料理をしていたら、
市が足元にすっ飛んできて、カアチャンの顔を見ながら、
足元でぐるぐる回って、猛アピールを繰り返しました。
こんな時は、
・玄関に人が来たの!
・電話が鳴っているの!
・携帯電話が鳴っているの!
今回は、隣の部屋においてあった携帯電話が鳴っていました。
換気扇の音と、炒めものの音にかき消されて
カアチャンには、聞こえていませんでした。
特に教えたことはありませんが、
狩猟犬の血が、そうさせるのか、
ものすごく助かっています。
そして、褒めるとドヤ顔をする市さんです。
仕事をしているときは、
顔がピカピカに輝きます。
にほんブログ村
たまに、ニイチャンが帰ってきていて、
2階の部屋から下りてくると
市は、カアチャンのとこまで、
「たいへん!2階に侵入者がいたの!
いっちゃん、見逃していたの!」と、
ドヤ顔でお知らせに来てくれます(笑)
そして、ニイチャンだと判明すると
何事もなかったような顔をします。
市ちゃんすごいね!
カアチャンにお知らせしてくれるんや~
うんうん、聞こえないことあるもんね~
めいちゃんもめいばーばに教えてくれるよ~
ピンポン鳴ったよ~って、ワンワン!
ちょっとうるさいけど^^;
吠えない市ちゃんは賢いね!
見逃すことあるの?(*^_^*)
もしかしたら、介助犬のような仕事をする犬に
向いているんじゃないかと思っています。
どこ触っても嫌がらないし、
必要な時以外は吠えないし、
他の犬や猫は、無視できるし。
でも、持ってこいができない。
それさえできれば、完璧なんだけどなー