4月下旬に、エクセレント東山での第17回目の活動を行いました。
桜の季節は終わりましたが、自然界では、ますますお花があふれています。
エクセレント東山の中庭も、昨年秋に利用者さんに植えて頂いたお花でいっぱいになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
また、折紙でお花のクラフトも行って頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
今回は、はなとまさよが担当しました。
準備したものは、次の通りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
*日日草・マリーゴールド・ペチュニア ( それぞれ色々な色を揃える )
*プランター( 土を半分ほと入れる )
*土 (植える時に利用者さんに入れて頂く用 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fb/9aee8426dff1bcb2bb74dac0c6780051.jpg)
*折り紙で作った花 ( クラフト用 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
利用者さんに土や苗を触って頂くために、”ビニール手袋”を付けて頂きました。
そして、”ビニール手袋"に慣れて頂けるよう、また様々な感覚を楽しんで頂けるよう、遊んで頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
手をグーパーしたり〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3c/e2c5fed44aa453bb336341605c944667.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/97/fe45e30b18491df3681e5f489cfc9ed6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
植えて頂く前に、日日草・マリーゴールド・ペチュニアを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c0/302150bfb4a90aa297a6ad4d3b3126bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/32/26d74e7c715c1ef60fa1181688f7fdec.jpg)
「わぁ~、きれいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
「私は赤が好き」「この黄色がいい」など、はっきりと意思表示をして選ばれていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8c/351a50f39ea0148901874b2c8d05b714.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b2/28aa6e01e714caf5a0b2b4d43a91ef83.jpg)
プランターに苗を置いたら、その上から土をかぶせていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/03/65609a1566ace7c05fc8019bc0f87147.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0b/7cbfa076ae6b867499c01057100bc682.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fd/da1b6631e18e46e2ba1119b07c7a85b9.jpg)
苗植えは今回で4回目となり、皆さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
今回初めて、利用者さんにお庭に出て、植え終わったお花を眺めたり、お水をやったりして頂けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
職員さんが、お庭に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fb/7d9bfd10d0885dd68dae078d52d1754f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f6/82889f5aea83a0be5ba38ecfddf276b9.jpg)
車椅子の方にも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/af/9ce58e27e1c9f8088bd84daafb30e118.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/15/d2cb6f21774d6dccf5d536ff6015abd3.jpg)
「私、お花が好きやねん、家でもよくやってたわ」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
今回、お庭のプランターにお花を植えて頂いたことを、クラフトでも楽しんで頂きたいと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
そこで、折紙のお花で、季節の掲示用のスペースをいっぱいにして頂こうと計画しました。
利用者さんに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/42/c3cefbe610019074c9816cf418f541cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/89/da2b330eeaa77c440c3e3b6fb9b23c87.jpg)
「この花の隣に、この色のお花は合わないかなぁ」「この花を真ん中に置きたいわ~」と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a8/9d86af82387eec069505a631c19c5c3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/dc/831ba9fdb0ea0cd196ef9b64e5b4d942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
数名の方が中庭に出ておられる間に、お部屋におられた利用者さんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
~ 今日の中庭 ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
利用者さんに植えて頂いたお花が、花台に並ぶと、それだけで嬉しくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3b/dfe51337f5a90029e22790e27d9caa2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/54/c29d3a5ce573098d841041eab95205f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
今月の活動の掲示です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/21/e1794c77e14e952e94a3216e287c79c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a6/c1d4d6e7cfde0998bed92c0e46abdc29.jpg)
今月の季節の掲示です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
利用者さんに、クラフトで制作して頂いたお花を飾りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5c/303cbd842b5cc6ea5f90bc8055ae2e28.jpg)
5月らしい、鯉のぼりと新緑も飾りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
さいわいの活動も2回目の春を迎え、『苗植えの活動』は4回目になりました。
改めて今回、利用者さんが活き活と意欲的に作業を進められていくて、園芸の活動は、素晴らしいなと感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
何かに積極的に関わっていこうとする意欲は、人を元気に幸せにしていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ビニールの手袋をつけて手遊びする時から、皆さんには”やる気”があふれていました。
手も指先も、いっぱい使って頂けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
生花でも折紙でも、いくつもの色を見て頂けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
生花の香りも、楽しんで頂けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
完成した喜び、やり遂げた満足も感じて頂けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
そして私たちも、職員さん達の力添えのお陰で、余裕をもって利用者さんとの自然な会話も楽しむこともできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
今回の活動開始の時に「今日はがんばろう」と、活き活きとした表情で伝えてくださる利用者さんがおられました。
活動の終わりには「毎日でも来て欲しいわ」と、言ってくださる利用者さんもおられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
利用者さんから頂いた喜びを力にして、次の活動の準備を楽しんでいきたいと思います。
4月上旬の中庭の様子です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
押し花にする予定でしたが、あまりに綺麗だったので、活動日までそのままにしておくことにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/af/b6d171c45aa063e6644f11700960280a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e4/5cc2809bac38a0127f984c4312d2cb76.jpg)
4月で平成が終わり、次に利用者さんにお会いできるのは、新しい令和の時代です。
これからも、どうぞよろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)