ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

バナナと全粒粉のパン

2007-06-19 | 成形パン(食事パン)

 

バナナにシュガースポット(黒い斑点)が出始めて、
食べ頃だな~思っていたら・・・

あっという間に、危険な熟れ熟れ状態

 バナナをパンに入れて、救済作戦

 

 

バナナパンは何度か作っていますが、
ホームベーカリー君が一生懸命に練り込んでいる間もー
オーブンで焼いている間もー
バナナの良い香りが漂ってきます

 

これって、バナナアロマテラピー!?

 

 

食事向けにしたかったので、砂糖は控えめ
全粒粉が入っているので、適度な歯応えもあります

 

 

 これからの暑い季節には、バナナ救済レシピが多くなりそう・・・

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハートハムパン と ロールパン | トップ | 黒豆と豆腐の春巻き »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お見事です (SORA)
2007-06-19 16:06:47
バナナの救済おみごとです!
本当に最近はすぐに熟れ熟れになってしまいますよね~。
バナナアロマテラピーには笑ってしまいました。
確かにそれくらい効果がありそうです♪
私もバナナ系のお菓子を焼いたりすると、ずーーっとバナナの香りに包まれますが、決して嫌ではなく、クンクンしてしまいます。
返信する
>SORAさん (AYA)
2007-06-20 10:10:42
バナナの香りは強烈ですよね!
ストロベリーエッセンスにメロンエッセンス…
家庭で唯一、人工香料を必要としないのがバナナじゃないかな?
バナナ好きな方だったら、バナナアロマテラピーもありかも!?
…リラックス出来ても、美味しそうな匂いなので食欲が増しそう
バナナは香りだけではなく、もっちり効果もあるので気に入ってます
返信する

コメントを投稿

成形パン(食事パン)」カテゴリの最新記事