goo blog サービス終了のお知らせ 

さきちゃんからの贈り物☆

愛娘さきちゃんと、ちょっとドジなママの育児日記です。
バイリンガルキッズを目指して、DWEしてます♪

高知旅行♪

2013年10月25日 | 旅行
久しぶりのブログアップです

秋休みに高知旅行に行ってきました

高知のうなぎやさんで、私の父母と妹家族と合流
みんなで11人






奮発して、特上おいしかった~


桂浜に行く予定だったけど、台風の影響で雨が降りはじめ、

坂本竜馬記念館へ。

そして、旅館



12畳の広ーいお部屋。
窓からは、竜馬も眺めた鏡川が見えました

温泉に入って、みんなでお食事





みんなから、さきちゃんへ、サプライズでお誕生日ケーキとプレゼントをいただきました





2日目は、いいお天気になりました

竜馬伝のスタジオを再現した竜馬のお家を見学。



市場で、かつおの塩たたきを食べて高知を満喫しました


みんなで旅行ができて、楽しかったです


















ディズニー旅行♪その③

2013年03月31日 | 旅行
ディズニー旅行2日目の夜

憧れのアンバサダーホテルに宿泊

天井にミッキーたちの絵



アメニティーも可愛い



やっと、自由になったそらちゃんと、シンデレラさきちゃん



窓から、花火が見えて大喜び


3日目の朝は、予約していた『シェフミッキー』へ。

ミッキー、ミニー、デイジー、ドナルドが2回もテーブルをまわってきてくれました
バイキングなので、料理を取りに行ったり、写真を撮ったり、大忙し





大喜びのさきちゃん、
恐がって、逃げようとするそらちゃん

ふだん、お家で見ているDWEの中のミッキーたちは、英語なので、
会えたことが嬉しくて、混乱して、英語で話かけてしまいました


アンバサダーホテルに荷物を預けて、再びシーへ。

お土産を買ったり、ビッグバンドビートというショーを見て楽しみました。

ランチは、予約していたカナレッタという人気のイタリアンのお店。
シェフのおすすめコース
りんごのスパークリングワインとともに



おいしい~



デザートを忘れられていて、長い間、待っていたというハプニングがありましたが・・・
ディズニーシーに来ていることを忘れるくらい、美味しかったです

ホテルに戻って、リムジンバスで羽田空港へ。



とても楽しかったです。
また、行きたいな~




























ディズニー旅行♪その②

2013年03月30日 | 旅行
ディズニー旅行

2日目は、ディズニーランドに行ってきました

あいにくの雨模様。。。


ランドに向かうモノレールは、期間限定のトイストーリーでした





かわいい~

さきちゃんが行きたがっていた『ミニーのお家』



お昼前から、雨が。。。ベビーカーのカバーを購入。2500円。高い

ヒルトンでパンやサンドイッチを買って、雨の中、ピクニック広場で食べました



眠くてご機嫌斜めのそらちゃんですが、
集まってきたスズメを見て興奮。『あ、あ』と言っていました。



雨の中、大変だったけど、これも思い出に

そして、ディズニーランドホテルにあるビビディバビディブティックで、
シンデレラに変身



雨もあがって、良かった~



みんなに『ごきげんよう、プリンセス』と声をかけられて、嬉しそう。

キャラクターたちにも、モテモテでした



ディナーショーを楽しんで、



さきちゃんの希望で、『Drowing class』というお絵かき教室でミニーちゃんの絵を描きました。
上手に描けなくて、涙ぐんでいましたが、最後まで頑張りました

その後は、モンスターズインクのアトラクションに交代で乗ったり、
雨の日バージョンのミニパレードを楽しみました。

つづく。。。














ディズニーランドに行ってきました♪

2013年03月28日 | 旅行
春休みに、大好きなディズニーランド&シーに行ってきました

私は、5回目です。

2泊3日の旅行

1日目は、思い出のヒルトン。
2日目は、憧れのアンバサダーホテルに泊まりました。


今回は、そらちゃんを連れての旅行なので、ゆったりプランで

今回の旅行の目玉は・・・

さきちゃんをお姫様に変身
ディナーショー
朝食の時に、ミッキーたちに会える『シェフミッキー』  にしました。


1日目

9時30分の飛行機で出発
さきちゃんも自分のリュックに荷物をつめて。


1時間前に家を出たので、ぎりぎりの時間でした

さきちゃんは、
飛行機に乗ると耳が痛くなったことがあるので、
とても不安そうだったのですが、あめを舐めていると、大丈夫だったようです。
ただ、乗り物酔いしたのか、気分が悪いと言っていました。。。


一方、そらちゃんは、
座席のすきまから手を伸ばし、
後ろのおじいさんと小学生の男の子の手をひっぱって、『きゃーきゃー』と遊んでいました


羽田空港に到着後、リムジンバスでアンバサダーホテルへ。

お隣のイクスペアリの自然派ビュッフェでお昼ご飯を食べました。


窓からは、ミッキーの窓のモノレールが見えました。
ちょうど、お隣のアンバサダーで結婚式をしていたので、
お祝いに来ていたミッキーやミニーも見ながら食事ができました

その後、舞浜駅でホテルのチェックインと、荷物を預けて、ディズニーシーへ。

さっそく、チップ&デールがおでむかえかわいい~
そらちゃんは、恐がっています



春休みで混雑していましたが、
カレー味のポップコーンやいちご味のチュロスを食べたり、
いくつかアトラクションを楽しみました

ジーニーが出てくる『マジックランプシアター』では、さきちゃんが爆笑していました

待ち時間が少なかった『シンドバットの冒険』が思った以上に、楽しめました。

ナイトショーを見て、ヒルトンホテルへ。
マジックルームにバージョンアップしてもらいました。
しかけいっぱいのお部屋でした





そらちゃんは、疲れて、熟睡中です。。。


つづく・・・

















しまなみ海道へ♪

2012年10月19日 | 旅行
秋休みにママの両親や妹家族と高知へ旅行に行く予定だったのですが、
父の体調不良で中止になってしまいました

せっかくの連休なので、
父の具合を見に帰省するついでに、
今治&しまなみ海道に寄って一泊してきました


まずは、今治でランチ
ちょっと奮発して、スペイン料理のコース




今治城へ




そして、ホテル

パパ、ママは、和食会席。あわびやさざえなど
さきちゃんは、
豪華なお子様ランチ



そらちゃん、初めてのホテル



次の日。
しまなみ海道へ。
来島海峡



大三島へ。
なんと2600年前からあると言われている大木





帰りには、偶然、淡路島に旅行中だった妹家族とも逢うことができ、
さきちゃんも大喜びでした


楽しかったね









再び京都♪

2011年07月12日 | 旅行
またまた、京都に行ってきました
3週間ぶりの京都です。

なぜ?また?

それは、パパが『お寺に泊まりたい』と言ったから
パパのお仕事仲間の人を誘いましたが・・・断られ・・・
ママとさきちゃんが一緒に行くことになりました

今回は、1泊のみ。
土曜日の朝6時に家を出発し京都にむかいました。
そして、パパは勉強会へ。
ママとさきちゃんは、バスで動物園に行ってきました






今回の宿泊先は、仁和寺
世界遺産に登録されている有名なお寺です
そのお寺の中の会館に泊まって来ました。



宿泊した人は、朝のお勤めに参加でき、ふだんは入れない本堂でお経をきくことができたり、
仁和寺の有料料金が無料になります。

建物は古いですが、掃除が行き届いていて気持ちよく、
受付の方もとても親切でした。

トイレ・お風呂は共同で、少し不便さを感じることもありましたが、修学旅行に来ているような感じで新鮮でした。
宿泊料金も一泊朝食つきで6000円と安く、とても貴重な体験ができました。


さきちゃんも、5時30分に起き、朝のお勤めに参加してきました
が・・・10分ほどで退屈して『でたい~』と言ったので、ママとさきちゃんは先に出てきました
5歳児には、まだわかりませんよね。。。今回参加された人の中でも最年少でした。
でも、いい体験になったのではと思っています

京都で市バスに乗れたことも楽しかったみたいで、
家に帰るとバスごっこをして遊んでいました。
『10ばんのバスで~す!!』って。
京都のバスは幾つもの路線があって、複雑
何番のバスに乗ったらいいのか迷ってしまいます。
京都のバス停って、看板に何番のバスが3つ前のバス停まで来ているとか、もうすぐ来るとか表示されるんですね~。
田舎者の私は、びっくりしました


ワクワク♪ドキドキ♪初めての京都旅行

2011年06月25日 | 旅行
ワクワク♪ドキドキ♪初めての京都旅行



2泊3日で京都旅行に行ってきました
さきちゃん、初めての京都

パパは勉強会で2カ月に1回、京都に行ってますが、
今回は、急きょ、ママやさきちゃんも一緒に行くことになりました
いつもは片道3時間の京都を車で日帰りしているパパ
今回は、観光も兼ねて2泊することにしました。

パパが勉強会に出席中、ママとさきちゃんは、嵐山へ。
まずは、トロッコ列車。
雄大な景色の中をがったんごっとん。片道20分かけて、ゆっくり走ります。
さきちゃんは喜んでいるかな~と見てみると、
トンネルの中を走る時、音が大きくて『こわい』とママに抱きついていました
最後は、車掌さんの演歌を歌ってくれました

そして、さきちゃんが以前から乗りたがっていた人力車も体験してきました

3日目は、パパと仁和寺や太秦映画村に行ってきました。
さきちゃんが一番喜んでいたのは、乗馬と寺子屋のショー
寺小屋のショーはちょっと地味でお客さんも少なかったのですが、
お兄さんのお話も面白くて、刀の説明や火おこしが見れて楽しかったようです
さきちゃんは怖がりなので、忍者のショーを見るのは嫌がっていました。

教育テレビのアニメ『忍玉乱太郎』の実写版が映画化されるということで、
撮影された教室もありました
もうすぐ上映されるみたいですまた、見てみたいな~。

お昼は、北野天満宮前の『とようけ茶屋』というお豆腐やさんで『とようけ丼』を食べました。
ながーい行列ができるお店で、私たちも暑い中、1時間も並びました
お豆腐と、油揚げの甘辛い味つけのどんぶりで、さきちゃんも喜んで食べていました
京都のお店は、高いところが多いですが、このお店は安くそして美味しく食べれてとても満足できました