スミレのさくら台便り

散歩で見る四季と日々の記録

クリスマスローズと春雪

2012-03-12 08:38:36 | クリスマスローズ

朝起きると一面真っ白に積もった雪、まだ降り続いています。
夕べ冷え込んで寒かったのでひょっとしてが的中。
昨年も3/10、3/17、3/18日に積雪がありました。
お彼岸がすむまでほんとの春はきませんね。

太陽が輝いてすでにとけだしてはいますがポッポッと大粒の雪が風に乗って飛んできます。
キラキラ光ってきれい。+*゜。*。+*゜。*。

せっかく冬眠から覚めて咲きだしたパンジーが又縮こまってしまいました。
クリスマスローズもうなだれてあわれな姿!・・・どちらも太陽が出るとすぐにしゃんとします。

下のクリスマスローズは特徴がなくて毎年寂しそうに咲きます。







コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスローズ シングル | トップ | クリスマスローズ ダブル  »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪中のクリスマスローズ (**********愉快な仙人**********)
2012-03-12 10:05:00
スミレさま おはようございます!
雪ですか!
雪と花・・・なかなか風流ですね!
さくら台の雪景色は ありませんか??(^^)
撮る前に 溶けてましたか? ^^;
返信する
(愉快な仙人)さま (スミレ)
2012-03-12 12:43:59
こんにちは。

きょうはすごい日です。解けたかと思うと又降り出してあっという間に積もります。
何度もそれの繰り返しです、たまに大きなあられも・・・。
花鉢を持ってうろうろ風に舞って何処もかしこも雪のかぶらないところがありません。 。-_-。)シュン
明日はもっとひどい雪降りとのことで・・困ったことです、寒いのは苦手です。
返信する
Unknown (さいちママ)
2012-03-12 17:24:05
晴れた日に雪が舞うってとても綺麗だよね。
私も好きだなあ~♪

植物たちは本当に強いですね。
雪の下になっても雪が融ければしゃんと背伸びをしてたいしたもんです。
それに比べ・・・
寒いの私も大嫌い!!!
こちら彼岸になっても雪は大分残っているだろうなあ~
心配はお墓の位置が分かるかです(笑
返信する
Unknown (@さくら)
2012-03-12 18:51:21
霜や雪でうなだれている花を見ると
ちょっと悲しくなりますね。

うちの辺りも明け方の雪で10cmくらいの積雪がありました。
お昼までに溶けましたが、また明日も積もりそうです。
返信する
さいちママさんへ (スミレ)
2012-03-12 19:42:57
今晩は~(^^)。
寒い一日でした。

暖かい日が続いたので縁側に取り込んだ鉢花を先日外に出そうかと迷ったのです。
出さなくて良かったこと・・一夜にしてだめにするところでした。
明日も雪の予報です、さぶ~~。

早く花花花の春がきてほしいですね。(笑)
返信する
(@さくら)さんへ (スミレ)
2012-03-12 19:50:34
今晩は~(^^)。

こちらも寒かったですが@さくらちはもっと寒いですね~。
今朝はクリスマスローズが全部でれ~っと寝ていました。
でもほんとに寒さには強いです。
太陽が出たらすぐにしゃんと背筋を伸ばしました(笑)。
春はまだかと待っています。
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2012-03-13 02:31:10
クリスマスローズと春雪、・・・・・・。
風情がありますね。

こういうのも、いいものですね。

いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
返信する
(siawasekun)さま (スミレ)
2012-03-13 08:26:49
おはようございます。

コメントいただきありがとうございます。
返信する

クリスマスローズ」カテゴリの最新記事