日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

8月5日 東京五輪関連

2021-08-05 23:59:59 | 21年平日

川井梨、2大会連続の金=向田は銀以上確定〔五輪・レスリング〕(時事通信)🤼🥇
◆レスリングは5日、女子57キロ級の川井梨紗子(ジャパンビバレッジ)が決勝でイリーナ・クラチキナ(ベラルーシ)を下し、2大会連続の金メダルを獲得した 62キロ級優勝の妹、川井友香子(ジャパンビバレッジ)に続き、姉妹での金
◆女子53キロ級の向田真優(ジェイテクト)は準決勝でボロルトゥヤ・バトオチル(モンゴル)を破り、6日の決勝に進んで銀メダル以上が確定した 男子フリースタイル74キロ級の乙黒圭祐(自衛隊)は1回戦でカザフスタン選手に敗れた

清水は銀メダル=宮原と佐合、1次リーグ敗退〔五輪・空手〕(時事通信)🥋🥈
◆新競技の空手は5日、女子形が行われ、清水希容(ミキハウス)は、決勝でサンドラ・サンチェス(スペイン)に敗れて銀メダルだった 清水は5人で争った予選B組を1位で通過し、3人による準決勝B組でもトップの得点を挙げた
◆組手は女子55キロ級の宮原美穂(帝京大職)が1次リーグB組で2勝2敗の3位となって敗退 男子67キロ級の佐合尚人(高栄警備保障)も1次リーグA組を突破できなかった

日本女子は銀メダル=中国に0-3で屈す〔五輪・卓球〕(時事通信)🏓🥈◆卓球は5日、女子団体が行われ、日本は決勝で中国に0-3で敗れ、この種目で初の金メダル獲得はならなかった 中国は4連覇

陸上競歩、池田が銀、山西は銅=男子400リレーで日本決勝へ〔五輪・陸上〕(時事通信)🏃🥈🥉
◆陸上は5日、競歩の男子20キロが行われ、池田向希(旭化成)が1時間21分14秒で銀メダル、山西利和(愛知製鋼)が1時間21分28秒で銅メダルを獲得した 高橋英輝(富士通)は32位 マッシモ・スタノ(イタリア)が1時間21分5秒で金メダルを獲得した
◆400メートルリレー予選では、日本男子(多田、山県、桐生、小池)が38秒16で1組3着となり、6日の決勝に進出 37秒82のジャマイカが全体トップタイムで、2019年世界選手権金メダルの米国は2組6着で敗退した 日本女子(青山、児玉、斎藤、鶴田)は43秒44で1組7着にとどまり敗退した

田中は銅メダル=ボクシング男子フライ級〔五輪・ボクシング〕(時事通信)🥊🥉
◆ボクシングは5日、男女各階級が行われ、男子フライ級の準決勝で田中亮明(岐阜・中京高教)がカルロ・パーラム(フィリピン)に0-5で敗れ、決勝進出を逃した 3位決定戦がないため、田中は銅メダルが確定した 男子フェザー級はロシア・オリンピック委員会(ROC)のアルベルト・バチルガジエフが優勝


米国、韓国下し決勝進出=金メダル懸け日本と7日に対戦〔五輪・野球〕(時事通信)◆野球は5日、決勝進出を懸けた敗者復活3回戦が行われ、米国が韓国を7-2で下し、7日の決勝で日本と対戦することが決まった 敗れた韓国は、7日に行われるドミニカ共和国との3位決定戦に回る

米国が銅メダル=女子サッカー〔五輪・サッカー〕(時事通信)◆サッカーは5日、女子の3位決定戦が行われ、米国がオーストラリアを4-3で下し、銅メダルを獲得した 米国は2大会ぶりに表彰台を確保した 豪州は過去最高の4位

フランスとデンマークが決勝へ ハンドボール・5日(共同通信)🤾🏻‍♂️
◆ハンドボール男子の準決勝が行われ、7日の決勝はフランス-デンマークの前回大会と同じ顔合わせになった 2大会ぶりの頂点を狙うフランスはGKが好セーブを連発し、アフリカ勢で初めてベスト4入りしたエジプトを27-23で下し、4大会連続で決勝に駒を進めた 2大会連続金メダルを目指すデンマークはエースのハンセンが12得点を挙げ、スペインを27-23で退けた

男子決勝は米国とフランス バスケットボール・5日(共同通信)🏀◆バスケットボールの男子準決勝が行われ、決勝は米国とフランスの顔合わせとなった オーストラリアとスロベニアは3位決定戦に回った 4連覇を狙う米国は、オーストラリアに97-78で快勝した エースのデュラントがチーム最多23得点でけん引した フランスは90-89でスロベニアに競り勝った

ベルギーが初の金=男子ホッケー(時事通信)🏒◆ホッケーは5日、男子決勝が行われ、ベルギーがオーストラリアと対戦し、1-1からのシュートアウト戦を3-2で制した ベルギーは初の金メダル 3位決定戦ではインドが5-4でドイツに競り勝ち、1980年モスクワ五輪以来となるメダルを獲得した

楢崎は4位=スポーツクライミング〔五輪・クライミング〕(時事通信)🧗🏻‍♂️
◆新競技のスポーツクライミングは5日、男子複合決勝が行われ、楢崎智亜(TEAM au)は4位となり、メダルを逃した 複合はスピード、ボルダリング、リードの3種目の総合成績で争い、決勝には1人が棄権して7人が臨んだ 楢崎はそれぞれ2位、3位、6位だった アルベルト・ヒネスロペス(スペイン)が初代王者となった

男子の岩元は30位〔五輪・近代五種〕(時事通信)◆近代五種は5日、フェンシング・ランキングラウンドが行われ、男子は岩元勝平(自衛隊)が172点で30位になった 女子は高宮なつ美(警視庁)が184点で27位、同点の島津玲奈(自衛隊)は29位だった (時事ドットコム)

小林は準決勝進めず 自転車トラック〔五輪・自転車〕(時事通信)🚴
◆自転車は5日、トラック種目が行われ、女子ケイリンの小林優香(日本競輪選手会)は準々決勝3組6位で敗退し、準決勝に進めなかった。男子スプリントの脇本雄太(日本競輪選手会)も3回戦、敗者復活3回戦ともに敗れ、準々決勝進出を逃した 4種目で争う男子オムニアムの橋本英也(日本競輪選手会)は15位だった (時事ドットコム)

全紅嬋が優勝 女子高飛び込み〔五輪・飛び込み〕(時事通信)◆飛び込みは5日、女子高飛び込み決勝が行われ、14歳の全紅嬋(中国)が466.20点で優勝した (時事ドットコム)

稲見、6位に浮上 畑岡11位、笹生34位-ゴルフ〔五輪・ゴルフ〕(時事通信)
◆ゴルフは5日、埼玉・霞ケ関CC(6648ヤード=パー71)で女子の第2ラウンドが行われ、16位から出た稲見萌寧が1イーグル、5バーディー、1ボギーの65と伸ばし、通算7アンダーで首位と6打差の6位に浮上した
◆畑岡奈紗は68で回り、通算4アンダーで11位。フィリピン代表で出場の笹生優花はイーブンパーで34位 世界ランキング1位のネリー・コルダ(米国)が62をマークし、通算13アンダーで首位に立った (時事ドットコム)

平野は予選落ち=日本男子2人目の夏冬出場〔五輪・スケートボード〕(時事通信)🛹◆スケートボードは5日、男子パークが行われ、日本男子2人目となる夏と冬の五輪出場を果たした平野歩夢(TOKIOインカラミ)は予選で62.03点の14位に終わり、上位8人による決勝に進めなかった 決勝で95.83点を出したキーガン・パーマー(オーストラリア)が優勝

男子の松下は16位 カヌー〔五輪・カヌー〕(時事通信)🛶
◆カヌーは5日、スプリント種目が行われ、男子カヤックシングル200メートルの松下桃太郎(自衛隊)は準決勝1組の8着で決勝に進めず、順位決定戦に回り16位に終わった シャンドル・トツカ(ハンガリー)が優勝した
◆女子カヤックシングル500メートルは、リサ・キャリントン(ニュージーランド)が同シングル200メートル、同ペア500メートルに続く金メダルを獲得 女子カナディアンシングル200メートルはネビン・ハリソン(米国)、男子カヤックペア1000メートルはオーストラリアが制した (時事ドットコム)

南出は13位 オープンウオーター男子〔五輪・競泳〕(時事通信)🏊◆水泳のオープンウオーターは5日、男子10キロが行われ、南出大伸(木下グループ)は1時間53分7秒5で13位だった フロリアン・ウェルブロック(ドイツ)が1時間48分33秒7で金メダルを獲得した (時事ドットコム)


1日最多31人陽性=ASギリシャ代表6人目-五輪組織委〔五輪〕(時事通信)
◆東京五輪・パラリンピック組織委員会は5日、選手1人を含む31人の新型コロナウイルス陽性を新たに確認したと発表した 7月1日以降の組織委発表で1日当たり最多
◆選手はアーティスティックスイミング(AS)のギリシャ代表で、同代表チームの陽性者は選手5人、役員1人の計6人となった 選手以外の陽性者の内訳は、大会関係者7人、組織委職員2人、業務委託スタッフ16人、報道関係者3人、ボランティア2人

ASギリシャ代表、陰性の6人帰国=組織委〔五輪〕(時事通信)◆東京五輪・パラリンピック組織委員会の高谷正哲スポークスパーソンは5日、多くの新型コロナウイルス陽性者が出たアーティスティックスイミング(AS)のギリシャ代表チームのうち、陰性だった6人が4日に帰国したと明らかにした

ゴルフ、台風で競技短縮の可能性〔五輪・ゴルフ〕(時事通信)◆国際ゴルフ連盟は、7日に予定している東京五輪女子競技の最終ラウンドを8日に延期するか、取りやめて54ホールに短縮する可能性があると5日発表した 接近中の台風が7日から8日にかけて影響を及ぼす可能性があるためとしている

かんだメダルは交換対象外=製造欠陥のみ無償対応-組織委〔五輪〕(時事通信)
◆東京五輪・パラリンピック組織委員会は5日、五輪のソフトボールを制した日本代表の後藤希友(トヨタ自動車)が4日に名古屋市の河村たかし市長を表敬訪問した際、市長がマスクを外して金メダルをかんだ件に関して、新たなメダルへの交換の対象にはならないことを明らかにした
◆組織委は「メダルの製造瑕疵(かし)があった場合のみ、組織委員会が窓口となり無償で対応する。それ以外(今回の人的行為により歯形が付いた場合など)は対象外」とした

池田を陸上代表に追加認定 JOC〔五輪・陸上〕(時事通信)
◆4日 日本オリンピック委員会(JOC)は4日、東京五輪の陸上男子1600メートルリレー代表に選ばれているウォルシュ・ジュリアン(富士通)に代わり、池田弘佑(26)=あすなろ会=を選手団に追加認定すると発表した ウォルシュは1日に男子400メートル予選に出場したが、脚の違和感を訴えていた (時事ドットコム)

ウクライナなのに「ROC」=AS表彰式、組織委陳謝〔五輪〕(時事通信)
◆東京五輪・パラリンピック組織委員会の高谷正哲スポークスパーソンは5日、アーティスティックスイミング(AS)で4日に行われたデュエットの表彰式で、銅メダルのウクライナを紹介する際、金メダルだったロシア・オリンピック委員会(ROC)と誤ってアナウンスしたことについて「ウクライナチームにおわびを申し上げたい」と陳謝した。組織委に対する抗議はないと
◆高谷氏によると、表彰式の場内アナウンスでフランス語、英語、日本語の三つの言語で紹介する際、仏語で国名を誤って読み上げた すぐに気付いてアナウンスでわびた上で国名を言い直したとして、「運営上のミスだった」と


稲葉監督、総力戦を覚悟 野球、7日決勝〔五輪・野球〕(時事通信)
◆野球日本代表の稲葉篤紀監督は5日、オンラインで取材に応じ、7日の決勝に総力戦で臨む考えを明かした 前日4日に韓国との準決勝で先発登板した山本(オリックス)以外は、先発投手でも救援で起用する可能性を示し、「全員投げてもらうくらいの継投を思い描いている。選手も理解してくれていると思う」と意気込みを語った (時事ドットコム)

サッカー女子決勝、横浜でナイトゲーム=男子の3決、午後6時開始〔五輪・サッカー〕(時事通信)
◆東京五輪・パラリンピック組織委員会は5日、東京・国立競技場で6日午前11時開始予定だったサッカー女子決勝のカナダ-スウェーデンを暑さの影響のため、神奈川・横浜国際総合競技場で同日午後9時キックオフに変更したと発表した
◆これに伴い、6日に埼玉スタジアムで行われる男子3位決定戦の日本-メキシコは、女子決勝と時間の重複を避けるため、午後8時開始予定から2時間繰り上げて6時キックオフになる

四十住さくら「まだ夢みたい」 スケボー初代金から一夜〔五輪・スケートボード〕(時事通信)
◆東京五輪のスケートボード女子パークで金メダルを獲得した四十住さくら(ベンヌ)らが競技から一夜明けた5日、東京都内で記者会見した 四十住は「まだ夢みたいな感じで、金メダルを取った実感がない」と心境を語った
◆夏季五輪の日本勢最年少で出場し、銀メダルに輝いた開心那(WHYDAH GROUP)は「すごい大会だと分かっていたけれど、いつもの大会よりも緊張しなかった」と振り返った
◆川井友香子(ジャパンビバレッジ)はレスリング女子62キロ級で優勝 5日に57キロ級決勝を戦う姉の梨紗子(同)へ「2人で目指してやってきたので、お互いがいるだけで力になる。試合のぎりぎりまでそばにいたい」とサポートを約束した (時事ドットコム)


この記事についてブログを書く
« 8月5日 東京五輪以外のス... | トップ | 8月6日 経済・政治・海外... »