キミと一緒に、歩いてゆこう

ミニチュアダックスの千姫(せんひめ)と暮らし、その日々を綴っています。

市をお迎えに

2015-07-13 22:39:03 | 日記
昨日、お江戸から、戻ってきました。

すっ飛んで、獣医さんに預けていた、市のお迎えに行きました。

カアチャンを見つけたとたん

ニッパーって笑顔が見えたらいいなーって

かなり期待したんだけど

看護師さんに抱かれて現れた市は、

ぶっすーとしていました。

まるで、「誰、この人」という感じ。

静かに怒っていらっしゃる。

でも、車に乗った途端に

膝にしがみついてきました。

よかった、それほど、怒っていなかったようです。


さて、先生にお留守番中の市の様子を伺うと

元気もあるし、食欲もあるけど、

やっぱり咳が出るんだねとのこと。

うん、先生、元気だし、ごはんモリモリなのに

咳は止まらないんです。

散歩をすると、咳がひどくなる傾向があるから、

少しぐらいでいいと思うよと。

一日に一回、距離も短めにしていますよ。

でも、先生に内緒ですが、実はちょびっと走ったりしています。

先生、心配してもらっているのに、

ごめんなさい。



今朝も、ちょびっとの散歩、堪能しました。


そして、今日のいっちゃん地方は、

全国ニュースで出るほどの暑さに見舞われたのでした。










これから行ってきます

2015-07-10 15:57:33 | 日記


こんな風に、のたうっておりますが

市お嬢様は、今夜から、獣医さんちにお泊りです。



ちゃんと、獣医さんちを警備できるかな?

悪い奴が来たら、お知らせできるかな?

それとも、気配を消しちゃうかな?



お散歩上手にできるかな?

ごはん、がつがつ食べれるかな?

あ、それは、心配ないか



じゃ、カアチャンは、お江戸のニイチャンの様子を見てまいります


譲渡会のお知らせ

2015-07-06 21:26:59 | 保護犬
長野県南信犬等管理所では、毎月、第2日曜日に譲渡会を開催します。

とき/7月12日(日曜日)、午前10時から午後0時30分まで

ところ/南信犬等管理所(箕輪町大字中箕輪一の宮)

譲渡会開催日以外でも、譲渡希望の場合は、伊那保険事務所にお問い合わせください。


犬や猫を家族に迎えたいとお考えの方で、

お近くに、管理所のない方は、↓こちらをご覧ください。

いつでも里親募集中

いつでも里親募集のページに飛びます


環境省が推進している殺処分ゼロを目指すプロジェクト

環境省のページからも、管理所に収容されている犬猫をご覧になることが出来ます。

環境省 収容動物検索サイト



みんなが、広いお外の匂いを嗅いで、

楽しくお散歩できますように、

市からもお願いいたします。