さくら薬局だより

さくら薬局からの情報をお届け

お茶の健康パワー

2017年01月21日 | 日記
みなさん、こんにちは
本年も、さくら薬局は患者様第一で、「親切で優しい」薬局を目指してまいります
どうぞよろしくお願いいたします

さて、いよいよ本格的な冬将軍がやってきて、寒さが増してきました
この季節は、温かいお茶を飲むと体も心もホッとしますよね
実は、お茶は私たちの健康にも役立つのです
今回は、知られざるお茶の健康パワーについてご紹介します


 成分 
お茶に含まれる成分として、カフェインやカテキンが有名ですね。
これらも健康に役立つ成分なのです


【 カフェイン 】
運動前に飲むと、脂肪燃焼の効果がみられます
それは、糖質をエネルギー源として使う動きが抑えられ、代わりに脂肪が多く使われるようになるからなのです。

さらにリフレッシュ効果や、集中力を高める効果もあり

ただし、飲みすぎには注意です
1日のカフェイン摂取量が400mgを超えると、取りすぎということになります
コップ1杯のお茶には、約30mgが含まれています。
ちなみに紅茶も約30mg、コーヒーだと約100mg含まれているので、コーヒーをよく飲む方は特に注意が必要ですね

また、お薬との飲み合わせや、妊娠中・授乳中の方もご注意ください


【 カテキン 】
なんとカテキンには殺菌作用があるため、虫歯予防や食中毒予防にも役立つと言われています
風邪やインフルエンザが流行するこの時期にはぴったり

また、コレステロールの吸収を抑える働きがあるので、ダイエット中の方にも嬉しいですね



 オススメ健康茶 
少し珍しいものも含め、健康パワーを秘めたお茶をいくつかご紹介します


【 マテ茶 】
最近は身近に販売されているので、一度は聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?
ビタミンやミネラルを補給する作用があるため、目の疲労回復内臓機能の活性化に効果あり
カフェインを含み、すっきりとして飲みやすいノンカロリーのお茶です。


【 ルイボス茶 】
普段から美容・健康に気を付けたい方におすすめ
便秘解消、美肌効果、むくみ改善などに効果あり
クセがなく飲みやすい、ノンカフェインのお茶です。


【 プーアル茶 】
「ダイエットをしているけど、脂っこい料理も食べたい!」
そんな方におすすめ
独特の味や香りがありますが、食事と一緒に飲むと、消化促進や中性脂肪・コレステロールを低下させる働きがあります。
なんと二日酔いにも効果的


【 甜茶(てんちゃ) 】
あまり馴染みがないかもしれませんが、実はこのお茶・・・花粉症対策になるんです
アレルギー症状の予防や緩和に効果があるので、花粉が飛び始める1ヵ月~2週間前から、食間や就寝前に飲むとgood
気管支喘息・アトピー性皮膚炎の方にもおすすめです。


この他にも、さくら薬局では約10種類の健康茶を取り揃えています
もちろん、お薬との飲み合わせ等のご質問にもお答えします
処方せんをお持ちでなくても、ぜひお気軽にお立ち寄りください