![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/22/92ade1274d8f013c129e5890a58ef339.jpg)
パッと見た感じ、緑と紫のがタコさんに見えますが・・・
殿と姫のつもりです
事の始まりは、ミスドのドーナツの上にソボロがのっている商品を見て、「殿と姫だ~ 」と思ってしまったのがきっかけです。
台座をただ単にかわいくしようと思ってお花の形にしたら、ポン・デ・リングみたいに・・・
これは意識してポン・デ・リングにしたのではありません
台座に乗せた時から、タコさんだ~って思ったのですが、せっかく作ったので置いてみました
細かく説明しないと解りにくいので・・・
緑のソボロがお殿様 紫がお姫様
その両側にぼんぼり、後ろに一応屏風です。
手前の3つが三人官女
微妙な出来なので、このパンの名前も付けられず・・・
「ひなまつり隊
」にしちゃいました
生地はきな粉を入れた和風テイスト
出来上がったパンを配置する時、楽しかった~
親王飾りのお雛様のイメージがちゃ~んと伝わってきますよ♪
様々な形のパンを上手に作って、ほんと素晴らしいです!
↓のお花パンもすご~く綺麗に成型されててお見事
どうなってるの?って興味津々です
ツヤツヤの肌、おいしそうだなぁ…
とっても楽しいですね!
ここまでこだわって作るAYAさんが好き~(笑)
想像力ほんと豊かだね~。
見た瞬間『うわぁ!!』って声だしちゃたよ。
可愛いなぁ。MIYUに見せたいわ。
昨日のお花のパンもすごい可愛い成型。
マネできるかなぁ?
成形時はどんな風に発酵するかドキドキ、ワクワクしながらやってます
お花パンはたっぷり餡が入っているのは苦手で控え目にしたので、私好みで美味しかったです
ぼんぼりには餡が入っているのですが、切り目を入れたので焼いた後、流出してしまいました
ぼんぼりもず~っと見ているとキノコに見えてくる…
きっとMIYUちゃんに見せたら、「たこさ~ん!」って言われそう
でも、MIYUちゃんの感想も聞きたいな!