ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

ちくわパン 和風バージョン

2007-06-14 | 成形パン(食事パン)

 

前回のちくわパンは、ツナ&マヨをちくわの中に入れました

この組合せが、近くのパン屋さんの真似っこだと思っていたのですが、
自分の過去の記事を読んで、醤油味だった事が判明! !
・・・食べたはずなのに、相当、記憶が鈍っている私です

ちくわも冷蔵庫で待機していたので、
再び、元祖ちくわパンにトライ

 

 

ツナ醤油だけでは物足りないので、
大量の白胡麻と風味付けにおかかを入れました

後は前回と同様に、編み編み成形

この成形は楽しいけれど、ちくわ10本分ともなると、
発酵時間も気になるのでかなりの集中作業

最後の方は乱雑になってます・・・

 

アップで

今回はマヨネーズパセリをトッピングしました

やっぱり、ちくわの食感はパンとの相性  バッチリ

 

 

  前回はピラミッド・金塊風、今回はヒトデ風に並べてみました

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焼 豚 | トップ | あっさりパウンドケーキ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まだ・・・ (へろ)
2007-06-14 14:24:07
ちくわパン、ゼッタイ作りたいリストに入ってるのにまだつくってません!ホント美味しそうなんだものぉ~。今度お友達が来る時に作ってみようかなぁ~。もちろんあみあみちゃんで
持ちやすそうだし子供のおやつにもよさそうだなぁ~。。。
返信する
近所にも・・ (kaorin)
2007-06-14 23:07:24
近所のパン屋さんにもちくわパン売ってるんだけど、美味しいよね~。
って、AYAさんのほうが断然美味しそうだけど。
そこのはね、トッピングに鰹節と青海苔がかかってるよ!どうでしょ?
焼き豚、めっちゃ美味しそう
AYAさんとこで見かけて、作ったことあるけど、
見事に失敗して、焼き豚か何だか分からなくなったことあるよ
切ってる間に味見何枚もしちゃいそーー
返信する
ちくわ~~ (のんたん)
2007-06-15 20:16:57
のんたんも、まだ未体験のちくわぱん!
食べたいな~~!
パンとちくわの組み合わせ・・・

あとさ・・・プロフィルのところの葉っぱは
何の葉っぱかな??
返信する
>へろさん (AYA)
2007-06-16 09:59:45
「ゼッタイ作りたいリスト」に入っているんだ~!
食べる時にムニュッとなるので、ちょっと固めのフィリングにした方がお子ちゃま達には食べやすいかも~
へろちゃんの編み編みも楽しみだな
そうそう、ハートハムも久しぶりに作ったけれど、またイビツなハートに…
まさに、私のハートと同じ!?
返信する
>kaorinさん (AYA)
2007-06-16 10:06:33
鰹節に青海苔も良い感じだね!
ちくわの中には何か入っているのかな?
やっぱりツナ??
今度、ぜひまねっこしてみたいです
焼き豚ちゃんは失敗したみたいだけど、焼き加減とかかな?
私は味噌ベースのタレなので、表面を焦がしたことがあります
それがイヤで煮豚を作ってみたけど、パサつく感じになってしまいました…
返信する
>のんたんさん (AYA)
2007-06-16 10:12:39
未体験なら、ぜひ作ってみて!
パンのフワフワとちくわの弾力は、クセになる事間違いなし
編み編み成形も楽しいよ!
(最後の方は発酵が気になって、焦るけれど…)
この葉っぱ、苺の苗みたいだよねー
一応、観葉植物なんだけれど、名前はわかりません…
ゴメンね
返信する

コメントを投稿

成形パン(食事パン)」カテゴリの最新記事