凡夫の日常(たんたんぴー日記)

たんたんぴー(キジョラン)は綿毛のついた種です。風に吹かれてどこに飛んでいくやら。淡々坦々にも通じる気持ちです。

毎日ゴールデンウイーク

2018-05-01 | 日記
シルバーパスが購入可能になったので最寄りのバス営業所で利用期間半年のパスを1万円ほどで手に入れた。都電、都営新宿線、都営浅草線、都営三田線、大江戸線、舎人ライナー、都内を走る路線バスが利用可能だ。今まで営新宿線、都営浅草線、都営三田線、舎人ライナーに乗ったことがなかった。バスなどその外もほとんど乗らない。乗ることのない交通機関に1万円も支払ってもつまらないことではあるが買った以上使ってみた。
バスだけの乗り継ぎは旅は何処から何処へどのような路線があるか分からない。ネットで路線を調べ適当に行ってみた。最寄りのバスターミナルは中野駅である。中野駅からは練馬駅、池袋駅、新宿駅、渋谷駅、吉祥寺駅が遠方の行先範囲だ。とりあえずバスに乗って終点まで行ってみる。そこから先はまた探す。歩いて7分の環7のバス停には新宿駅、赤羽駅、王子駅行きがある。結構行ける範囲は広い。王子は都電の乗り継ぎができる。都電は舎人ライナーと、こうやって探すと遠くまで行ける。大江戸線を使えば葛西臨海公園もビッグサイトも可能だ。大江戸線は意外と便利なことが分かった。
足が確保できたのでこれからは毎日がゴールデンウイーク。