無農薬の丸ごとの南瓜が余ったので、パンに使う事にしました
半分に切ってある南瓜だったら、かなりの確率でベチャベチャ南瓜を避ける事ができますが、
丸ごと1個だと、全然見かたが分からない私・・・
この時も、丸ごと1個で不安だったのですが、
期待を裏切って(!?)、すごくホックホクで甘みも大
少しの水+少しの塩で、蒸し煮状態にしても、甘くてそのまま食べれるほど!!
ホックホクなので、パン生地に入れると水分が足りず、様子を見ながら水分調整しました。
2斤分の南瓜入りの生地を一晩じっくり発酵させて、
翌朝に2種類のパンを焼き焼き~
↓
シナモンがほのかに香る、プレーンな丸パン
トップの1斤サイズの写真には、レーズンを巻き巻きしたものです。
(断面をとり忘れ~)
両方とも南瓜のデンプン質でもっちり!
近頃は、何かを作ろう!と言う考えではなくー、
〇〇が残っているから~再利用しなくては、と言う差し迫った理由でパンを焼くケースが多くなってます
いつも見て下さってありがとうございます!
すっかり秋めいていて、
芋栗南瓜の季節(=私の季節)だと言うのに、
去年のようにいろいろ作れてないな~って感じてます。
レーズン入りの南瓜パンの断面は、
レーズンが見事にかたまっていて、均等ではありませんでしたー
栗の渋皮煮は、とても時間と根気がいりますが、
出来上がった時の美味しさは保障付きです!
毎年作っていたのですが今年は事情があり、作らないかもしれません。
パンは、お一人分の分量だったら、
捏ねるのもそんなに大変ではないと思うので、ぜひ!
一緒にパン仲間になりましょう
また、遊びに来て下さいね
でも遊びに来てましたよん。パン焼き少しずつ多くなってきてて、私も元気をもらっていました。何でも少しずつ、前向きにがんばって生きましょうね~。かぼちゃレーズンパン美味しそうです。断面も見たかったなぁ~焼いても美味しいでしょうね!
究極のスローフード…納得しました(^^
小麦アレルギーだと思ってパンは控えていましたが自家製酵母で手作りしたら、食べられるかも!?なんて期待しました。
一人暮らしでオーブンも小さいので難しいかもしれませんが、挑戦してみたいですー!!!