軒下の温度は1℃、冷たい朝です。
雨戸を開けた途端ガラス戸が一気に曇ってしまいます。
雨戸を開けた途端ガラス戸が一気に曇ってしまいます。
今朝は一番に玄関前の落ち葉掃除をしてきました。
たまるのは落ち葉だけ・・・。
玄関の壁にクリスマスリース。
昔はノイバラ、サンキライ等の果実で手作りリースを作って喜んでいました。
その実を食べるヒヨドリの糞だらけ、汚くするので昨年から造花。
・・・クルシミマス。
シャコバサボテン。
たまるのは落ち葉だけ・・・。
玄関の壁にクリスマスリース。
昔はノイバラ、サンキライ等の果実で手作りリースを作って喜んでいました。
その実を食べるヒヨドリの糞だらけ、汚くするので昨年から造花。
・・・クルシミマス。
シャコバサボテン。
クリスマスの頃に咲くのでクリスマスカクタスとも呼ばれています。
早々と満開を過ぎてしまいました。
生け花にしていた菜の花に種が出来ていてびっくり。
アロエ。
寒さに弱くて室内に入れなければ越冬できません。
下の方に小さなのが出ていたので大きな枝を切り捨てました。
やけどの時、抜群の効きめですが一年に一回位、鋭い棘があって苦手であります。
早々と満開を過ぎてしまいました。
生け花にしていた菜の花に種が出来ていてびっくり。
アロエ。
寒さに弱くて室内に入れなければ越冬できません。
下の方に小さなのが出ていたので大きな枝を切り捨てました。
やけどの時、抜群の効きめですが一年に一回位、鋭い棘があって苦手であります。
昨夜ふたご座流星群が見られないかと9時半ごろ雨戸を開けて空を眺めました。
たくさんの星座がキラキラ輝いてきれいでしたが流れ星はなかった。
寒くてブルブル・・・。
今夜も挑戦。
寒くてブルブル・・・。
今夜も挑戦。