PRESSな時間

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

PRESSな時間

2013-04-20 19:58:21 | 社会

4/20「現場感覚」

今日午前中から用事があり、
いわゆる「現場配信」物を途中から観る機会に恵まれた。

そのうち
「あの」堀潤さんと船橋淳監督のトークセッション
それに、
IWJ岩上安身氏の沖縄インタビューを連続してみる事になった。

船橋監督、堀潤さん、岩上氏、、
みな現場感覚を大切にする方々ばかりで
お金のない私にとっては「天井の上」の存在である。

今の私にとって、この
「現場感覚」は
「お金」「コネ」「表現空間」
と言う、
どれをとって
「そりたる壁」
に等しい障害のもとにあり、
常に頭を悩ませている問題だ。

しかし、
3人とも、この「3重の壁」を乗り越えて見事に情報を発信している。
本当にうらやましいと言うしかない。


堀氏もトークの中で発言していたが、
大手マスコミの現状は,
「会見場には来るが、記事にはしない。」
と言うのがいつものパターンで、
その存在感はパソコンを叩く音だけの感じがしてならない。
最近の例では
原子力市民委員会の席上で
時事通信の記者が
「高木仁三郎基金」の運営資金について聞いていたと言う
何ともお粗末な質問だった。
現場にいた私は
このようなお粗末な大手マスコミ界の質問に呆れて物が言えなかった。

しかし、
岩上氏や堀潤氏、船橋監督の発言には
「そこにいて,それを伝える」
と言う素朴だが、
重要な意味が含まれていると思う。

翻って
現状の日本社会は
「テレビ,ラジオ、新聞」の多くが
「そこにいて、それを伝える」
と言う事を忘れ、
又,
多くの人々もその現実すら知らないままであるとも思う。

今日もある生協の懇談会の席上では
TPPや改憲の話など一切出なかった。

私にとってそれは
自分自身への反省であると同時に、
この日本社会全体に、このような重大事実を
「そこにいても、それを伝えない」と言う
大手マスコミ界の
「現場感覚のなさ」
を象徴しているかと言う現実を突きつけられた思いも感じている。

これからもこの3人の様に
「現場感覚」
を大切にするメディアでありたいと思う。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キン坊)
2013-04-21 01:48:38
2012年度(12年4月1日~13年3月31日)、沖縄タイムスの一般投稿欄に掲載された投稿は計2379本(「主張、意見」1611本、「論壇、寄稿」411本、「茶のみ話」357本)です。

投稿者年齢別の投稿数
10代  27  1.1%
20代  47  2.0%
30代 171  7.2%
40代 271 11.4%
50代 230  9.7%
60代 685 28.8%
70代 734 30.8%
80代以上 213  9.0%
不明   1  0.0%

投稿者の平均年齢は62.64歳。
10回以上掲載された人は、52人です。

掲載回数の多い方(敬称略)
第1位 渡真利善朋(44)豊見城市 45回
第2位 仲村直樹 (41)宜野湾市 39回
第3位 高安哲夫 (40)那覇市  38回
第4位 山根光正 (69)那覇市  29回
第4位 知念勇一 (71)嘉手納町 29回
第6位 大嶺よし子(68)豊見城市 26回
第6位 上治修  (50)福岡市  26回
第8位 鳩間用吉 (75)那覇市  25回
第9位 岸本定政 (65)糸満市  24回
第9位 比嘉寛  (65)那覇市  24回
第11位 池辺賢児(35)宜野座村 23回
第11位 幸地忍 (68)八重瀬町 23回
第13位 前田孝信(76)那覇市  21回
第13位 宮平亀一(94)西原町  21回
第15位 長浜ヨシ(86)読谷村  20回
第15位 町田宗順(71)沖縄市  20回
第17位 知念正行(74)伊江村  19回
第18位 阿部仁 (30)大阪市  18回
第18位 田場ヨシ子(69)那覇市 18回
第18位 長濱清信(75)うるま市 18回

返信する

コメントを投稿