ふてくされると、長くなる
ニイチャンに、上のアイスは食べられちゃった
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
柵が映っていますが、
千が柵の中にいるのではなく、
いるのは写真を撮ったニイチャンです。
テーブルの下にどうしてもチーをしたい千なので、
普段はテーブルを柵で囲っています。
そうすると、
人間が足をテーブルの下に入れることができないので、
人がいる時は、柵を後ろにどかします。
にほんブログ村
お腹がすいたでしゅ
千は、お腹がすいたでしゅ
千は、背中で語る女でしゅ
お腹がすくと、からのご飯茶碗の横で
背中を向けては、振り返るを繰り返します。
数年ぶりに、小布施総合公園へ行きました。
千は、犬より人が好きで、
普段の散歩で、自分から進んで挨拶することがないのだけど、
最近は、挨拶されれば挨拶するようになったので、
まあ、大丈夫だろうとみんなの輪に入れたら、
意外と嗅いだり、嗅がれたり
上手に挨拶してました。
こんな格好で寝ていると、
レトリーバーの子犬みたい
本当は12歳のばあちゃんダックスなのに
人間大好きで、いつもどこかに触っていてい欲しくって、
ものすごい甘ったれで。
どっか遠いところで、ラブラドールレトリーバーの血が混ざってるんじゃないかな
カアチャンが、ずっとブログさぼっている間も、
千は、ちゃんとお散歩してました。
ニイチャンの仕事がリモートになって、
しばらくお家にいたりするから、
お兄ちゃんのお散歩に付き合ってあげて、
すっかり筋肉ワンになりました。
狂犬病の注射のために
お医者さんに会いに行ってあげたら、
筋肉がしっかりしてるって褒められました。
体重も、6..2kgで、少し締まりました。
美人度が上がりました。
奇跡的に晴れたお正月
初散歩です。
新潟なんだけど、雪がなくって、びっくりでしょ。
長さがある県だから、北と南では大違い。
今回は、珍しいのですが、真ん中あたりと地図の上の方が、降りました。
千のいる地方は、きっと、これからなんだろうな~
にほんブログ村
初散歩です。
新潟なんだけど、雪がなくって、びっくりでしょ。
長さがある県だから、北と南では大違い。
今回は、珍しいのですが、真ん中あたりと地図の上の方が、降りました。
千のいる地方は、きっと、これからなんだろうな~
にほんブログ村