年の瀬も押しせまった12月27日に、エクセレント東山で四回目の活動を行いました。
年越しが利用者さんにとって、心温まるものであるようにと、次の計画を立てました。
門松の寄せ植え作り
扇子(お正月飾り)作り
大型羽子板作り
三種類のお飾りを、迎春の喜びを感じられるものにしたいと、メンバー全員で考えたり試したりしました。
利用者さん達の、心が弾む飾りがあればいいな楽しめる作業であればいいな と始めた準備でしたが、
気づけば、私たち自身が、わくわく楽しみながら折り紙したりお正月飾りを集めていました
門松の寄せ植え作り
わくわくイメージしながら、ぜひ、本物の竹を使いたいと思い、知り合いにご足労をお掛けして手に入れました
施設では、この寄せ植えを横に置いて、お餅つきを行いたいと言われていました。
屋外が寒いので、利用者さんに植え付けや飾り付けに関わって頂くことはできませんでした。
でもぜひ、自然界のモノを感じて頂きたいと、植える前の竹に、触れて頂きました
みなさん、とても嬉しそうにさすったり握ったりしてくださいました
扇子(お正月飾り)作り
扇子(お正月飾り)作りは、利用者さんみなさんに参加して頂きたいと計画したものです。
生花や生木は手に入りにくい季節ですが、🌿自然を感じて頂ける飾り🌿を大切にしました。
見本を見ながら、折り方を聞きながら、土台作りにも取り組んでくださいました
仕上げられた扇子を持って、笑顔でポーズをとってくださました
お部屋に飾って頂く扇子は、台紙に貼って、さらにお正月らしい飾りを加えて頂きました
大型羽子板作り
大きな羽子板に、利用者さん達だけで飾り付けをして頂きました
羽子板は事前に制作して持参しました。
「この飾りきれいね」「お正月らしいね」と、楽しそうな声が、とても嬉しかったです
花壇のお花達も順調に成長中でした
チューリップの🌱芽🌱が出てきました
パンジーやビオラ、アリッサムも、寒い中でも元気に育ってくれています
成長記録の掲示も、みなさんの目に留めて頂けるよう工夫しました
全体の掲示も三回目となり、全員で活動の喜びを伝えられる掲示にしようと、心と時間をかけました
よいものにしたいよいものにしよう
そう思って、さいわいメンバーみんなで工夫していると、どんどんアイディアが出てきました
今年の締めくくりとなった、この掲示作りも、心から楽しみ合い喜び合いながらできました
2017年は、さいわいの活動を始めることができた、記念すべき年となりました。
私たちの活動にご理解を頂き、力を添えて頂きました皆さま、ありがとうございました。
何よりも活動を始めさせて頂いた、エクセレント東山のみなさまへは、感謝感謝です。
2018年も、さいわいは、ともに楽しみ合うともに喜び合う気持ちを大切にして活動していきます
どうぞ、よろしくお願い致します
年越しが利用者さんにとって、心温まるものであるようにと、次の計画を立てました。
門松の寄せ植え作り
扇子(お正月飾り)作り
大型羽子板作り
三種類のお飾りを、迎春の喜びを感じられるものにしたいと、メンバー全員で考えたり試したりしました。
利用者さん達の、心が弾む飾りがあればいいな楽しめる作業であればいいな と始めた準備でしたが、
気づけば、私たち自身が、わくわく楽しみながら折り紙したりお正月飾りを集めていました
門松の寄せ植え作り
わくわくイメージしながら、ぜひ、本物の竹を使いたいと思い、知り合いにご足労をお掛けして手に入れました
施設では、この寄せ植えを横に置いて、お餅つきを行いたいと言われていました。
屋外が寒いので、利用者さんに植え付けや飾り付けに関わって頂くことはできませんでした。
でもぜひ、自然界のモノを感じて頂きたいと、植える前の竹に、触れて頂きました
みなさん、とても嬉しそうにさすったり握ったりしてくださいました
扇子(お正月飾り)作り
扇子(お正月飾り)作りは、利用者さんみなさんに参加して頂きたいと計画したものです。
生花や生木は手に入りにくい季節ですが、🌿自然を感じて頂ける飾り🌿を大切にしました。
見本を見ながら、折り方を聞きながら、土台作りにも取り組んでくださいました
仕上げられた扇子を持って、笑顔でポーズをとってくださました
お部屋に飾って頂く扇子は、台紙に貼って、さらにお正月らしい飾りを加えて頂きました
大型羽子板作り
大きな羽子板に、利用者さん達だけで飾り付けをして頂きました
羽子板は事前に制作して持参しました。
「この飾りきれいね」「お正月らしいね」と、楽しそうな声が、とても嬉しかったです
花壇のお花達も順調に成長中でした
チューリップの🌱芽🌱が出てきました
パンジーやビオラ、アリッサムも、寒い中でも元気に育ってくれています
成長記録の掲示も、みなさんの目に留めて頂けるよう工夫しました
全体の掲示も三回目となり、全員で活動の喜びを伝えられる掲示にしようと、心と時間をかけました
よいものにしたいよいものにしよう
そう思って、さいわいメンバーみんなで工夫していると、どんどんアイディアが出てきました
今年の締めくくりとなった、この掲示作りも、心から楽しみ合い喜び合いながらできました
2017年は、さいわいの活動を始めることができた、記念すべき年となりました。
私たちの活動にご理解を頂き、力を添えて頂きました皆さま、ありがとうございました。
何よりも活動を始めさせて頂いた、エクセレント東山のみなさまへは、感謝感謝です。
2018年も、さいわいは、ともに楽しみ合うともに喜び合う気持ちを大切にして活動していきます
どうぞ、よろしくお願い致します