スイカ糖を作りました
健康食品として商品になっているようですが( こちら )
実際に見た事も食べた事もないので
私のは「 なんちゃってスイカ糖 」です
スイカ糖と言うものがあるのを知って今年で3年目。
スイカを丸ごと一個買った時に作っています
作り方はスイカの赤い部分を適当な大きさにカットし、
種ごとミキサーでガ~
それを漉した後、ひたすら煮詰めると言う、単純作業です
煮詰める時にアク(?)のようなものが大量に出るので、
それを取り除く事と、
長時間ガスを使用する為、熱に負けない事がポイント
今年のスイカ糖は
スイカ1/4を使い、半分位まで煮詰めました
↓
出来上がりは一瓶+α
今年はスイカを漉す順序を勘違いしたし、
煮詰めも甘かった~
去年は、左側の+αの瓶ぐらいに煮詰めたはず・・・
大丈夫かな~?と言う不安がありましたが、
ちょっと味見をしてみると、去年と同じ様なスイカ糖の味が
「これ、これ、スイカ糖の味~」と、
一年ぶりの味にちょっと感動
味の表現はしにくいのですが、
スイカが濃縮された味で(←そのままだっ)、
少々クセがあります。
このクセは種のせいかな~??
ス イ カ の 効 能
カリウム・シトルリン=アミノ酸の一種で、利尿作用を高める
リコピン=トマトにも含まれてる赤い色素で、
βカロチンの2倍の抗酸化力がある
スイカ糖は体がむくんでいる時や、喉か痛い時に効くそう
by 去年のマイ・ブログより
すいか糖ですか?初めての出会いです。
これは、どういうふうに利用されるのですか?
興味津々・・・
わ~っ。ちょっと舐めてみたいな~。
スイカってむくみや喉に効くんですか?
へ~っ知らなかった~。。
けどもこれ作ってみたいなぁ。
すっごくおいしそう。
スイカの味はするんですか??
スイカ糖、、、あまいのかな???
栄養もたくさん取れるのですね~!!
うーん、本当に気になる!!
そしてスイカをここ5年食べていないことに気が付く(笑)
チャレンジしてみようかな。
たぶんがんばります(たぶんって(笑
☆☆コメレスです。
かぼちゃのポイント、教えてくれてありがとうございます!!
次回買うときは参考にしますね。
ホント今回はかぼちゃに勉強させられました。
ある意味いい経験。
次回からは気をつけます^^
いつもコメントありがとうです^^
見つけると嬉しいのです!!
スイカ糖ってジャムとはまた違う感じなのかな?
ちょっとざらっとしたくらいまで煮詰めるの?
種ごとミキサーでガーした味に興味津津。
これを使って今年も…
楽しみにしています♪
私は同じような色のジャムを今日はUPしたのよん^^
スイカが好きなので丸ごと買ったのはいいけれど、時間が経つともっさり感がでますよねー
その時に、何か使い道がないかなって思って調べてみたらスイカ糖というものがあると知りました
スイカ糖の使い道は今日UPしました
不細工ちゃんな仕上がりになってしまいましたが、見て下さいね
私もみなみさんが遊びに来て下さるとうれしいです
バリバリ系のパンが好きで、マヨやジャムが苦手な所など好みも似ているようで親近感が
スイカ糖はとっても甘いですよ~
何かに似ているような味では無いので、毎年スイカが濃縮されたような味としか表現できない私です
5年間もスイカを食べていないなんてビックリ!
子供の頃はスイカが大好きで、丸ごと一個か半分を食べたいと母親にしつこく言っていたほど大好きでした~
結局は止められて実現されませんでしたが、今となっては大量に食べたいとは思いません。
挑戦しておけば良かったな~っとちょっと後悔…
そうそう、ざらっとした感じ
今年は煮詰めが甘かったので基準にならないけど、ジャムのようになめらかでもないよ。
あっ、ペクチンを入れればちゃんとしたジャムになりそうだよね
どんな種でも結構クセがあるから、その味も出ているような気がするな~
今年もアレを作ってみたけど、不細工ちゃんになってしまいました
普通ならUPしないけど、私にとってスイカ糖は年に一度しか作らないので無理矢理載せてみたよ~
同じような色のジャム…
ラズベリージャムかな!?当たり!?
あとで見に行かせてもらうね