キミと一緒に、歩いてゆこう

ミニチュアダックスの千姫(せんひめ)と暮らし、その日々を綴っています。

新旧交代

2012-06-12 10:13:50 | 日記
とうとう壊れてしまいました

アナログが、駄目になりました。

もうデジタルにするしかない!



秤の新旧交代です。

10年以上使ったかな。

お菓子作りに活躍して、

カアチャンのレジン細工に貢献し

そして去年からは、毎日、市の御飯を計量し続けて

本当によく働きました。

これからは、今まで以上にきっっっちり計るからね



ね、市さん

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だのん)
2012-06-12 12:24:30
こんにちは♪
新旧交代ですね!
10年以上!長持ちしましたね~
我が家は私がお菓子作るために買いましたが
今ではわんこのご飯計るのみ、働いてくれています~♪

市ちゃん、きっちり計れて・・・
おまけはないかもねぇ~~涙
返信する
Unknown (しおこ)
2012-06-12 15:49:44
そんなにきっちりはからなくても、
ちょっと多めでもいいかも~!
という市さんの心のつぶやきが聞こえてきそう(笑)
でも誤差で少なめになるよりはいいかもね?
我が家の量りは、お菓子作らない、調味料は目分量、モモのご飯もカップで量るので、撮っても長持ちしそうです。
(あれ、使わないのになぜ持ってるの?)

↓はっせんえんもする犬服は買えませ~ん!
もうすっぱりアキラメました( ̄∇ ̄;)
返信する
Unknown (市のカアチャン)
2012-06-12 18:02:26
だのんさん

昔と違って、
デジタルでも500円台で買えるんですね。
かの有名なタニタなのに、
ちょっとびっくりしました。

小型犬だから、誤差がひびくし
デジタルにしたかったんです。
でも、使えるのに買い換えるのもな~とか思っていたら
お皿にふれるたびに、
針が違うところを指すように・・・
限界だったんですね。

お菓子を作る回数は減ったけど、
(最近は、私ではなく兄ちゃん担当)
市のご飯で活躍してもらいます。
返信する
Unknown (市のカアチャン)
2012-06-12 18:15:47
だのんさん

大型犬は、はっはっはせんえんですか!
布が倍とは思えないし、
縫うのは、大きいから楽そうだし
なのに倍のお値段なんですね。
でも、半分の値段でも、
2枚買ってしまった私。
樂天のポイントはすべて使いはたしました。
そして、市がまた毎日薬を飲むようになったら、
2週間でだいたい7~8000円だから、
それを考えればとんとんだと、
未だに自分に言い訳してます。

小型犬のご飯は、量が少ないから、
計量カップの目盛だと、
誤差がでかいというか、よくわかんない。
それで測りです。
柴犬ハナさんは、計量カップ派です。
返信する

コメントを投稿