カウンセラーの独り言

九州のおばちゃんカウンセラーの何気ない独り言。

衣食足りて礼節を知る

2022-03-11 17:06:56 | 日記
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ひきこもりシニア・中年へにほんブログ村/b.blogmura.com/original/1319559" width="116" height="117" border="0" alt="にほんブログ村 家族ブログへ" />にほんブログ村
「着るものや食べるものが充分にあってこそ、人は礼儀や節度をわきまえるようになる」という意味(コトバンク引用)ですね。今朝、近くのスーパーに寄ると、お菓子売り場で高齢の女性が買い物カゴにマイバッグをピタリとつけて、落ち着かない様子で周囲を見回していました。ジッと見ているのも気が引けたのですが挙動不審だったので、ちょこちょこ見ていると品物を手に取ってマイバッグへ入れようとしているところでした。ちょうど目があったので慌てたように品物を戻しましたが、そうでなければ万引きしていたはずです。なぜだが、私は高齢者の万引き現場に遭遇することが多く、そのほとんどは女性です。老い先短い高齢者が犯罪に手を染めなければならないほど困窮している。これが日本の高齢者の生活実態なのでしょうか。

開運心得~その二

2022-03-11 12:07:04 | 日記
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村<
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ひきこもりシニア・中年へ
にほんブログ村7
開運心得 その二 「笑顔を心掛けること。口角を上げておくこと」 これは私も忘れがちです。色々考え事をしていると、つい眉間にシワを寄せて険しい表情をしてしまっています。口角を上げているだけでも悲観的な考え方が出来なくなりますし、不満や文句、悪口、批判が言えません。不満、文句、悪口、批判には災いを呼び寄せるチカラがあります。気をつけなくちゃ。

開運心得~その一

2022-03-11 12:07:04 | 日記
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村<
 幸せな人生を送るためには「運気」を無視することは出来ません。人生とは巨大な渦巻きの中にいるようなもので、苦難の時は良くない渦に巻き込まれている状態なのかもしれません。心癖は人生に多大な影響を与えます。ちょっと心掛けてみると良いかも。開運心得 その一「ツラいことがあっても、これは良いことが起きる前触れなんだ!と自分に言い聞かせる」 私もネガティブ思考なので、ついつい悪いほうに考えがちですが、永久に悪い状態が続くことはありませんからね。前向きに考えましょう。

心の革命は生き方革命

2022-03-11 11:51:00 | 日記
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ひきこもりシニア・中年へにほんブログ村にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村
 多くの人々から認められるような人格者であっても、少なからず悪癖はあるもの。「酒や麻薬にのめりこむ癖」「自分の思い通りにならないと暴力、暴言を吐く癖」「他者を支配したがる癖」「物事を悪いふうに解釈する癖」「盗み癖」「自分の正義感だけで動き他者を傷つける癖」「嫉妬深い癖」その他いろいろ。人生の目的は、心の悪癖を減らすこと。自分の心は誠実であるか、楽しい気持ちでいるか、人生でやりたいことに向き合えているか考えてみましょう。思考は人生を左右します。心の革命が生き方の革命につながっていくでしょう。

月に一度のお弁当持参日

2022-03-11 10:46:33 | 日記
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村
 やれやれ、保育園に送り出し一通り家事を済ませてホッと一息ついたところです。本日は、月に一度の遠足だったので早朝から、お弁当作りでてんやわんや。子供が起きてくる前に済ませてしまうはずが、早起きしてきてしまい「何してるの?お弁当作ってくるの?手伝う」と言い出してしまった。時間との闘いに挑んでいる最中の、子供の手伝い申し出は、ちょっと遠慮してもらえるとありがたい。案の定、ソースをこぼし、水筒に注ぐお茶をこぼし、持参する予定で準備していたお菓子を開けだし、収集のつかない状態になりながら、何とか登園時間にギリギリセーフで滑り込みました。毎日、朝は戦争ですが、遠足の日は言葉では言い表せないほどの闘いが繰り広げられております。