goo blog サービス終了のお知らせ 

さきちゃんからの贈り物☆

愛娘さきちゃんと、ちょっとドジなママの育児日記です。
バイリンガルキッズを目指して、DWEしてます♪

今年最後?

2013年12月22日 | さきちゃんの病気
しばらく落ち着いていた心臓の発作(WPW)ですが、

11月に学校の遠足中に1回、

そして、12月19日に自宅で発作がありました


学校で県外に遠足中、人形劇の人形?で遊んでいる最中に起こったとのこと。
さきちゃん、胸の動悸を感じ、先生に伝え、
氷枕で顔を冷やしてもらい、
5分ほどで、脈は正常に戻ったそうです。


3日前は、
午後6時くらいにありました。

その日は、個人懇談で、
学習面も生活面も特に問題ありません。と、先生からの言葉にほっとしていたところ

さきちゃんが『胸が大きくドキドキする』と訴えてきました。
脈 140
氷枕で顔を15分冷やしましたが変化なく
洗面器の水に息が苦しくなるまで顔をつけました。
数回繰り返し、10分後、ようやく、脈 80に戻りました。

顔を水につけたのは、今回が初めて

今までは、氷枕で治まっていたので、ちょっと焦りましたが、落ち着いて良かった~
薬も飲まなくて済みました。

氷水を一気飲みする方法もありますが、
夕食を食べた後で、さきちゃんがお腹いっぱいで飲めないといったので、顔を水につけることになりました。


何がきっかけで発作が起きるかは不明で、いつ起こるかわからない病気・・・

今回は、パパに怒られた直後だったので・・・
それが原因かもしれません

さきちゃんは、病気と思っていなかったらしく、
5月に検査で学校をお休みした時、
『○○ちゃんに病気だったん?て聞かれた~。病気じゃないのにね~』と笑っていましたが

今は、やっと把握できたみたいで、『この病気いや~』と言っています。


今週末に、今年最後の検診に行く予定です


最新の画像もっと見る

コメントを投稿