東京の12月の平均気温が2℃ほど平年より高かったと報道があった。暖冬だ。で、12月の電気代が昨年より5千円安かった。電気器具の使用状況から妥当な金額である。じゃなぜ減ったか理由が分からない。昨年と電気器具の使い方は同じである。エアコンの使い方だけでは5千円も下がらない。エアコン1台の月間電気使用量は厳冬期で5千円くらいである。そういえば昨年は電気代が高かった。エアコン1台運転だったのに2台運転のときと同じだった。昨年の電気代が異常だったのか。
最新の画像[もっと見る]
- 結露対策 4年前
- 障子をポリカプラダンに張替え、節約しして高性能内障子 4年前
- 障子をポリカプラダンに張替え、節約しして高性能内障子 4年前
- 障子をポリカプラダンに張替え、節約しして高性能内障子 4年前
- 障子をポリカプラダンに張替え、節約しして高性能内障子 4年前
- エアコンのお掃除 4年前
- エアコンのお掃除 4年前
- アベノマスク到着 5年前
- アベノマスク到着 5年前
- チャドクガ、ゴールデンウイーク早い発生 5年前