昨夜の星が美しく明日はきっと快晴だと思っていました。
まぶしい太陽が輝いて素晴らしい青空が広がっています。
ツユクサ。
美しい花ですがふえ過ぎるので一株だけ残しています。
コバノランタナ。
咲きましたら白花でした。
えっ!白花もあったのとびっくりしました。
ホタルブクロ。
遅れて赤紫が咲き始めました。
柏葉アジサイ。
花が開きかけてきました。
ギボウシ(ホスタ)
雨にぬれて・・・きれいな葉です。
オオキンケイギク。
日本の生態系に重大な影響をおよぼすおそれがある植物として
「特定外来生物」に指定され、栽培、販売、野外に放つことなどが禁止されてしまいました。
鮮やかな黄色の花がとてもきれいなのに・・・。
法面や雑木林で風にゆれて可愛く咲いています。
我が家にも一株だけあります。
いいお天気になりつつです。
バラの花が咲き始めて喜んでいるとコガネムシが汚くして、
とても見られたものではありません。
怒りで胸が痛くなります。
今朝も開花を待たずに切って捨てて・・・あぁ~悲し~い。゜(・´Д`・)゜。
七部咲きの花びらの中に埋もれて入っていたのを1匹捕まえました。
オクタビアヒル。
今は雨も止んで爽やがな風が吹いています。
ウグイスや野鳥の合唱でにぎわしくていい朝です。
雨の後は空気もきれいで清々しい。
チロリアンランプがたくさんぶら下がって可愛い花です。
スイトピーとニオイバンマツリの強い香りにむせそうです。
白花が自生しました。
スイトピーの自生って初めてです。
ニオイバンマツリの紫が3日で白花に。
夕方から雨の予報でしたが早朝から降ったり止んだり薄日が差したりしています。
これから雨の日が多くなって・・・(;_;)
今朝はひときわウグイスの鳴き声が大きく近く聞こえています。
今朝は寒いです。
ホウズキの花が咲きました。
カメムシが大好きな植物です。
去年はたった一つしか熟しませんでした。
今年はたくさん実るとうれしいけど・・・頻繁にパトロールしています。
ガムテープで捕獲しますがすばしっこくてすぐ逃げられて・・・。
早春の花プリムラシネンシス(雪桜)。
とっくに花も終わり葉も整理して夏越しに入っていたのに又咲いていました。
涼しいので出番だと勘違いしたようです。
キンギョソウが咲き始めました。
ホタルブクロが満開。
日中は夏日でも朝晩はまだ少し肌寒いです。
昨日100階段を振り返って下りの階段を撮りました。
15段ごとに踊り場があります。
見た目よりも急ではありません。(笑)
山桜のサクランボが色づいていました。
野鳥の食べ物が豊富です。
野鳥もさえずってここを歩くのが好きです。
木に止まっているのはホトトギス。
後姿で胸の模様が見えませんが桜につく毛虫が大好物です。
我が家のユスラウメの果実、たくさん付いています。
少し色づているのもありました。
マツバギク。
美しく金属的な輝きをしています。
根は木質化してずいぶん太くなっています。
石垣に沿っておりています。
ナミアゲハがサンショの葉に卵を産み付けています。
快晴ですが今朝も空気が冷んやりとしています。
ウグイスの美しい声が爽やかで癒されます。
昨夜は満月、美しい月を長く眺めました。
花も好きですが夜空も好きです。
天体望遠鏡があったらなぁ~って星空をみると思います。
ニオイバンマツリが咲き始めました。
青紫からだんだん薄くなって純白に変化し2種類の花が咲いているように見えます。
素晴らしい香りが庭中に漂ってうれしいです。
開花直後の美しい花色。
黒法師。
冬は緑色です、これからもっと黒っぽくなってきます。
白いポピーがアジサイの陰で咲いていました。
アジサイの下の方を切って日当たりよくしました。
来年も咲いてくれるかしら・・・。
テイントワインの葉がグリンに変わってきました。
この花気に入っています、最近見なくなったレンゲにそっくり。
チェリーセイジ ホットリップス。
伸びてきました、暴れるのでくくりつけています。
マツバギク。
マーガレット。
涼しい風が南から北へ吹き抜けてカラっとしたいいお天気です。
アジサイの蕾を見ると梅雨を想像してしまいます。
チョ、チョッっと小鳥がすぐ近くで鳴いて今日もいい朝を迎えました。
おさんどんの休日が本日で終わります。
明日からまたまた3度の食事係りの始まりです。
3分間クッキングですが・・・エッヘッヘ。
ニゲラ。
アメリカンブルー。
ガザニア。
きのう帰ってきましたら水切れで寝ていました。
立ち直りかけで花びらが波打っています。
ペチュニア。
ベラルゴニューム。
満開です。
春から初夏にかけて咲く一季咲きの多年草です。
カトレアも美しく咲き続けています。
花の下で柏葉アジサイの蕾が伸びてきました。
オオバ(青ジソ)
庭中に小さなのが出ています。
いい香りで大好きです。
ミョウガ。
日中は汗ばむ夏日なのに朝晩は肌寒くて昨夜は短時間ですが暖房をつけました。
今朝も網戸を通して風が心地よいというより・・・ちょっと冷んやり感です。
昨日はほとんどの時間を庭で刈り込みと掃除でした。
茂りすぎをかなり切ってすっきりしました。
今日は午後から大阪に・・・街はきっと暑いことでしょうね~~。
アンジェラ。
前に花友さんに頂いて木の根元に植えていました。
小さいので気がつかなくて咲き進んでいましたが蕾もいっぱい。
陽がよく当たるようにあたりを刈り込みました。
見上げるように大きくなってほしいです。
こちらも花友さんから頂いて挿し芽箱で咲いています。
つるバラ、ミニの大判です、咲き進んでいます。
ミニバラ満開。
づ~っと昔に花友さんから。
我が家は花友さんに頂いた花がいっぱいです。
こちらはお隣さまから頂きました。
初めて咲いたプリンセスモナコ。
ピエール ド ロンサール。
だんだん本来のやさしい花色になってきました。
クレマチス。
長く育てているのですがめったに咲きません。
花を見るのは今年で2回目。
花友さんにもいっぱい頂いて植えていますが・・・。
ツルは伸びてはいるのですが・・・花はなし。
冷やっとして肌寒い朝です。
開けっぴろげていたのですが閉めてきました。
季節の花が満開になって、
真夏の花にも蕾がついたり咲き始めたり・・・。
カンパニュラ・アルペンブルー(ホシギキョウ)
メシベの先もブルーで涼しげです。
リクニス コロナリア。
シルバーの葉がフランネルみたいにふわふわっ。
ユキノシタ。
葉をてんぷらにすると美味しいとのことです。
マツバボタン。
ルドベキア タカオ。
軒下で冬を越したゼラニューム、葉を真っ赤にして厳寒を耐えました。
きれいに咲いたのを見ているとなぜか可愛そうになりました。
ホタルブクロ。
ものすごい花数でふえるのがよくわかります。
花市で買ったペチュニアとコバノランタナ。
太陽が輝いています。
日差しが強く夏日になってきました。
昨日伊丹市が運営する荒牧バラ公園にお隣さまと出かけました。
お隣の市で20分ほどとお近くです。
美しいバラを時間をかけて眺めてきました。
鼻を思いっきり花に引っ付けて香りも楽しみました。
ハマナス等の原種コーナーもあります。
売店のガーデンテーブルで休憩して売り物の鉢植えを眺めました。
じゃんじゃん売れていました。
隣の施設では植木市が開催中でした。
真っ赤なペチュニアとコバノランタナをお持ち帰りしました。
2ポットで計120円でした。(笑)
楽しい日をすごしました。
プリンセスモナコ。
名札の看板がありません。
ハローレ。
ブルーシャトー。
アンデルシアン。
ときめき。
シベが赤く目立ってきれいでした。
つるバラです。
素晴らしいお天気です。
ウグイスが鳴いて平和な朝です。
先日から一人暮らし、おさんどんのゴールデンウイーク。
食事の時間を気にしないで思いっきり庭仕事ができます、バンザ~イヽ(´ー`)ノ。
ただ今花の終わったヒラドツツジから剪定を始めています。
花後すぐに剪定しないと来年花が少ないのです。
昨日ゴルフから帰って庭を見ましたら蕾がいっせいに開いていました。
蕾の中にコガネムシのおまけ付き・・・プンプン。
前日の雨で植物は元気いっぱいです。
約10年前に私が始めて買って山荘に植えたバラです。
挿し芽をしたものをここに植えました。
思い出のバラになりました。
上品でなんともいえない美しい花ですね~。
ピエールドゥロンサール。
大阪の友から。
この前の赤いバラとは異なり剣弁ではありません。
彼女の手土産はいつもバラ・・・お持ち帰りはクリスマスローズ。(笑)
大阪の友から。
アプリコットネクター。
花友さんがいつも行かれるイタミローズガーデンで3年前に購入。
園主は日本を代表するバラ専門のナーセリー(育種家 寺西菊雄氏)。
有名なバラがたくさんあります。
今一番気に入ってるニューウエーブもです。
グリンっぽい白花に惹かれてお持ち帰りしました。
アイスフラワー。
花友さんから頂いたミニ。
ミニバラ。
リトルアーチストのスタンダード仕立て。
原因不明の病気です。
あふれんばかりの蕾ですが緑葉をどんどん落としてもうすぐ丸坊主になります。
朝には雨が止んでいてラッキーでした。
スタート時は曇っていましたがだんだん晴れてきて午後は夏でした。
きれいなコースです。
ウグイスとホトトギスの合唱で癒されました。
9日にラウンドレッスン済みで今日は池ポチャもOBもなしです。(笑)
レストラン。
寒い寒い・・・16℃しかありません。
日差しはあるのですが今朝は又暖房入れています。
雨の予定で水撒きをためらっているのですが、
いまのところ快晴、美しい空が広がっています。
9時半から春の一斉掃除です、桜並木遊歩道の草取りなどします。
昨日、青空に飛び立つ鳥を撮りました。
シャッターチャンスだったのにちょっと残念・・・早すぎます。
昨夜ホトトギスの鳴き声を今年初めて聞きました。
深夜にトッキョッ、キョカキョクと鳴いて変な鳥です。・・・
パンダスミレ。
ベゴニア。
鉢を一回り大きくしましたらぐんぐん大きくなっています。
ベラルゴニューム。
可愛い花です。
バーベナ。
こちらも大きくなってきました。
毎年自生しています。
ペチュニア。
越冬鉢からの挿し芽一号が開花、これから株も充実してきます。
オステオスぺルナム。
ピンクと白花2色植えましたが咲くのはピンクばかり。
曇りのち雨ということで水撒きをしなかったのですが晴れ渡っています。
朝晩はまだ寒いです。
昨日青空のした散歩しました。
お気に入りの100階段の新緑がさわやか。
野鳥がにぎやかでした。
サクランボが色づいていました。
お隣さまから頂いたムシトリナデシコが咲きました。
かわいいね~。
シラン。
ホタルブクロ。
一昨年白花を頂いたのですがふえるので大きな鉢に植えています。
すごい勢いでたくさんの蕾を持っています。
地植えにしている薄紫色は根絶することができません。
地下茎でふえるものは鉢植えにしないとだめですね~。
クリスマスローズ。
友達から種のご注文があったのでゴールドの種を採りました。
種が採れにくいので予備に一枝残していた花です。
昨日種が採れましたので切って一輪挿しにいれました。
すでに色あせてゴールドの面影はありません。
今朝も快晴・・・庭は12℃で寒いです。
寒いわ~寒いわ~っと声が出ます。
今日も庭仕事忙しいですがダルビッシュも見なくては・・・。
赤いバラが咲いてうれしがっています。
目の覚めるようなオレンジ系の赤色。
シロタエギクが初めて蕾を持ちました。
3年も・・・長く待ちました、しょぼい花と聞いています。
アジサイに小さな蕾。
ゼラニューム。
アロエと同居中です、植え替えの順番が中々回ってきません。
花びらが白からピンクぽく色変わりしてきました。
エリゲロンも白花がピンクに。
この花も咲き進むと色が変わることを知りました。
今年初めてどこからか種が飛んできて咲きました。
ラベンダー。
前の花を切って2度目の開花です。