そんな上機嫌でバレエの発表会に出発して、途中でお弁当を食べたんだけど、次女がおにぎりを食べてすぐ吐いてしまって

服には汚れはつかなかったんだけど、かなり大量に吐いてたので体調悪いのかな?これから踊れるのかな?ってオロオロ

どうやら緊張してしまって、ご飯が食べれなかったみたい。

次女は緊張とは無縁な子だ思ってたのに、こんな繊細な一面があったなんてビックリ(←次女に失礼?)

神経質な長女も、緊張しててあまり昼ご飯を食べず、旦那が頑張って残りのお弁当を食べてくれたよ。

今度からはバレエの発表会の前のお昼は、軽くにしとこう



そんな極度に緊張してた二人だけど、いつもの練習通りに踊れたよ。

頑張ったね~。今日はお疲れさま
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする