キミと一緒に、歩いてゆこう

ミニチュアダックスの千姫(せんひめ)と暮らし、その日々を綴っています。

ビクともしない

2013-04-01 07:08:40 | 日記


つくしだらけの土手です。

土曜日は、とっても良い天気でした。



市も、舌が出ちゃうような春の日です。

この土日は、東京からにいちゃんが戻っていたので、

にいちゃん、カアチャン、市の水入らずで、お散歩です。

でもね、カアチャンがリードを持つとスタスタ歩く市ですが、



にいちゃんがリードを持つと

むぎゅー



お尻が地面に食い込みます。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

にいちゃんの真横を、一緒にカアチャンが歩けば、
ちゃんとスタスタ歩きます。
カアチャンとにいちゃんの後ろを歩くのがいいようです。
カアチャンを置いてけぼりはだめ!なのかな?


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だのん)
2013-04-02 11:25:00
カアチャンさん、ブログを紹介してくださって
ありがとうございます!
つばさくんはとっても良い子ですよ~
なかなか思うように訪問できてなくて
ちょっぴりお久しぶりです!

つくしいっぱい・・・
小さい頃おじいちゃんがつくしを煮て食べていたのを
思い出します。
小さい頃は苦くて食べられなかったけど・・・
今なら一緒に食べられたのにな~
高校生の時に亡くなってしまったので、残念です。

市ちゃんはカアチャンさんと「一緒」がいいんですね、
いっつも一緒にいる、大事なカアチャンですものね!
返信する
Unknown (めいパパ)
2013-04-02 16:33:23
こんにちわ~

つくしがいっぱい~!
誰も取らないのね?
めいちゃんの河川敷ではみんな摘んでましたよ~
どうするのか知らないけど^^;

市ちゃん~、カアチャンじゃないとだめなの?
兄ちゃんが好きだけど、お散歩は???
お家の兄ちゃんがいいかぁ~?(*^_^*)
返信する
Unknown (市のカアチャン)
2013-04-04 12:41:21
だのんさん

きっと毎日が、てんてこ舞いかと思っています。
たくさんの子供のお母さんですものね。
だから、訪問とか、コメントとか
すっ飛ばして大丈夫。

ツクシは、今朝はもうすっかり延びきっていました。
実は、どうやって食べるかは知っていても、
実際に食べたことはありません。
山に生えてる山菜は、いろいろ食べるのですが、
人や犬の出入りの激しい場所は、
ちょっと不安で・・・

ちっとも動かない市なのに、
東京へ戻るにいちゃんを
駅の改札まで一緒にお見送りに行ったら、
改札に入る兄ちゃんの後に、付いていこうとして、
どうして、カアチャンが行かないのか、
不思議そうな顔したんですよ。
返信する
Unknown (市のカアチャン)
2013-04-04 12:49:55
めいパパさん

犬が多いし、田んぼは農薬を撒くし、
摘むのなら、場所を選ばないとですね。

私も、ツクシは食べたことがないです。
袴を取って、水にさらしてから、
塩水でゆでて、また水でよくさらすようです。

にいちゃんは、かなりグイグイと引っ張るだけで、
タイミングを見計らったり、おだてたり、
ほめたりがへたくそなのも、
散歩がうまく行かない原因の一つなんです。
滅多に、いないのだからしょうがないですけどね。
それに、今まで、一度も、散歩がへたな犬と
付き合ったことはなかったから、
まあ、しょうが無しです。
返信する

コメントを投稿