サファイア姫の独り言

料理やスイーツ・グルメ
そして 可愛いものやお花の話題を
書いていきます

『スイーツの御歳暮』

2024年12月31日 01時23分45秒 | スイーツ


閲覧者の皆さん、こんにちは

焼き菓子系のスイーツがお歳暮に届きました

パクと モグ(PAQ@MOG)のスイーツのようです
全粒粉 ライ麦 小麦 穀物の旨味
そのままの特性 シリアル 生地
芳醇な発酵バターを感じる
独自のブレンドバターを
シュガーと一緒に焼き上げました
『ぱきっ』と割れば 一口サイズへ
さっくり噛むとじわとバターが
広がる バタースイーツ
『シュガーバターの木』を
たっぷり お楽しみください
と書かれていましたね

チーズクリーム香るティラミス風
シュガーバターサンド
炭火ショコラがけプレーン
の3種類が入っていたようです

後でおやつにいただこうかと思ってますよ


『江口文味噌』

2024年12月29日 01時23分45秒 | 料理


閲覧者の皆さん、こんにちは

Twitter で応募してみた
TOKYOFM (東京FM)の
『あぐりずむ』からのプレゼントの
『江口文味噌(えぐちふみそ)』です
当たるかと思わなかったので
驚きでした

この『江口文味噌』の紹介も
ラベルに書かれていたんですよ
『すべて国産原材料 ・酒精不使用 ・特許製法・ 手作り』

『えぐちふみそは 東京農大学教授
えぐちふみお が こだわり拔いた国産原材料と
ヤマブシタケを仕込み 段階から
一緒に発酵させた極上の味噌です』

『品質保持のため 冷暗所 または 冷蔵庫で保管をおすすめ致します 』

『この味噌は 酒精による発行停止処理をせず

熟成桶から直接容器に生詰めしています』
生きた 発酵菌が呼吸し微量のガス 分解 水が出ます』

 

『また まれに味噌 表面に白い 酵母が

発生することもあります』
『保存温度が高い場合や 日が経つにつれて

味噌の熟成が積んで赤みがついてきますが』
『 品質には問題ありませんので

安心してお召し上がりください』

『 この容器の蓋は味噌の呼吸を促すために

密封されていませんので 』
『容器を横にしないでください』
こんな感じの取り扱い注意書き もありました

後日 料理などに
使ってみようと思っていますよ





『菊池真衣のこんなんでいいのかよYO!? トートバッグ』

2024年12月28日 01時23分45秒 | コレクション


閲覧者の皆さん、こんにちは

フリーマーケットで見つけたので 
思わず買っちゃった
菊池真衣さん プロデュースの
トートバッグです

9月の3連休の時に 茨城県河内町で
「菊地真衣のこんなんで、いいのかYO!?」の
公開収録がありました
【会場数量限定 かわち丸コラボノベルティ designed by 菊地真衣】の

トートバッグです
このトートバッグは当日の収録終
じゃんけん大会 の勝利者に配られちゃった
レアもののグッズのようです
これは 茨城放送さんのページに書かれていた
情報 だったんですよね
ということはかなりレアなもの
かもしれないですね

  


『オレンジ ヌーボー2024』

2024年12月27日 01時23分45秒 | グルメ


閲覧者の皆さん、こんにちは

文化放送の 長野智子アップデート より
ワインの瓶が届いたんですよね
ラベルには
ジョルジュデュブッフ(GEORGESDUBCEF)
オレンジ ヌーボー2024(ORANGENOUVEAL2024)の中瓶が
宅配便で届けられました
しかも、空輸便(PARAVION)と
書かれていたんですよね
遊び心なのか バーコードが
ワインボトルの形に
なってたんですよね(笑)
裏書きの説明には
ジョルジュデュブッフ社は
ヌーボーを広めた
第一人者だから安心
ヌーボーといえば
あの王様 ブランドです
オレンジ色の秘密は白葡萄の表皮や種
果実のフレッシュさとジューシーさ
オレンジや 白桃の風味が
感じられる 味わい
と書かれていましたね

オレンジ系のワインで
美味しそうな感じです
今の時期なので
お正月のお先にで
もしようかと思います