goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日のご飯と子供とインコ

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

フェリシモのミニチュアキット ドイツのクリスマスマーケットの会①

2017-10-26 20:49:17 | 手作り


ここ最近、何かとバタバタと忙しかったんだけど、やっと落ち着いてきたのでいつも通りの生活に戻ってきたよ。

手芸する時間も少しずつ取れるようになってきて、今日やっとフェリシモのミニチュアキットが完成

ドイツのクリスマスマーケットをテーマにしてて、「幻想的な光に包まれる灯り屋さん」という名前のキット。

今まで作ってたミニチュアキットより難易度高くて 手こずってしまった



違う角度から



「灯り屋さん」ってだけあって、いろんな種類のろうそくがあるよ

家の形のも、キャンドルなんだって~

キャンドルハウスって言って、「ハウスの中にアロマオイルやキャンドルを入れて楽しむ陶製の置き物」らしい

ハロウィンもまだ終わってないけど、この完成したミニチュアを早速リビングに飾った
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リビングのカーペット

2017-10-25 21:06:10 | 家族
うちのリビングのカーペット、ここ数年敷かずに過ごしてたんだけど、だんだん寒くなってきたしカーペットを新調することに。

日曜日に買ったんだけど、在庫がなくて入荷待ちになってたやつが今日届いたので早速取りに行ったよ~



カーペットを敷く前に、フローリングの床拭き。

次女も手伝ってくれたよ。

私が「そろそろいいんじゃない?」って言ったら

「えっ、もうまだ汚い所があるし、もう少し掃除した方がいいよ。」って言われてしまった

適当な性格のママでごめんよ



カーペットを敷いたらこんな感じ~

部屋の雰囲気が変わってうれしい

けっこうなお値段したので汚さず大事に使うぞ~。

ソファーもぼこぼこなのでいつか新調したいな



昨日の旦那の晩御飯。

長ネギと卵炒め

小松菜と豚肉とくるみ炒め

寄せ鍋

包まない餃子

でした~。

昨日は朝から病院巡りをしててバタバタだったので、餃子を包むのが面倒になって包まない餃子にしたよ。

でもぽろぽろ肉だねがこぼれて食べにくかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園の遠足&耳鼻科と歯医者へ

2017-10-24 21:02:38 | キャラ弁


今日は幼稚園の遠足

次女のリクエストで、すみっコぐらしの「しろくま」と「ふろしき」を作ったよ。 



遠足が楽しみなのか、登園の時間までリュックを背負ったままずっと遊んでた

遠足も、どんぐり拾いをしたり、楽しい遊具で遊べたみたいで、楽しかった話をいっぱいしてくれたよ


昨日、子供たちの耳掃除をしたんだけど、長女の耳掃除をしてるときに、奥まで耳かきを入れてしまい過ぎたみたいで、長女が「痛いっ」って言ってて。

昨日はそのまま終わったんだけど、今朝、長女が起きてきて

「耳から血が出てる・・・」って

確かに出血してるので、小学校に行く前に耳鼻科に行って診てもらったよ。

鼓膜はたぶん、穴は開いてないと思うけど、腫れててよく見えないって

抗生物質と点耳薬をもらったよ。ついでに、おとついから咳と鼻づまりもひどいので診てもらい、タンが出やすくなる薬もだしてもらった。

また4日後くらいに耳鼻科に診てもらいに行くよ。

ママがやり過ぎなかったらこんなことにならなかったのに本当にゴメンね

耳鼻科のあと、長女を小学校に送り届け、私は歯医者へ

虫歯が何か所かあるので、しばらく通わなくちゃいけないの

でも、担当の先生が若くてイケメンで優しいので、歯医者に通うの、別に苦ではない

今日も1時間ほど治療をしてもらったんだけど、イケメン先生の腕がいいのか、とっても丁寧なので、何回も寝そうになってしまい、

「もう少し頑張って口を大きく開けて下さいね。」って言われてしまった

ちなみに私、10年ほど前に歯科衛生士さんに歯の掃除をしてもらってるときに、1回寝てしまった経験あり

歯医者から帰って昼食食べたら、すぐに次女のお迎えに行き、夕方からは子供たちの歯医者へ(私とは別の歯医者)

そんなこんなで今日は病院3院かけもちするという珍しい一日でした~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハムスターの耳から膿

2017-10-23 21:20:16 | ハムスター
昨日から出ていた警報も、朝には解除されていたので、子供たちは小学校と幼稚園に行ったよ。

長女は学校が休みにならなくて残念そうだった

風はまだ強かったけど、久し振りに太陽が出たので、たまってた洗濯物が片付いてスッキリ




今日は夕方、ペットのハムスターの耳から血みたいなのが出てるのが気になって、動物病院の午後診に連れて行ったよ



こっちの耳は大丈夫なんだけど・・・



こっち側の耳が赤くなってるでしょ

膿がたまってるみたい。腫瘍だとはまだ言い切れないって。

抗生物質をもらったので、1週間飲ませて様子を見ましょうって。



ハムちゃんにお薬飲ませてるところを、長女が写真撮ってくれたよ。

ハムちゃん、お薬をいやそうに飲んでるね

この子は現在1歳7か月で人間で言えば56歳。健康で長生きしてくれるといいな。



動物病院から帰ってからは、子供たちは折り紙で工作してたよ。

鳥の学校を作ってるんだって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦那作チョコレートケーキ

2017-10-22 22:16:16 | 家族
今日は昼過ぎから大雨・洪水・暴風・波浪警報が出てるよ。

明日の朝も警報が解除されてなかったら、幼稚園と小学校はお休み。

JRも今、運休してるんだけど、朝になっても止まってたら旦那も仕事が休みだよ。

何も被害なく通り過ぎるといいな。

朝から風も雨も強い中、午前中は投票へ。

そのあと いろいろと買い物をすませ、私は昼から1時間半も昼寝してしまった



私が昼寝している間、旦那がチョコレートケーキを作ってたよ。

今回はジャム入りなんだって。メレンゲの泡立てがイマイチだったみたいで、失敗したかも・・・って言ってた。


それにしても毎日こうも雨続きだと気がめいってくる洗濯物も乾かないし

火曜日は幼稚園の遠足もあるし、そろそろ晴れてくれるといいなー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする