キミと一緒に、歩いてゆこう

ミニチュアダックスの千姫(せんひめ)と暮らし、その日々を綴っています。

”とろりん”は、元気ですよ

2021-12-05 15:49:23 | 日記


千は、繁殖の引退犬だって、保護団体から聞いていましたが、

たぶん、というかそれは、きっと間違いです。

千は、我が家に来たその日から、

カアチャンがお布団の上掛けを持ち上げて、

おいでと言ったら、すぐに潜り込んできて、

カアチャンに引っ付いて、眠りました。

お手も、待てもできませんが、おいではよく理解しています。

人が大好きで、ナデナデが大好きで、

しっぽがちぎれるかと思うほどよく振ります。人間を信頼しています。

人が見える場所、明るい場所が、千の落ち着く場所です。

保護団体に来た時の体重は、8kg。パンパンに太っていました。
(今は、ダイエットして6.3kg)

歯周病になっていましたが、歯は、きれいに残っていました。

そして、声帯が手術されていて、かすれた声しか出ませんでした。

今回、乳腺腫瘍の手術でわかりましたが、

子宮は、以前に手術されていて、ありませんでした。

一番の決め手は、新潟の両親の家に連れて行った時の、はしゃぎっぷり。

犬が好きじゃない母に、引っ付いて離れなかったこと。(かあちゃんより、母優先)

たぶん、うちの母ぐらいの人が、千の元のカアチャンだったと思います。

かなり可愛がられていて、おやつもたっぷりもらっていて、

絶えずに一緒にいた感じでしょうか。

声帯の手術を考えると、アパートやマンションだった可能性が大きいかな。

お誕生日も、はっきりしています。

元のカアチャンは、病気になったか、もういないか。

千姫の元の名前は、”とろりん”と言います。

保護団体がつけた名前かもしれませんが、

とろりんは元気にしていますよ!

手術も無事に終わりました。

お留守番の長いおうちに来たことは、残念かもしれませんが、

でも、いられる時間はしっかり一緒に過ごします。

とても明るい性格で、嫌な思いをせずに生きてきたことがわかる子です。

いい子に育ててくださって、ありがとうございました。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

保護団体の情報は、もっとしっかりしてほしいです。

千の本当は、わからないけど、

たくさんの犬の情報がごっちゃになった可能性もあるし。

でも、子宮のあるなしは重大です。

千は、腫瘍の手術のついでに子宮を取る予定だったから、

どのみち、お腹を開いたけど、子宮だけでお腹を開くことになっていたらと思うと。

麻酔は、負担が大きいから、特に年齢が上がれば、最悪死んでしまうのに、

元が、繁殖か、飼い犬だったかは置いておいて、

身体の情報はしっかりしてほしい。





今どきの手術って

2021-11-28 20:04:54 | 日記


千です。

25日に、乳腺腫瘍の手術をしました。

おっぱいの一つが、コブトリじいさんのほっぺみたいに膨らんで、

中に、固いコロッとしたものが、出来ていました。

千は、このおうちに来る前の、保護団体さんちに来た春ごろには、

この大きなできものがあったんですよ。

やっと、とれました。



で、カアチャンに、傷口舐めるからこれ着てれって、

レスリングの選手じゃないんです。

じゅつごふくですって。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

今どきの手術のせいか、先生がいいのか、

エリザベスカラーをつけるかと思っていたら、

ストレスになるから、しなくて大丈夫ですよって。

おさんぽや、ボール投げとかの激しい遊びはだめだけど、

本犬が、勝手に盛り上がちゃってるのも、いいんですって。(大丈夫だから盛り上がれる)

しっかり縫ってあるから、ちょっとぐらい舐めるの平気なんですって。

糸も、そのうち無くなる糸だから、大きな糸だけ2週間後に抜糸するけど、

あとは、そのまま。

トリミングは、1週間後からよし。

術後服は、カアチャンが用意しておいたんです。

やっぱり結構舐めちゃうし、せっかく買ったので着せました。


超ポジティブ

2021-11-21 20:26:42 | 日記


カアチャンは、こたつにもなるテーブルで、

ご飯をたべています。

このテーブルは、

千が前足をかけてしまうと、真ん中以外は、

ご飯に、お口が届きます。



市は、決してテーブルの上の物にお口を出さなかったら、

つい油断して、おかずを一つ置いたままで、

うっかり台所に戻ったら、

そのすきに、

千がお口を出しそうになりました。



いろいろとやらかす千に、いつも(゚Д゚)ゴルァ!!と言ってばかりで、

最近効果が薄くなってきた気がして、

思い切り手を打ち鳴らしました。 (* ̄∇ ̄)()バシャーン!



そしたら、お嬢さんたら、

”なになに♪新しい遊び?”ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪だって。

すごく受けちゃいました。_| ̄|○そんなつもりじゃ・・・



対岸のコスモス畑

2021-11-14 15:04:56 | 日記


おうちのそばのコスモス畑にお散歩へ行きました。

いつもの散歩道の対岸にあります。



市内の人しか知らないコスモス畑だけど、

そこそこの規模で、とてもきれいです。

昔、市とも一緒に来ました。

市の場合、お散歩というより、市を抱っこして、

強制的に連れてきたんですが。

千は、大きな音が苦手なので、

車の横を通る時は、抱っこしましたが、

あとは、しっかり歩いてきました。

千は、市よりほんの少し重いので、

歩いてくれて、助かります。



まだ、まだ、これからたくさんの色んな所へ出かけようね。



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村


どこ?どこ?

2021-11-10 20:42:04 | 日記


クンクン クククンクン



どこ?匂う匂うの



どこなの



あ!あった

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

まーさんに、ノーズワークマットを頂きました。

ノーズ?鼻?

ワーク?仕事?

あ!鼻を働かせるだ!

そういえば、以前、まーさん家のチョビ君が、

おやつ探しゲームをしていて、

いいなーって、思ったんだっけ。

市は、なかなかそういうことをしないから、

うらやましかったんだっけ。

覚えていてくれたのかな。

まーさん、千は、好奇心旺盛すぎる子なので、

もう大騒ぎですよO(≧∇≦)O

(*^^)/。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆アリガトー!