こんにちは、fujiです。
11/26(火)、木曜午前の2画面の生徒様を中心に、
初のお散歩企画 in 皇居を実施しました。
月曜の嵐のような天気の後でしたが、心配していたお天気にも恵まれ、
ぽかぽか日和でした。
大手門に入る前に「平将門の塚」と
「東京市最初の並木の碑」をチェックし、大手門から入って、午前中は東御苑を散策。
お散歩隊長、こもリーダーが随時ご案内してくださり、
見どころバッチリでした
午後は事前申し込みをしておいた皇居の一般参観に参加。
桔梗門から入り、富士見櫓、宮内庁前を通って、
新年と天皇誕生日
に両陛下や皇族方がお立ちになることで有名な
宮殿の長和殿を皇居東庭から見学し、再び桔梗門から退出する
というルートで、約1時間半の行程でした。
「二重橋」(奥に見えるのが二重石橋、写真を撮っているのが二重鉄橋の上です)
合計280名の団体に混じって、ゾロゾロと見学してきました。
テレビで見る建物を、係員の解説付きで見られて興味深かったです。
今後も月に一度のお散歩企画を進めて参りたいと思います。
行ってみたいところのご希望などございましたら、スタッフにお教え下さいね
初心者から資格取得までのiPad・スマートフォン・パソコン教室 東京都府中市 パソコン市民IT講座