今日は雨の予報でしたが降りません。
水撒き助かったよ喜びましたのに・・・。
晴れています。
日々野鳥の声に喜びの朝でしたが数日前から突然カラス。
電線、屋根どちらを向いてもカラスが止まっていてうるさ過ぎます。
早く食べ物のないことに気がついて飛び去ってくれることを願っています。
ホシミスジ。
↓
ミニつるバラ レッドキャスケード。
↓
マツバギク。
↓
カシワバアジサイ。
↓
ツユクサ。
↓
赤唐辛子。
↓
ステーキ。
大根おろしとポンズで頂きました。
↓
マイタケスープ。
↓
7時に主を最寄りの駅まで送ってきました。
一週間のおさんどん休暇でうれしいです。(*^-^*)
今日は怠け者でいきます。
可愛いバラが次ぎ次ぎですね。白いマツバギク、珍しいでしょう。それに3色も、綺麗ですね。
やっぱり八重は可愛いです。柏葉アジサイの芯の黄緑、綺麗です。ツユクサもばっちりです。
赤トウガラシ、辛い方ですか?。観賞用かな?。
送られる前の晩餐、ご馳走ですね。
先ほど止んだようです
相変わらず庭は花盛りですね
カラスが多いのは煩いでしょうね
雛が生まれると
巣に近づく人間には攻撃する習性があるようですね・・注意注意
快晴の洗濯日和でたくさん干しました。(笑)
バラは咲いても汚くて載せられないのがあって。
マツバギクはずいぶん前からですが強い花ですね。
金属的な光があります、石垣に垂れ下がっています。
赤唐辛子と名札がついていました。
辛くて料理に使えるかと・・・それに辛いので虫もつかないかと勝手に思いました。(笑)
医師の指示に従わず高カロリーです。
水撒き助かったと甘い考えで・・・ぬか喜びでした。
カラスはすでに子供を従えています。
親族一同で引っ越ししてきた感じです。
それはもううるさくてノイローゼになりそう。
食べ物がないので今までいませんでした。
街の方が美味しい食べ物がありますものね~。(笑)
どうしてっと不思議で考える人ロダンになってます。
バラやマツバギクなど美しく撮れています。
構図も素晴らしい・・・・・・
カラスが棲みつくとうるさくてたまりませんよね!
小鳥も近寄らないし・・・
良いことまるでありません。
我が家のマツバギクはみんな
耐えてしまいました(´;ω;`)
また1週間ルンルンですね^ー^
水やりした後少しだけ降りましたが、地中まで湿っていないでしょう(;O;)
ステーキいいですね~(*^_^*)
食べたくなりました。
ご主人様はよく出張がおありの様ですね
前日の晩さん会豪華です。
マツバギク強くて根本は木になっています。
ちぎって挿しておくとすぐ根付きますがどうしたのでしょうね~。
先程桜道に行きましたらカラスに威嚇されて別の道を帰ってきました。
ムカつく・・・。
時間を気にせず朝寝も出来ますしうれしいです。
いいお天気ですね~お天気予報全く当たらなくなりました。
今日は水撒きしなければです。
こんにちは。
雨の予定で昨日水撒きしなかったのです。
今日は絶対しなければです。
医師から肉類を控えお魚にと云われています。
たまにはいいっかと・・・美味しかったです。(笑)
私の苦手なPMのお国に行きます。
すごいいいお天気ですね~風があって爽やかです。
TVに釘付けで女子、続いて男子ゴルフを見ています。(笑)
緑が日増しに濃くなり5月も末日、明日から蒸し暑い季節ですね。花達には少し慈雨が欲しい昨今です。水無月も宜しく・・・
今日は雨の予報でしたが爽やかな一日になりました。
思いっきり怠けて時計を一度も見ずに過ごしました。(笑)
TVでゴルフを見るとだいたいわかります。
水撒きしっかり丁寧に、表に打ち水もしてスッキリしました。
カラスが静かになったらホトトギスが始まりました。(笑)
笑えてきます。