日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

4月29日 野球とサッカーのできごと

2019-04-29 23:59:20 | 19年平日

Dバックスの平野は無失点=米大リーグ(時事通信)米大リーグは28日、各地で行われ、ダイヤモンドバックスの平野はカブス戦に同点の七回1死から登板し、3分の2回を投げて無安打無失点、1奪三振だった チームは延長十五回の末、5-6で敗れた

エンゼルスの大谷、5打席の実践打撃=4月復帰はなし-米大リーグ(時事通信)
エンゼルスの大谷翔平選手は28日、チームの遠征に同行せず、本拠地アナハイムで実戦的な打撃練習を行い、右投手を相手に5打席立った 24日の開始以来、計20打席に達した
遠征先のカンザスシティーで取材に応じたエンゼルスのオースマス監督は、大谷の復帰時期について、4月30日から5月2日まで本拠地で行われるブルージェイズ3連戦では「復帰することはない」と明言した


ドジャースの前田、巻き返し誓う=米大リーグ(時事通信)
米大リーグ、ドジャースの前田健太投手は28日、敵地でのジャイアンツ戦の先発を翌日に控え、ブルペンの傾斜を使ってのキャッチボールなどで調整した 23日のカブス戦では、4回6失点で2敗目を喫しており、「前回は内容も結果も良くなかったので、しっかり修正し、違う投球を見せないといけない。しっかりとした内容でチームに貢献したい」と

菊池、ブルペンで調整=米大リーグ・マリナーズ(時事通信)◆米大リーグ、マリナーズの菊池雄星投手が28日、本拠地のブルペンで36球を投げた 同僚の助言も受けながら、右打者への直球とチェンジアップの組み立てを重点的に練習 「実戦を意識してできる」と手応えを強調した

エンゼルスのプホルス、通算1997打点=ボンズ抜き歴代3位-米大リーグ(時事通信)◆米大リーグ、エンゼルスのアルバート・プホルス内野手(39)が28日、カンザスシティーで行われたロイヤルズ戦の一回に2点二塁打を放って通算1997打点とし、バリー・ボンズを抜いて歴代3位となった

ドジャースが4連勝で首位=米大リーグ(時事通信)
米大リーグは28日、第5週が終了し、ナ・リーグ西地区は前田が所属するドジャースが4連勝とし、19勝11敗で首位を堅持した 平野のダイヤモンドバックスは2.5ゲーム差の3位 中地区はカージナルスが17勝10敗でトップに浮上し、ダルビッシュのカブスが2.5ゲーム差 東地区はフィリーズが1位
ア・リーグ西地区では、アストロズが菊池のマリナーズと入れ替わり、17勝11敗で0.5ゲーム差の首位に立った 大谷のエンゼルスは最下位 東地区はレイズが18勝9敗でトップを守り、田中のヤンキースは1.5ゲーム差の2位 中地区はツインズが首位を堅持


中日の松坂投手が初ブルペン 捕手立たせて22球(共同通信)◆中日の松坂大輔投手が29日、キャンプで右肩を痛めて以降、初めてナゴヤ球場のブルペンに入り、捕手を立たせたまま22球を投げた 「フラットなところで投げるのと、傾斜を使って投げるのとは、負荷のかかり方が違う。順調に少しずつ上がってきている」と手応えを口にした

慶大が勝ち点2=東京六大学野球(時事通信)◆春季リーグ戦第3週第3日は29日、神宮球場で3回戦1試合が行われ、慶大が法大に7-4で逆転勝ちし、2勝1敗で勝ち点を2に伸ばした 慶大は序盤に4点先行されたが、五回に正木(2年、慶応)の2ランなどで3点を挙げて追い付き、六回に柳町(4年、慶応)の3ランで勝ち越した

大船渡の佐々木投手「頑張れば勝てる」=163キロ右腕、甲子園へ抱負-高校野球(時事通信)
U18(18歳以下)ワールドカップ日本代表候補選手を対象とした先の合宿で、高校史上最速の163キロを投げた大船渡(岩手)3年の佐々木朗希投手が29日、大船渡市内で取材に応じた 春季岩手大会を控えて「チームとしての成長を早く実感し、夏に向けて経験を糧にしたい」と意気込みを語った


【プロ野球結果】
★セ・リーグ
巨人 3-5 DeNA(東京ドーム)
DeNA、10連敗で止める=プロ野球・巨人-DeNA(時事通信)◆DeNAが連敗を10で止めた 2点を追う六回に嶺井の中前打で1点差 八回に大和の中前打で同点とし、石川が勝ち越し2ランを放った 2番手の国吉が2勝目

中日0-2阪神(ナゴヤドーム)
青柳がプロ初完封=プロ野球・中日-阪神(時事通信)◆阪神は二回、大山のソロで先制 八回には敵失で1点を加えた 青柳は緩急を生かして的を絞らせず、今季2勝目をプロ初完投初完封で飾った

ヤクルト7-4広島(明治神宮野球場)
ヤクルトの五十嵐が4勝目=プロ野球・ヤクルト-広島(時事通信)◆ヤクルトは2-3の四回に村上のソロで追い付き、五回に代打荒木の左前打で勝ち越し 六回に敵失で2点、八回に田代の犠飛で1点を加えた 五回からの2回を無失点に抑えた五十嵐が4勝目

★パ・リーグ
楽天2-4ロッテ(楽天生命パーク宮城)
種市がプロ初勝利=プロ野球・楽天-ロッテ(時事通信)ロッテが今季2度目の同一カード3連勝 二回に田村の3ランで先制 その後1点差に迫られたが、五回に角中の右前打で加点した 種市は直球で押し、5回2失点でプロ初勝利 益田が締めて7セーブ目

オリックス5-3西武(京セラドーム大阪)
吉田正が決勝2ラン=プロ野球・オリックス-西武(時事通信)◆オリックスが4戦ぶりの白星 2-3の五回に福田の二塁打で追い付き、八回に吉田正が決勝の2ランを放った アルバースは緩急をつけて7回3失点でしのぎ、沢田が今季初勝利

日本ハム6-9ソフトバンク(札幌ドーム)
ソフトバンクが競り勝つ=プロ野球・日本ハム-ソフトバンク(時事通信)◆ソフトバンクが競り勝った 3点を追う五回にデスパイネと甲斐がともに2点適時打を放って逆転 追い付かれた直後の六回に今宮の適時二塁打で勝ち越すと、九回は上林の2ランで突き放した

王柏融が途中交代=プロ野球・日本ハム(時事通信)日本ハムの王柏融外野手は29日のソフトバンク6回戦(札幌ドーム)の三回の第2打席で中飛に倒れた後、左太もも裏の張りを訴え、五回の打席で代打を送られた


関根が初ゴール=ベルギー・サッカー(時事通信)
ベルギー1部リーグは28日、欧州リーグ出場を争うプレーオフが行われ、シントトロイデンの関根貴大はベールスホット・ウィルレイク戦にフル出場し、1-2の終了間際に同点ゴールを決めた 関根は加入後初得点 チームは2―2で引き分けた 同僚の鎌田大地は関根のゴールをアシストし、冨安健洋、遠藤航とともにフル出場した

酒井宏、昌子はフル出場=フランス・サッカー(時事通信)◆フランス1部リーグで28日、マルセイユの酒井宏樹はホームのナント戦でフル出場した チームは1-2で敗れた トゥールーズの昌子源は敵地のサンテティエンヌ戦でフル出場 試合は0-2で敗れた

柴崎はフル出場=スペイン・サッカー(時事通信)◆スペイン1部リーグで28日、ヘタフェの柴崎岳は敵地のレアル・ソシエダード戦でフル出場した チームは1-2で敗れた

南野は終盤退く=オーストリア・サッカー(時事通信)◆オーストリア1部リーグは28日、レギュラーシーズン上位6チームによるプレーオフが行われ、ザルツブルクの南野拓実は敵地でのウォルフスベルガー戦に先発し、後半33分までプレーした チームは1-2で敗れた

香川は途中出場=トルコ・サッカー(時事通信)◆トルコ1部リーグで28日、ベシクタシュの香川真司はホームのアンカラギュジュ戦で後半19分から出場した チームは4-1で勝った

久保は出番なし=ドイツ・サッカー(時事通信)◆ドイツ1部リーグで28日、ニュルンベルクの久保裕也はホームのバイエルン・ミュンヘン戦でベンチに入ったが、出場機会はなかった 試合は1-1で引き分けた

欧州サッカー、バルサが2連覇 マンCは連勝で首位(共同通信)
サッカーの欧州各リーグ(22~28日)でスペインは首位バルセロナがメッシのゴールでレバンテを1-0で下し、3試合を残して2季連続26度目の優勝を決めた イングランドは前節2位で1試合消化の少なかったマンチェスター・シティーがマンチェスター・ユナイテッドに2-0、バーンリーに1-0と連勝し、勝ち点を92に伸ばして首位に立った

チェコ代表FWのスラルが事故死 トルコ1部リーグ(共同通信)◆サッカーのトルコ1部リーグ、アランヤスポルに所属するチェコ代表で28歳のFWヨセフ・スラルが自動車事故に巻き込まれ、29日に死去した クラブの会長が地元メディアで明かした 

中国率いたカンナバロ監督が退任 元イタリア代表DF(共同通信)◆サッカーの元イタリア代表DFのカンナバロ氏は28日、3月の国際親善大会で暫定的に率いた中国代表の監督を退任する意向を表明した 中国の短文投稿サイト「微博(ウェイボ)」を通じ、家族と過ごす時間の確保やスーパーリーグの広州恒大の監督業に集中することを理由に挙げた

eJリーグの決勝ラウンドを開催 J1名古屋代表のミノが初V(共同通信)◆Jリーグは29日、東京都内で米エレクトロニック・アーツのサッカーゲームの腕前を各Jクラブを代表した競技者で争う「eJリーグ」の決勝ラウンドを開き、J1名古屋代表のミノ(22)=本名箕浦涼太さん=が初優勝した

猶本はフル出場=ドイツ女子サッカー(時事通信)◆ドイツ女子1部リーグで28日、フライブルクの猶本光はホームでのエッセン戦にフル出場した。チームは1-2で敗れた

熊谷のリヨン、決勝へ=サッカー女子欧州CL(時事通信)◆女子欧州チャンピオンズリーグ(CL)は28日、各地で準決勝第2戦が行われ、4連覇を目指す熊谷紗希のリヨン(フランス)は敵地でチェルシー(イングランド)と1-1で引き分け、2戦合計3-2で決勝に進出した 熊谷は後半38分から出場した


この記事についてブログを書く
« 4月29日 その他のスポー... | トップ | 4月30日 国内社会・政治... »