ここ数日で分かった事ですが・・・
くう太はご飯を食べるのが物凄く下手!!って事
前々からご飯の食べ方やおやつの食べ方が下手だな~
とは思っていましたが、正確にはド下手
この子野生で育ってたらどうなるんだろ~??
って真剣に考えましたよ
我が家での食事は、当初からドライフードをふやかした物です
(ドライをふやかして与えた時とそうでない時、
お○っこの量も質も全然違います どっちが良いかは飼い主次第~)
手作り食にしたいのですが数回試した所お腹が緩くなる時があるので
スープから慣らしてみたりと模索中です
最初の頃はぬるま湯でフードをふやかしていたのですが
手(スプーン可w)で与えないと食べない為
ドライフードをそのまま与え続けた所・・・自分で食べる・・・が!!!
『げぇほっ!! ゴホッ!!』と咽て尻尾丸めて退散
結果テーブルの下に引きこもり 苛められた感丸出し・・・
誰も何もしてねーつうの
そしてそれを2日間続けた所お腹が緩みだす
元気がなくなる・・・
散歩で歩かず
モノモライ沢山
のだめで言う所の?? ムキョー
って感じです
そして現在ドライフードをぬるま湯でふやかし、
ふやけた所を野菜や肉の煮汁でひたひたにして食べてもらってます
お腹の調子は1日に1回(くう太君一日にう○ち3回以上しますw)ぐらいの
感じで粘膜+な状態です 嫌な+だな~
それでもくう太的にお腹の調子は悪くなく、元気もあるので
問題なしと言いたいところですが手の掛かるお子ちゃまです
あ、図体はそれでもでかくなりましたw この前病院で量ったら4kgでした
こんなに食べるの下手なワンちゃんて初めて見たかもwww
先日オヤツのボーロが唇と歯茎に挟まって口臭が凄い事になった事件とかw
散歩先で貰ったおやつはすぐに食べれずに他の子にとられるなんて事は
頻繁にありすぎて伝えきれませんw
良かったねくう太、野生の動物じゃなくって
※コメント欄閉鎖中です※
くう太はご飯を食べるのが物凄く下手!!って事
前々からご飯の食べ方やおやつの食べ方が下手だな~
とは思っていましたが、正確にはド下手
この子野生で育ってたらどうなるんだろ~??
って真剣に考えましたよ

我が家での食事は、当初からドライフードをふやかした物です
(ドライをふやかして与えた時とそうでない時、
お○っこの量も質も全然違います どっちが良いかは飼い主次第~)
手作り食にしたいのですが数回試した所お腹が緩くなる時があるので
スープから慣らしてみたりと模索中です
最初の頃はぬるま湯でフードをふやかしていたのですが
手(スプーン可w)で与えないと食べない為
ドライフードをそのまま与え続けた所・・・自分で食べる・・・が!!!
『げぇほっ!! ゴホッ!!』と咽て尻尾丸めて退散

結果テーブルの下に引きこもり 苛められた感丸出し・・・
誰も何もしてねーつうの

そしてそれを2日間続けた所お腹が緩みだす

元気がなくなる・・・




のだめで言う所の?? ムキョー

そして現在ドライフードをぬるま湯でふやかし、
ふやけた所を野菜や肉の煮汁でひたひたにして食べてもらってます
お腹の調子は1日に1回(くう太君一日にう○ち3回以上しますw)ぐらいの
感じで粘膜+な状態です 嫌な+だな~
それでもくう太的にお腹の調子は悪くなく、元気もあるので
問題なしと言いたいところですが手の掛かるお子ちゃまです
あ、図体はそれでもでかくなりましたw この前病院で量ったら4kgでした

こんなに食べるの下手なワンちゃんて初めて見たかもwww
先日オヤツのボーロが唇と歯茎に挟まって口臭が凄い事になった事件とかw
散歩先で貰ったおやつはすぐに食べれずに他の子にとられるなんて事は
頻繁にありすぎて伝えきれませんw
良かったねくう太、野生の動物じゃなくって

※コメント欄閉鎖中です※