こんにちは。最近全然更新できず。
お待たせしました(笑)
風邪ひきです。
2・3月は1年でも天中殺の月だしな、1月は動けたけど、2月は体調崩すかな
なんて思ってたら、案の定。
2月に入ってからというもの、毎週風邪をひいています。
先日、子供の受験がありまして、私も一緒に行ったのですが。
前日、ものすごく仕事が忙しく、1時半まで仕事をするはめになり、数時間しか眠れなくて受験会場に行ったらもらってきたかんじがします。
さて、全然関係ないのですが、節酒のお話を。
私自身は「節酒しても続かない」ので、断酒のほうが楽だったりします。
節酒がいい方はそれでいいと思うのですよ。それはそれでもちろん応援します!
そもそも断酒だって自分で好きでするものですから。
例えばビール500ml1本くらいが確か適正な飲酒量だと思ったんですけども。
私には無理です。
7%くらいのハイボール500mlでも足りません。
断酒117日目。もうすぐ120日ということは、4か月ですね。
この時期人の多いところに行くと風邪もらいそうで・・・テレビで手を洗うまで顔を触らないとか予防法をやってたけどどうなんでしょう?
断酒と節酒悩みますね。
僕は外に飲みに行くとつい飲みすぎるタイプで、家では缶ビール2本程度です。でもだんだん耐性がついて2本が3本になりそうなタイミングで断酒か節酒をします。今回は3か月のつもりがころまるさんに影響をうけて長めに続いています。半年まで頑張ってその後は・・・どうなるかなあ。
先日は子どもの受験に付き添った次の日から具合が悪くなってしまって。
今日からいい感じかな。
缶ビール2本じゃあ・・・酔わないなあ、私。
そうか、私より長いから4か月以上なんだ!
半年までまずはもうちょっとですねえ。
まずは・・・一緒にがんばりましょう。うん。