今日は
お仕事
お休み(^ω^)
外はハラリと雪が舞っておりますが
ようやく初詣に参りました。
お守りはこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/fb/37ff15159d41bba3f68614b65f5b4ccf_s.jpg)
毎年
車用に買い換えます!
そのあと
新しい箸を2膳、買いました。
箸は長めのが好き。
ツルツルした漆塗り風より
木の質感を感じられるものが好き。
よく、箸先に近いところを
握る人は親元近くにいる人。
箸先から遠いところを握る人は
親元から離れた場所に行く人。
とか、いうような話を
聞いたことがありますが。
私は遠くを握る~(要らん情報)
(笑)
そして
最近TVのグルメ番組を見ていて
思うこと。
それは箸の持ち方が怪しい
芸能人の多いこと、多いこと。
日本人なら箸の持ち方くらい
きちんとしていた方が
いいな~
そして
先程写した
さくらさん。
カリカリを目の前に
置いてみたら。
カリカリ カリカリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/4f/20da0d3d1fa66b5499e96e7306b99b2c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/59/1b84b632b8d612700e860fb3380279f9_s.jpg)
すると毎回
カリカリした後には
小さなカリカリの残骸が
必ず残る。
そういう食べ方をする
さくらさん
なのです🐱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7a/1cf4717bd824576b1a4eac81a18bef99.jpg)
その残骸を
虎視眈々と。。。
狙う男
吹雪くん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5d/825f3d7f5ed0de39173020b85c0f39ac.jpg)
ちょいちょい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/59/aeb6e1970380b80357589ecef0998733_s.jpg)
ちょいちょいちょいーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/bf/978de209f03e5930ee0e3f095517adeb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/8c/eeea7226468a9d686b18adf79435aa6e_s.jpg)
で、
結局食べんのかい?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f4/946810cda46f2c2abdc32318dd366290.jpg)
外は雪
部屋の中が薄暗くて
写真も暗いな"(-""-)"
さくらさん。
まだ
くしゃみをするけど。
こうして
ちょこちょこ食べてくれて
良かった(^ω^)
そして先程
夫の母親からの年賀状が
届きました。
おでこに「ダルマ」と書かれた
ダルマと
「福を呼ぶ幸せニヤンコ」
夫「ダルマ、怖ぇーーーーーっ、目、赤いしーーー(>_<)」(笑)
お母さん。
描いて~
切り取って~
張り付けてくれたみたい(´ω`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/70/a6b26dac3cb26d2e429773d75107f8ca.jpg)
よっしゃー!!
福を呼ぶ幸せニヤンコハガキも
来たし!!
さくらさん
今年も
何とか
頑張ろう!!
出来る範囲でいいから。
無理せず
やろうね。
だけど
休日って
どうしてこう時間が経つのが
早いのかすぃら~
本も読みたい
撮りためてあるBSの番組も見たい
ちょいと昼寝もしてみたい
ダラダラゴロゴロしたい
でも
主婦ってーのは
やらなきゃいけないことが
次から次へと
あるのよね。
夕飯作るの
面倒だから
今夜はたこ焼き作って誤魔化す
タコ焼き機
何年か振りに出したし "(-""-)"
大阪梅田の、たこ焼き屋さん
はなだこ
(立ち食いカウンターを備えた屋台式たこ焼き屋さん)
「ねぎ焼き」美味しかったな~
と思い出す休日
お仕事
お休み(^ω^)
外はハラリと雪が舞っておりますが
ようやく初詣に参りました。
お守りはこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/fb/37ff15159d41bba3f68614b65f5b4ccf_s.jpg)
毎年
車用に買い換えます!
そのあと
新しい箸を2膳、買いました。
箸は長めのが好き。
ツルツルした漆塗り風より
木の質感を感じられるものが好き。
よく、箸先に近いところを
握る人は親元近くにいる人。
箸先から遠いところを握る人は
親元から離れた場所に行く人。
とか、いうような話を
聞いたことがありますが。
私は遠くを握る~(要らん情報)
(笑)
そして
最近TVのグルメ番組を見ていて
思うこと。
それは箸の持ち方が怪しい
芸能人の多いこと、多いこと。
日本人なら箸の持ち方くらい
きちんとしていた方が
いいな~
そして
先程写した
さくらさん。
カリカリを目の前に
置いてみたら。
カリカリ カリカリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/4f/20da0d3d1fa66b5499e96e7306b99b2c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/59/1b84b632b8d612700e860fb3380279f9_s.jpg)
すると毎回
カリカリした後には
小さなカリカリの残骸が
必ず残る。
そういう食べ方をする
さくらさん
なのです🐱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7a/1cf4717bd824576b1a4eac81a18bef99.jpg)
その残骸を
虎視眈々と。。。
狙う男
吹雪くん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5d/825f3d7f5ed0de39173020b85c0f39ac.jpg)
ちょいちょい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/59/aeb6e1970380b80357589ecef0998733_s.jpg)
ちょいちょいちょいーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/bf/978de209f03e5930ee0e3f095517adeb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/8c/eeea7226468a9d686b18adf79435aa6e_s.jpg)
で、
結局食べんのかい?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f4/946810cda46f2c2abdc32318dd366290.jpg)
外は雪
部屋の中が薄暗くて
写真も暗いな"(-""-)"
さくらさん。
まだ
くしゃみをするけど。
こうして
ちょこちょこ食べてくれて
良かった(^ω^)
そして先程
夫の母親からの年賀状が
届きました。
おでこに「ダルマ」と書かれた
ダルマと
「福を呼ぶ幸せニヤンコ」
夫「ダルマ、怖ぇーーーーーっ、目、赤いしーーー(>_<)」(笑)
お母さん。
描いて~
切り取って~
張り付けてくれたみたい(´ω`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/70/a6b26dac3cb26d2e429773d75107f8ca.jpg)
よっしゃー!!
福を呼ぶ幸せニヤンコハガキも
来たし!!
さくらさん
今年も
何とか
頑張ろう!!
出来る範囲でいいから。
無理せず
やろうね。
だけど
休日って
どうしてこう時間が経つのが
早いのかすぃら~
本も読みたい
撮りためてあるBSの番組も見たい
ちょいと昼寝もしてみたい
ダラダラゴロゴロしたい
でも
主婦ってーのは
やらなきゃいけないことが
次から次へと
あるのよね。
夕飯作るの
面倒だから
今夜はたこ焼き作って誤魔化す
タコ焼き機
何年か振りに出したし "(-""-)"
大阪梅田の、たこ焼き屋さん
はなだこ
(立ち食いカウンターを備えた屋台式たこ焼き屋さん)
「ねぎ焼き」美味しかったな~
と思い出す休日