悦子の部屋

日々の出来事や趣味のダンスのことをつづります。

今日この頃のワイドショー

2017-07-14 15:43:51 | 日記

          ミョウガ

          我が家で取れた夏野菜です。

 

こんにちは   悦子の部屋へようこそ

こちら地方では雨は上がり毎日猛暑が続きます。

また東海地方で、豪雨でお家が浸水して大変な映像が届きました。

水害に見舞われた皆さんはお気の毒に思います。

河の氾濫で、行方不明者が出ない事を祈りたいです!

私は、庭の草取りをするのも暑くて、なかなかです。そんな時

ワイドショウを観る。毎日毎日、同じ映像の繰り返し流している。

観るのもうんざりします。どこのチャンネルもやっています!

他に取り上げる情報はないのでしょうか・・・・・

暑い時ですので、みなさま体調には気おつけてくださいませ。

 


大相撲名古屋場所

2017-07-11 06:43:26 | 日記

          アガパンサス

          キンシバイ

 

こんにちは   悦子の部屋へようこそ

7月に入って雨降りが続いておりうっとうしい毎日です。

大相撲名古屋場所も始まりました。相撲中継が楽しみです。

横綱稀勢の里関は、まだまだ肩の怪我は治りきっていないようだ!

また若い元気のいい、お相撲さんがいるので、大相撲も面白くなりそう。

これからに期待したいです!!!

みなさまごきげんよう。

 


九州豪雨・・・

2017-07-08 16:02:01 | 日記

           ベコニア

           木立ベコニア

 

こんにちは   悦子の部屋へようこそ

蒸し暑い日が続いております。

この時期、ベコニアの花は奇麗な花が次々と咲いている。

私たちは何事もなく平和に暮らしていますが、九州の方では

九州豪雨で、命を落とされた方、お家を流されてしまった方

毎日恐ろしい氾濫した河の、映像を目にします。

被害に遭われた人たちは、この先どうやって生きて行くのでしょう。

人ごとではない、悲しい災害に見舞われました。

ここに慎んでお見舞いを申し上げます。

みなさまごきげんよう。

 

 


アーティチョークの花

2017-07-05 12:58:30 | 日記

          アーティチョーク

 

こんにちは   悦子の部屋へようこそ

台風3号の影響で、中国地方は沢山の雨が降りました。

先日出雲へ行ったおりに,この珍しいアーティチョークをもらって

来た。ひえばらグループホームに飾ってあったのです!

私たちは時間のある時、花壇の手伝いに行った時〜

始めて観た花でした。お家に来て,花瓶に入れるにも太い茎を

切るのに、のこぎりを使いやっと切れた!持って来てくれた

人に聞いてみると、食材として栽培してレストランに出している

そうだ。和名はチョウセンアザミ、若いつぼみを食用とする

地中海沿岸原産、食感は芋に似ているそうだ。

日本には江戸時代にオランダから渡来したそうです。

高さは2メーロル位になり、つぼみは8センチ〜15センチ

に達する。頭の重たい花でした。

みなさまごきげんよう。

 

 


出雲大社を訪ねて〜

2017-07-02 19:58:42 | 日記

           出雲大社

          出雲大社・参道

 

こんにちは   悦子の部屋へようこそ

昨日は出雲大社へお参りして来ました。

随分久しぶりにお参りしたのですが、大勢の参拝者でした。

昨今、出雲大社は若い人たちにも人気スポットのようです。

ついでに、島根ワイナリーにも立寄、美味しいワインを

買いました。ワイナリーのショップには、買いたい物が

いろいろあります。ワインの試飲をしたり店内を観て歩くのも

楽しいです。出雲は温泉もあちこちにあるし、何時行っても

飽きの来ない良所で、出雲で遊んで来ました。

みなさまごきげんよう。