パソコンサロン通信

  パソコン市民IT講座 府中第2教室 パソコンサロン府中

■iPhoneでスクリーンショット2

2022年08月23日 | スマホ

前回、スクリーンショットの撮り方をご案内しましたが、ボタンを同時に2個押すときのタイミングが難しいという方に、もう一つの方法をご案内します。

「背面タップ」という方法です。

iPhoneの背面を2回または3回たたくだけで、スクリーンショットが撮れるというものです。

では、やってみましょう。

①「設定」→「アクセシビリティ」→「タッチ」→「背面タップ」と進みます。

②「ダブルタップ」または「トリプルタップ」を選択し、「スクリーンショット」を選択します。

これだけです。ただし、iPhone8以降最新バージョンのOSを使っていることが条件です。

トントン(もしくはトントントン)とタップするのですが、タップするときに狙うのはリンゴマーク周辺~カメラ下ぐらいの場所です。たまに、場所がずれていたり力が弱いと反応しないときがありますので、しっかりめにタップするのがよいでしょう。何度か試していただくと、場所や力加減や速さのタイミングがつかめると思います。

パソコン市民IT講座 パソコンサロン府中 ☎042-363-0011
〒183-0056 東京都府中市寿町1-3-10 2階 府中駅から徒歩3分
パソコン、iPad、iPhone(アイフォン)、デジカメ、スマートフォン(スマホ)の基礎から活用まで楽しくできる!


■iPhoneでスクリーンショット1

2022年08月19日 | スマホ

スマートフォンをお使いになっているとき、画面に表示されている内容を保存しておきたいときはありませんか?

例えば、

「予約が完了しました。あなたの受付番号は******です。」

などの内容は、同じ内容が別途メールで送られてくるなど以外は、用件が終わるまでは控えておく必要がありますね。

 

スクリーンショットは、画面に表示されている内容をそのまま写真に撮ることができます。撮った写真は自分のスマートフォンに保存するだけでなく、他の人と共有することもできるので便利ですよ。

 

では、スクリーンショットを撮る方法です。

iPhoneの機種によって操作方法が異なります。

■Face IDを搭載したiPhoneの場合

サイドボタン音量を上げるボタンを同時に押してから放す。

■ホームボタンを搭載したiPhoneの場合

ホームボタンサイドボタンを同時に押してから放す。

※上部に「スリープ/スリープ解除ボタン」がある機種は、サイドボタンの代わりに「スリープ/スリープ解除ボタン」と「ホームボタン」を同時押ししてください。

 

左下隅に撮影されたスクリーンショットが現れるので、タップして「完了」を選択。「写真に保存」で写真アプリにて、「ファイルに保存」でファイルアプリにて確認することができます。写真アプリの「アルバム」では、「スクリーンショット」に保存されています。

もっと手早くならば、現れたスクリーンショットを左へスワイプするだけで、写真アプリに保存されます。

また、完了をタップする前に、画面右上にある、箱から上に飛び出す矢印マークをタップすると、LINEやメールで送ったり印刷などを行えますし、ペンのマークをタップすると、スクリーンショットにペンで書き込みをして保存することもできます。四隅や辺の中央にあるマークをスライドさせるとトリミングもできます。

何かと便利なスクリーンショット。ぜひとも基本的な使い方を知っておきましょう。

パソコン市民IT講座 パソコンサロン府中 ☎042-363-0011
〒183-0056 東京都府中市寿町1-3-10 2階 府中駅から徒歩3分
パソコン、iPad、iPhone(アイフォン)、デジカメ、スマートフォン(スマホ)の基礎から活用まで楽しくできる!


■WordでAlt(オルト)キーの便利な使い方

2022年08月18日 | パソコン

先日、Word(ワード)のインデントのお話で少し触れましたが、本日はAlt(オルト)キーについてお話します。

まず、Altキーはどこにあるのかの確認から。

場所は分かりましたね。

 

Altキーは、他のキーと組み合わせて使うことが多いキーです。

特に、マウスと組み合わせて使用することでオブジェクトの微調整をすることができます。例えば、ある図形をほんの少しだけ移動したいときや、少しだけ拡大縮小したいときなどです。

マウスだけでそれらの操作を行おうとすると、ある一定の移動幅、拡大縮小幅以下の微調整ができなくてもどかしく思うことがあります。

ですが、Altキーを組み合わせると簡単に滑らかに、微調整ができるようになります。

インデントの位置調整でも、位置がガクガクすることなく希望の位置にドラッグできます。

また、Excel(エクセル)でグラフの位置調整をするときにも、Altキーを押しながら移動や拡大縮小するとエクセルのセルにぴったりと合わせることができるので、複数のグラフの大きさや高さを揃えたいときなどに便利です。

 

マウス操作と組み合わせることの多いAltキーですが、他の「キー」と組み合わせて使う例もあります。

「Alt」キーと「F4」キーで、ウィンドウの終了をマウスの代わりに行うこともできます。

普段の操作で、思いだして使ってみてくださいね。

パソコン市民IT講座 パソコンサロン府中 ☎042-363-0011
〒183-0056 東京都府中市寿町1-3-10 2階 府中駅から徒歩3分
パソコン、iPad、iPhone(アイフォン)、デジカメ、スマートフォン(スマホ)の基礎から活用まで楽しくできる!


■黄色い桃

2022年08月17日 | グルメ・ティータイム

先日、家族が八百屋さんで桃を買ってきました。皮が黄色いタイプと、桃色のタイプです。食べてみると黄色い桃がとてもジューシーで甘くびっくりしました。

そういえば、桃の缶詰は黄色の桃を使っているのにどうして生ではほとんど見かけないのかと調べてみました。

 

黄色の桃は輸入している桃なのかな?と思ったら、長野県、山形県、福島県でちゃんと生産されているようです。

黄桃系の桃は白桃系よりも果肉が堅めで缶詰などの加工用として栽培されているのだそうです。

黄桃は、熱しても型崩れしにくい・歯ごたえがしっかりしている。白桃と比べると甘みが少ないため、シロップ漬けの缶詰に。

反対に、白桃は熱したり熟成させると柔らかくなって形が崩れてしまうのでそのまま食べるのに向いているのです。

 

でも、今では品種改良が進んで、ブランド桃として甘い黄色の桃が売られていることがあるようで、黄金桃は白桃に近い濃厚な味わいが特徴です。

生の甘い桃なら白桃が一番ですが、甘さ控えめで歯ごたえがある方が好きという方には黄桃がおすすめです。

ネットで検索するとたくさんの黄桃が売られていますので、食べてみたい方は探すよりもネットが手軽でおススメです。

パソコン市民IT講座 パソコンサロン府中 ☎042-363-0011
〒183-0056 東京都府中市寿町1-3-10 2階 府中駅から徒歩3分
パソコン、iPad、iPhone(アイフォン)、デジカメ、スマートフォン(スマホ)の基礎から活用まで楽しくできる!


■インデントを活用しよう(ワード、パワーポイント)

2022年08月16日 | パソコン

今日は、ワードやパワーポイントで美しいレイアウトの文書を作成する方法についてお話します。

「インデント」というとても便利な機能です。これが有効に使えると、文頭などを揃えるために何個も空白(スペース)を入れる必要がなくなります。

例えば、ワードで以下のような内容を作成するとします。

赤線のように、左端の文字が縦に揃っているので見やすいですね。「スペース」をページの左端から入力して揃えることもできますが、それだと内容や書式を変更するたびに崩れてしまいます。

ワードでは、このように複数の文章や段落の位置をまとめて揃えることができます。この機能をインデントといいます。その場合、スペースは最小限の使用で済みます。左端だけでなく右端も揃えることができます。

 

 

最初は、文章を全てベタ打ち(普通に「左詰め」で入力)します。

【日時】~ご用意しております。までを範囲選択し、全体的に少し右にずらしたいと思います。ルーラーという目盛りの「0」の位置にある、▽△□が重なったものの「□」部分を右にドラッグすると、範囲選択した部分の左端全体が移動します。(左インデントといいます)

ルーラーの右端にある△を左に動かすと、右端の折り返し位置も変えることができます。(右インデントといいます)

次に、「ぶら下げインデント」を動かします。ぶら下げインデントで移動するのは、各段落の2行目以降の左端の位置です。△の部分を右にドラッグすると、2行目以降の左端を決めることができます。今回では、この部分になります。

日時の2行目や、場所の2,3行目は、段落が異なるのでぶら下げインデントでは移動しません。こちらは、「左インデント」で移動させましょう。午後〇時~〇時の行にカーソルを置き、□部分をドラッグして、2022年に揃うようにしましょう。もし文字の位置がぴったりと合わない場合は、「Altキー」を押しながらドラッグすると微調整できます。

これで、

この状態になったと思います。

範囲選択とドラッグで位置調整できるので、ページ全体が見える倍率にしながら最終的にバランスを見るとよいと思います。

慣れたらとても便利なインデント、ぜひご活用ください。

教室では、様々なインデントの練習ができる教材もご用意しています。インデントマスターになれますよ!

パソコン市民IT講座 パソコンサロン府中 ☎042-363-0011
〒183-0056 東京都府中市寿町1-3-10 2階 府中駅から徒歩3分
パソコン、iPad、iPhone(アイフォン)、デジカメ、スマートフォン(スマホ)の基礎から活用まで楽しくできる!