goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日のご飯と子供とインコ

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

551の晩ご飯

2022-01-31 20:26:09 | 晩御飯


昨日の晩ご飯は、551で買って帰った餃子、豚まん、シュウマイ、エビシュウマイを食べた~。

あとはじゃがいもと明太チーズ焼き、キャベツと焼き鳥缶炒めを作り、旦那が松前漬けとぶり大根を作ってくれた

あとは残り物などの晩ご飯でした~。

551は、いつも長蛇の列が出来てるので買うのを躊躇してるんだけど、この日はタイミングよく並んでなかったので久しぶりに購入

シュウマイがお肉ぎっしり入ってて食べ応えある



じゃれてるのかケンカしてるのか分からないけど、私の手の上で暴れる2羽



ピノ(写真左)の足癖が悪くて、レモンの足を踏んづけてる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BAKEのチーズタルト

2022-01-30 20:17:58 | 家族


長女の習い事が終わるのを待ってる間にBAKEでチーズタルトを購入。



ピンボケだけど、これは期間限定のりんごのタルトタタン。

ケーキ並かそれ以上の値段がする

長女が片道1時間かけて頑張って習い事に通ってるので、そのご褒美ということで



あとは本屋さんで漢字検定の本を買った。

長女が漢検を受けてみたいんだって。

5級は小学校6年生までで習った漢字が対象なので、5級から挑戦して、少しずつ級を上げて検定を受けていく予定。

漢検の3級以上だと内申書にも書けるみたいなので、中学校在学中に3級まで取得できたらいいかな。



そんな昨日は、長女の習い事で帰りが20時過ぎになったので、旦那がマクドナルドの持ち帰りをしてくれたよ。

ポテトはSサイズしかマクドナルドでは売ってないので、家で冷凍ポテトを揚げてくれた。

あとは残り物などの晩ご飯でした~。



ピノの爪が服に引っかかるようになってきたので、爪切りをした。

この爪切りは、子供たちが赤ちゃんの時にアカチャンホンポで買った赤ちゃん用の爪切り。



全くいやがることなく爪を切らせてくれたよ。

レモンも爪切りは怖がらないし、爪切りに関しては手のかからないインコたち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上士幌町からのふるさと納税品

2022-01-29 20:44:14 | 晩御飯


昨日の晩ご飯は・・・

冷凍ポテトと厚切りベーコン炒め

ささみの甘辛炒め&明太にんじん

あごだし鍋

おでん

でした~。



手続きなどが面倒なイメージで、今までやったことなかったふるさと納税だけど、旦那がやってくれると言うのでふるさと納税デビュー

初年度はとりあえず3つ申し込んで、そのうちの1つの納税品が届いた~。



北海道の上士幌町に申し込んで、お礼の品はチーズとバターの詰め合わせ

どれもおいしそう

年末に「牛乳が余ってこのままだと廃棄することになる」っていうニュースがあったけど、その影響で逆に乳製品の製造が追いつかなくて、当初の予定より発送が遅れたみたい。

早く届かないかな~って楽しみに待ってたので、やっと届いてうれしい



カメラ目線のピノとレモン。



りんごをあげたらおいしそうに食べてた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉のピカタの晩ご飯

2022-01-28 20:23:14 | 晩御飯


昨日の晩ご飯は・・・

厚揚げチーズ

豚肉のピカタ

ハヤシライス(残り物)

ハンバーグ&スパゲティサラダ

でした~。

ハンバーグは冷凍食品で手抜き




レモンの視線の先には・・・



マウスをつついて遊ぶピノ



レモンも気になって・・・



一緒につついて遊んでた。


長女が教えてくれたんだけど、机の上を歩いていたピノがバランスを崩して転んでしまったところをレモンが目撃して、2羽そろって「ゲッゲッゲッゲ」って頭をぶんぶん振りながら爆笑してたらしい。

私もその場面を見たかったな~。

インコって感情表現豊かでコミュニケーションも取れるし、一緒にいて毎日楽しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤシライスの晩ご飯

2022-01-27 20:16:44 | 晩御飯


昨日の晩ご飯は・・・

ちくわきゅうり

鶏肉の照り焼き&ほうれん草とベーコン炒め

ハヤシライス

あごだし鍋

でした~。



フェリシモのミニチュアキットが完成

今回のテーマは「お気に入りの手芸材料がたっぷり入るキャビネット」

引き出し部分も開くようになってるよ



毛糸やボタンなど、かわいい手芸道具が収納されていて、私もこんなキャビネットがほしい(実際は押し入れに手芸道具を押し込んでる



ピノ(右側)を優しく見つめるレモン



ピノが近くにやってきてうれしすぎて頭をぶんぶん振ってるレモン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする